日本共産党ホームへ
|
「しんぶん赤旗」へ
核兵器廃絶・原水爆禁止世界大会
「しんぶん赤旗」の関連記事一覧
2010年5月
主張
/NPT再検討会議/核廃絶への前進の土台として [2010.5.30]
「核廃絶の約束実行」
/NPT会議 10年ぶり採択/国際世論が後押し [2010.5.30]
「核兵器のない世界」にむけた重要な一歩前進
/NPT再検討会議の最終文書について/志位委員長が談話 [2010.5.30]
NPT再検討会議
/議長最終案を提示/ぎりぎりの調整つづく [2010.5.29]
NPT会議「最終宣言」
/会期末寸前まで協議/主要論点、合意に至らず [2010.5.28]
初の訪米、参院選について
/BSフジ 志位委員長 大いに語る [2010.5.27]
議長案 各国に提示
/NPT会議 最終宣言討議始まる [2010.5.27]
原爆症裁判
/甲状腺低下症を認定/千葉地裁 中村さん「長かった」 [2010.5.26]
NPT会議
/3委「最終文書」づくり/廃絶めぐり対立続く [2010.5.26]
アメリカを訪問して
/志位委員長の報告 [2010.5.25]
核廃絶
/交渉の道筋示せるか/NPT再検討会議最終週へ [2010.5.25]
ゆうPRESS
/NPT再検討会議NY行動に参加/僕らが世界を動かした [2010.5.24]
NPT委員会の文書案
/イスラエルの加盟促す/中東非核地帯の重要性強調 [2010.5.23]
世界と米国に事実と道理で働きかける
/志位委員長が訪米報告/米国・財界にモノ言える党の躍進を [2010.5.22]
事実と道理に立って世界と米国に働きかける党
/外国特派員協会 志位委員長が講演 [2010.5.20]
核廃絶へ積極提案
/問われる保有国の態度/NPT再検討会議 様変わり [2010.5.20]
被爆国の主導権発揮を
/笠井議員 NPT委草案 支持迫る [2010.5.20]
米国の核爆弾に依存
/米英軍縮シンクタンクが批判 [2010.5.19]
NATO「新戦略概念」
/核兵器保持を明記/専門家グループが勧告 [2010.5.19]
NPT会議での前向きな動き、政府は被爆国として明確な支持を
/共同通信社で講演 志位委員長が表明 [2010.5.19]
志位和夫委員長のNPT再検討会議議長あて書簡
[2010.5.18]
主張
/NPT報告草案/意義ある前進を具体的成果に [2010.5.18]
対等・平等でこそ日米友好はつくられる
/日本記者クラブ 志位委員長が講演 [2010.5.18]
志位委員長 NPT議長に再度の要請
/核兵器廃絶交渉への動きうけ/日本記者クラブ講演で公表 [2010.5.18]
核廃絶へ行程表
/NPT再検討会議 最終文書の素案 [2010.5.16]
日曜版16日号
/核廃絶と基地撤去 国民の願い米政府に/志位氏訪米で大特集 [2010.5.15]
岡田外相 党訪米団の活動に「感謝」
/核廃絶交渉開始へ被爆国の役割を/NPT会議出席の 井上議員が主張 [2010.5.14]
米国訪問の全体をふりかえって
/ワシントンDC 志位委員長の記者会見 [2010.5.11]
米国務省との会談での
/志位委員長の発言(要旨)/――普天間基地問題について [2010.5.11]
首相のやるべきことをやっていただいた
/志位氏訪米で富士吉田市長/党山梨県委が懇談 [2010.5.11]
志位委員長が米国から帰国
/核兵器・米軍基地――日本国民の声を世界に伝える [2010.5.10]
ニューヨークでの活動について
/志位委員長の記者会見 [2010.5.8]
平和願った千羽鶴渡米
[2010.5.8]
米の高校生 真剣
/被爆者と交流 核廃絶誓う [2010.5.8]
民主・共和下院議員と志位委員長が懇談
/米議会 [2010.5.8]
核軍縮の義務果たす
/再検討会議 五大国が共同声明 [2010.5.7]
NPT再検討会議
/井上議員 日本の草の根運動激励 [2010.5.7]
NPT再検討会議
/女性・青年らがつどい/「行動すれば核廃絶は可能」/ニューヨーク [2010.5.7]
非核の世界 世論の力で
/国民平和大行進が出発 [2010.5.7]
志位氏 独・オランダの議員団と会談
/NPT再検討会議 [2010.5.7]
志位氏 コスタリカ・ブラジル代表と会談
/NPT再検討会議 [2010.5.7]
志位委員長がNPT再検討会議の第1委委員長と会談
[2010.5.7]
核廃絶交渉求める米バーモント州議会
/志位委員長訪問 総立ち拍手/“私たちの決議に注目した日本の一行” [2010.5.7]
核廃絶の交渉開始要求は世界の大勢
/ニューヨーク 志位委員長が会見 [2010.5.7]
国連本部で原爆写真展
/被爆者の話に見学者真剣 [2010.5.5]
核兵器廃絶 どう踏み出す
/原水協シンポ NY1600人参加 [2010.5.5]
NPT再検討会議初日
/志位委員長の会見 [2010.5.5]
志位委員長、要請行動続く
/核保有国の英国、非同盟のベトナムとエジプト [2010.5.5]
NPT再検討会議一般討論
/非同盟諸国代表/核保有・疑惑国に注文/イラン、米国が非難の応酬 [2010.5.5]
国連原爆展テープカット
/事務次長「重要なこと」 [2010.5.5]
NPT再検討会議開幕
/国連総長「核廃絶の約束」要求/広島訪問表明 [2010.5.5]
世界に発信 平和行進
/核兵器廃絶へ 国際的共同の発展めざす/6日 東京・夢の島スタート [2010.5.4]
第8回NPT再検討会議にたいする要請
/核兵器廃絶のための国際交渉を開始する合意をつくることをよびかける/2010年5月2日 日本共産党幹部会委員長・衆議院議員 志位 和夫 [2010.5.4]
被爆者の思い NY包む
/核廃絶へ 世界の代表が行動 [2010.5.4]
「国際行動デー」パレード
/志位委員長も行進 [2010.5.4]
志位委員長、NPT議長に要請
/核廃絶交渉開始の合意を [2010.5.4]
志位委員長、各国代表と会談
/新アジェンダ連合のスウェーデン 非同盟諸国のキューバと/ニューヨーク [2010.5.3]
志位委員長
/広島・長崎市長とも懇談 [2010.5.3]
志位委員長 反核NGOと交流
[2010.5.3]
保有国は義務果たせ 国連事務総長
[2010.5.3]
核廃絶 交渉始めよ
/国際平和会議 全世界の政府に訴え [2010.5.3]
国連軍縮担当上級代表と志位委員長が会談
/党訪米団ニューヨーク入り [2010.5.2]
中国主席
/核問題解決へ協調促す/北朝鮮常任委員長と会談 [2010.5.2]
被爆者が核廃絶訴え
/国際平和会議に800人参加 [2010.5.2]
主張
/NPT再検討会議/核兵器廃絶の交渉に踏み出せ [2010.5.2]
NYで反核署名
/「ヒロシマ・ナガサキ 知っています」 [2010.5.2]
非核地帯条約国会議開く
/国連総長 核抑止論を批判/ニューヨーク [2010.5.2]
NPT議長 核廃絶条約を重視
[2010.5.1]
「核兵器のない世界」へ
/被爆国の声 世界に届けたい/志位委員長、訪米に出発 [2010.5.1]
2010年4月
京都・核廃絶アピール
/瀬戸内寂聴・益川敏英さんら呼びかけ/賛同が広がる [2010.4.30]
NPT再検討会議 開幕目前
/反核 大集合/ニューヨークへ世界から [2010.4.30]
核廃絶へ 一歩踏み出すか
/NPT再検討会議 来月3日から [2010.4.29]
核廃絶へ交渉の準備開始を
/NPT再検討会議 国際反核組織が提言 [2010.4.25]
核兵器政策の議論開始
/NATOが外相理事会 [2010.4.24]
志位委員長、ルース米大使と会談
/核兵器問題・日米関係で [2010.4.22]
核兵器更新の是非も
/英総選挙 3党首、テレビ討論 [2010.4.17]
密約破棄、非核三原則守れ
/廃絶へ交渉開始提唱を 原水協が政府に申し入れ [2010.4.16]
NPT再検討会議へ 核廃絶訴え
/京都の11氏 アピール [2010.4.16]
核兵器のない世界へ
/核廃絶署名 首長が賛同/7道県知事・783市区町村長 [2010.4.16]
核の管理強化へ議論
/サミット開幕 47カ国参加/ワシントン [2010.4.14]
“核なき未来残したい”
/NPT会議へ 全労連が署名 [2010.4.11]
主張
/「核兵器のない世界」/いまこそ廃絶に進める世論を [2010.4.11]
米4都市 NYへ行進「核兵器廃絶」
[2010.4.10]
新核軍縮条約に調印
/米ロ首脳 戦略核1550発に削減 [2010.4.9]
主張
/「黒い雨」/被爆者救済拡大への道開け [2010.4.9]
密約の存在「学者に任せる」
/笠井議員質問に外相答弁 [2010.4.8]
オバマ米政権の「核態勢見直し」
/核兵器の役割小さくするが/「先制不使用」言わず [2010.4.8]
非核国に核兵器使わず
/米大統領表明 北朝鮮などは例外視 [2010.4.7]
「6・9行動」 全国で
/響け 被爆国の声/NPT会議へ 核廃絶署名 急ピッチ [2010.4.7]
米核兵器 9割削減可能?
/米空軍専門家が提案/「核抑止力論」が前提 [2010.4.6]
主張
/原子力空母修理/放射能「管理」作業は約束違反 [2010.4.5]
日米核密約問題
/新原昭治氏の発言/衆院外務委参考人質疑 [2010.4.3]
主張
/日米「核密約」/ごまかしやめ、直ちに廃棄を [2010.4.3]
衆院外務委参考人質疑
/核持ち込み 密約は明白/否定の報告書、「重大な瑕疵」/国際問題研究者 新原氏が発言 [2010.4.3]
イラン核問題 強まる圧力
/湾岸諸国は慎重 [2010.4.3]
米バーモント州 上院
/核兵器廃絶条約の交渉/大統領に促す決議/下院も近く採択 [2010.4.2]
もはや欺瞞は通用しない
/「日米核密約」に関する質問主意書への回答について/2010年3月31日 日本共産党幹部会委員長 志位 和夫 [2010.4.1]
日米核密約問題
/志位氏への答弁書 [2010.4.1]
政府、「討論記録」を密約と認める
/もはや欺瞞は通用しない/「日米核密約」答弁書 志位委員長が会見 [2010.4.1]
民・自は抑止力論で共通
/党首討論 穀田氏が指摘 [2010.4.1]
核廃絶署名推進を
/志位委員長、日本原水協と懇談 [2010.4.1]
核廃絶へ条件つくる
/G8外相会合が共同声明 [2010.4.1]
2010年3月
核密約はこうして結ばれた
/五八〜六〇年日米交渉の内容をしめす新たなアメリカ外交文書について/日本共産党元衆院議員 不破 哲三 [2010.3.31]
核密約の内容は交渉の第1日から示されていた
/条約・交換公文・核密約 米側は一括承認を要求/不破前議長が米側文書示す [2010.3.31]
米ロ新核軍縮条約
/米上院に来月提示/国務次官 「批准の働きかけ急ぐ」 [2010.3.31]
NPT会議へ弾み
/米ロの新核軍縮条約合意/批准に、米国内でなお曲折 [2010.3.28]
米ロ、新核軍縮条約合意
/配備戦略核を3割削減 [2010.3.28]
米ロ新核軍縮条約合意へ
/両首脳 近日中に電話会談/NPT再検討会議へ 機運高まる [2010.3.26]
核兵器のない世界へ
/核兵器廃絶国際署名/NPT会議へ勢い加速/“1200万達成し世界に発信”/日本原水協事務局長 高草木さん訴え [2010.3.26]
非核三原則 米国任せで守れるか
/「核密約」破棄迫る/参院予算委で井上議員 [2010.3.25]
非核「神戸方式」全国に
/米艦の民間港入港許さない/交流集会/新原氏問題提起 [2010.3.22]
討論記録は合意文書
/密約参考人質疑 外務省元局長が答弁/笠井議員質問 [2010.3.20]
日米同盟の「闇」
/日本を新たな核戦争の拠点に [2010.3.20]
志位委員長が提出した
/「日米核密約」に関する質問主意書 [2010.3.19]
日米核密約 政府の見解ただす 志位委員長が質問主意書
/「非核三原則」守る保証どこに [2010.3.19]
NPR(核態勢見直し)1カ月内に発表
/米国防総省 [2010.3.19]
外相の核持ち込み容認発言
/断じて許されない/小池氏 [2010.3.18]
岡田外相 有事核持ち込み 否定せず
/笠井議員「“三原則”堅持せよ」 [2010.3.18]
横須賀・米原子力空母の整備 放射能管理作業伴う
/井上議員追及に 政府、従来答弁覆す [2010.3.17]
核廃絶願い
/ニューヨークに届けます/女性ら署名よびかけ 札幌 [2010.3.17]
NPT会議へ 署名400万船積み
/総数543万突破 さらに [2010.3.17]
「黒い雨」被爆の実相直視を
/仁比議員、質問でとりあげ [2010.3.16]
英スコットランドでデモ
/核兵器もういらない/学校・病院・仕事を [2010.3.15]
核兵器のない世界へ
/市民の1割署名へ知恵集め/市長も賛同 公民館に回収箱/千葉・白井 [2010.3.14]
核保有 外相「抑止目的なら」
/笠井氏「流れに逆行」
[2010.3.13]
核持ち込み 密約認め廃棄を
/笠井氏が政府報告書を批判/「討論記録」は密約そのもの/衆院外務委 [2010.3.11]
「黒い雨」被爆
/地域指定の拡大を/参院予算委 仁比議員が求める [2010.3.10]
“核依存戦略見直し”
/NPT条約40周年 米大統領が声明/「核抑止は維持」と強調 [2010.3.7]
核兵器廃絶、暮らし守ろう
/日本生協連会長と志位委員長懇談 [2010.3.3]
被爆体験 次の世代に
/世界青年のつどい開く [2010.3.2]
ビキニデー
/「核なくせ」 広がる輪/NPT会議 焼津市長も参加へ [2010.3.2]
ビキニデー集会 緒方副委員長のあいさつ
/NPTへ総決起の場に [2010.3.1]
核廃絶へ転換の年に
/ビキニデー全体集会 1200万署名へ決意/原水協 [2010.3.1]
2010年2月
「3・1ビキニデー」始まる
/核廃絶へ圧倒的世論を/国際交流フォーラム開く [2010.2.28]
非核平和を宣言
/秋田全自治体 [2010.2.25]
主張
/3・1ビキニデー/原水爆禁止の願いうけついで [2010.2.25]
欧州核 米は撤去を
/NATO5カ国要求へ [2010.2.21]
米「核態勢見直し」方針
/核兵器「役割低下」図る/現存分は維持 通常戦力を強化 [2010.2.19]
仏、核影響を人体実験
/61年 サハラ砂漠で実施/軍機密文書 [2010.2.18]
主張
/核兵器廃絶署名/いまこそ反核世論の結集を [2010.2.17]
被爆者50人 5月にNYへ
/国連で原爆展計画/NPT再検討会議に呼応 [2010.2.17]
核廃絶の交渉開始を
/世界250団体が呼応/5月NPT再検討会議へキャンペーン [2010.2.16]
核兵器のない世界へ
/国際条約交渉の契機に/世界大会成功「呼びかけ」 実行委総会 [2010.2.13]
日本原水協が全国理事会
/「核兵器のない世界を」署名推進/来月中旬までに600万 [2010.2.9]
核廃絶は現実的目標
/「グローバルゼロ」 世界サミット開幕 [2010.2.4]
2010年1月
米副大統領
/核関連予算の増額を正当化 [2010.1.31]
廃絶の機運 結実させよう
/非核政府の会が常任世話人会 [2010.1.23]
「朝日」てい談の暴論
/核持ち込み認め、三原則堅持? [2010.1.22]
新しい情勢にどうのぞむか
/――「政治とカネ」から日米関係まで/BSフジ 志位委員長、大いに語る [2010.1.21]
「なくそう核兵器」署名
/市長・議長ら呼びかけ人/「市民の会」スタート/岡山・笠岡 [2010.1.10]
米核態勢見直し延期
/議会への報告 3月1日に/政府内対立の報道も [2010.1.8]
核廃絶 踏み出す年に
/「6・9行動」全国で/NPT会議へ1200万署名めざす [2010.1.7]
主張
/正念場の核問題/廃絶の交渉開始をいまこそ [2010.1.3]
2009年12月
原爆症 控訴取り下げ
/救済法の成立後 初/広島 [2009.12.29]
米空母配備時の日米「核密約」
/新たな文書発見か [2009.12.28]
被爆者に年末見舞金
/広島県原水協と被団協 [2009.12.25]
エジプト“核はいらぬ”
/NPT順守 政府、改めて表明 [2009.12.20]
核廃絶への道筋なし
/日豪委報告 反核団体など批判 [2009.12.17]
核積載艦寄港の公然化
/田中内閣時代に検討/新原氏がシンポで暴露 [2009.12.5]
核廃絶条約締結へ交渉を
/抑止力論脱却カギ 非核政府の会シンポ [2009.12.5]
沖縄密約「私が署名」
/元外務省局長、存在を証言/東京地裁 [2009.12.2]
認定制度改善へさらに
/原爆症基金法 成立受け原告会見 [2009.12.2]
原爆症基金法が成立
/全原告救済 認定訴訟解決へ [2009.12.2]
2009年11月
「黒い雨」指定拡大を
/仁比議員が質問主意書 [2009.11.30]
世論と運動 さらに強化
/非核の会が常任世話人会 [2009.11.29]
核廃絶署名
/住民ぐるみの運動に/原水協 推進交流集会始まる [2009.11.29]
主張
/日米「核密約」/公開・破棄し「非核の日本」を [2009.11.28]
原爆症訴訟の全原告救済
/基金法案を参院委可決/全会一致 [2009.11.28]
原爆症訴訟
/基金法 今国会で/被団協など 首相と面談 [2009.11.27]
「核の傘」頼る姿勢批判
/笠井議員 核の脅しは時代遅れ [2009.11.24]
列島だより
/地域経済振興条例 各地で/行政、業者、住民 一体で/中小商工業研究集会で討議 [2009.11.23]
世界は脱プルサーマル
/“原発に頼らず地域活性化を”/玄海町でシンポ/吉井議員が報告 [2009.11.23]
主張
/欧州の米核兵器撤去/「核の傘」ぬけだす議論をこそ [2009.11.23]
「核の傘」
/“固執から抜け出せ”/井上議員追及 外相は抑止力容認 [2009.11.20]
原爆症訴訟解決へ集会
/議員立法成立を/認定制度改善 運動さらに [2009.11.18]
ASEAN・米が首脳会議
/「核なき世界」へ協力合意 [2009.11.16]
日米首脳会談
/同盟強化へ政府間協議/「核」「温室ガス」共同文書も 「普天間」先送り [2009.11.14]
原爆症訴訟
/敗訴原告へ基金を/被爆者ら国会議員に要請 [2009.11.11]
核撤去 独外相、米国務長官に直接要求
[2009.11.7]
主張
/米政府解禁文書/「核密約」の履行迫る対日圧力 [2009.11.5]
核密約 米が再三圧力
/63年に続き64年も 解禁文書で判明 [2009.11.2]
2009年10月
国連総会第1委員会
/核廃絶決議を採択/新アジェンダ案・日本案 [2009.10.31]
IAEA
/イラン核査察開始/首都南方 第2の濃縮施設に [2009.10.27]
原爆症訴訟 解決へ
/被団協、共産党に要請/救済基金の具体化 厚労相との定期協議早く [2009.10.23]
原爆症訴訟 成果生かす
/被団協「被爆者救済、核廃絶へ」/代表者会議 [2009.10.22]
核、25年まで大幅削減
/核軍縮国際委の会合が閉幕 [2009.10.21]
核軍縮国際会合を前に
/核兵器禁止条約提言を/広島対話でNGOなど要望 [2009.10.18]
国連総会第1委員会
/核軍縮議論すすむ/オバマ大統領提案に各国が意見表明 [2009.10.17]
「核兵器のない世界を」署名
/全労連が交流会議 [2009.10.16]
被爆者の声 NPTに
/日本被団協が会見 [2009.10.16]
主張
/5海峡の自由通航/「核密約」たてに米側が圧力 [2009.10.15]
核弾頭25%減検討
/英政府、核軍縮に呼応/英紙報道 [2009.10.14]
オバマ米大統領にノーベル平和賞
/「核なき世界」提唱など評価 [2009.10.10]
署名一筆、世界動かす
[2009.10.10]
核なき世界へ私も
/いっせい署名行動 [2009.10.7]
来年5月 NPT会議に呼応
/核兵器廃絶 三つの行動/各国平和団体よびかけ [2009.10.7]
非核化へ対話を推進
/中朝首相会談で一致/温氏 「6カ国」復帰求める [2009.10.5]
北朝鮮首相“非核化めざす”
/中国首相と会談 多国間対話を肯定 [2009.10.5]
新濃縮施設 25日に査察
/IAEA事務局長 イランと合意 [2009.10.5]
米の核 4年以内に撤去
/ドイツ外相候補が主張/ベルギー議会も書簡 [2009.10.4]
断層の地にウラン工場
/吉井議員同行 原発・核燃を調査/青森・下北 [2009.10.3]
原爆症認定 静岡訴訟が終結
/地裁初の訴え取り下げ [2009.10.3]
断層の地にウラン工場
/吉井議員同行 原発・核燃を調査/青森・下北 [2009.10.3]
原爆症認定 静岡訴訟が終結
/地裁初の訴え取り下げ [2009.10.3]
2009年9月
核持ち込みは重大
/佐々木議員、前政権を批判/民放番組 [2009.9.29]
セミパラチンスク
/世代超え拡大する深刻な核被害/志位委員長が病院訪問・記念碑に献花 [2009.9.29]
志位委員長 セミパラチンスク訪問
[2009.9.28]
主張
/「核密約」調査/安保条約の闇をあぶりだせ [2009.9.28]
9条守る共同呼びかけ
/広島「宗教者九条の和」がシンポ [2009.9.27]
「核兵器のない世界」をめざして
/第5回アジア政党国際会議/志位委員長の発言 [2009.9.27]
「核兵器のない世界」をよびかけ
/「アスタナ宣言」採択/アジア政党国際会議が閉幕 [2009.9.27]
主張
/安保理首脳会合/核のない世界が現実の課題に [2009.9.26]
核廃絶の声 世界に発信しよう
/アジア政党国際会議/志位委員長が発言 [2009.9.26]
米艦船寄港
/核密約調査終了まで認めるな/仁比・井上・笹岡氏 外務省に要請 [2009.9.25]
「核なき世界」へ決議
/国連安保理 首脳会合で全会一致/核軍縮条約の交渉よびかけ [2009.9.25]
志位委員長 カザフ与党第一副議長と会談
/核兵器廃絶とアジアの平和での協力を確認 [2009.9.24]
核ない世界へ 国際署名協力訴え
/世界の都市に原爆写真贈る/すでに22カ国101都市へ 市長から返書も/新婦人が全国で取り組み [2009.9.22]
核軍縮・金融改革主張へ
/あすから国際会議出席/中国主席 [2009.9.21]
国連舞台に重要会議
/温暖化・核廃絶など 今週連続して [2009.9.21]
国連重視の外交強調
/総会前に 米国務長官が講演 [2009.9.20]
核廃絶提起が大事
/日本政府に原水協申し入れ [2009.9.18]
日米核密約 新局面へ
[2009.9.18]
日米密約 調査を命令
/11月末めど 外相、核持ち込みなど/共産党 資料渡し後押し [2009.9.18]
64回国連総会が開幕
/核廃絶など議論へ/気候変動、経済危機も/議長 「対話が解決の方途」 [2009.9.17]
核廃絶への協議要請
/米大使館に日本原水協 [2009.9.17]
英国労組会議
/富裕層増税打ち出す/核兵器更新計画も批判 [2009.9.16]
ピース ナイター開催
/新広島市民球場から/平和を発信 [2009.9.16]
米、新政権を注視
/「核の傘」提供 協議停止続く [2009.9.14]
米原子力空母 出て行け
/配備1年 抗議集会/“新政権は この声聞いて”/横須賀 [2009.9.14]
「核兵器なき世界」目指す
/米政府 安保理会合に決議案/24日に首脳級が協議 [2009.9.13]
笑顔と平和 いつまでも
/京都でピースキャンドル [2009.9.12]
「核の傘」固執を批判
/日本総合研 寺島会長/『文芸春秋』10月号 [2009.9.12]
「核兵器なくせ」超党派で
/英元閣僚ら行動へ [2009.9.11]
アジア政党会議参加へ
/「核問題での協力話し合いたい」/志位委員長 [2009.9.10]
核放棄なき対話なし
/日米韓 対北方針を確認 [2009.9.8]
明日への視点
/核兵器廃絶/政治の道義と核密約廃棄/友寄英隆 [2009.9.7]
都城市で核廃絶署名
/市長・議長・農協組合長・商工会議所会頭らよびかけ [2009.9.5]
自公政権
/米に「核の傘」強化要請/“兵器能力の向上を”/米担当者 議会で証言 [2009.9.3]
2009年8月
米原潜
/核配備体制 続ける/今年 日本寄港38回/日米密約 今も作用 [2009.8.31]
「核の傘」が議論に
/国連軍縮会議始まる/新潟 [2009.8.27]
日米密約 政府は隠すな
/沖縄訴訟原告団が会見 [2009.8.26]
核兵器「持ち込ませず」 文字通り実現を
/鳩山代表「OKさせるまで頑張る」/志位氏が要求 [2009.8.24]
核密約公開・廃棄し「非核の日本」を
/TV党首討論 志位委員長が主張 [2009.8.23]
交渉再開へ動き加速
/北朝鮮と米中韓が接触/6カ国協議復帰、核放棄がカギ [2009.8.23]
「米の核の傘に入らない」
/エジプト大統領が言明 [2009.8.20]
核兵器禁止条約 締結を
/中国外相が軍縮会議で主張/ジュネーブ [2009.8.14]
核廃絶へ 今チャンス
/戦争ごめん 女性のつどい/婦団連 [2009.8.14]
主張
/核兵器廃絶/「核の傘」離脱が問われる [2009.8.14]
“核で自らを守るという考えは幻想”
/オバマ米大統領のモスクワ講演/(抜粋) [2009.8.13]
「非核日本」へ行動する共産党
/核廃絶が一大争点に/自民逆行 民主は二転三転 [2009.8.13]
長崎原爆の日 各国で行動
[2009.8.11]
核廃絶の願いを共産党に
/市田書記局長訴え/茨城・つくば市 [2009.8.11]
「長崎原爆の日」
/志位委員長 精力的に [2009.8.10]
米国の「核の傘」から離脱して、名実ともに「非核の日本」を
/――核巡航ミサイルの廃棄に反対する恥ずべき行動をやめよ/2009年8月9日 日本共産党幹部会委員長 志位 和夫 [2009.8.10]
核廃絶へ共同さらに
/志位氏、デスコト国連総会議長と懇談 [2009.8.10]
非核三原則法制化と核密約破棄を一体で
/志位委員長が表明 [2009.8.10]
オバマ演説「歴史的」
/長崎市の平和式典で田上市長/志位委員長が献花 [2009.8.10]
吉永小百合さん原爆詩朗読
/被爆者の悲しみ響く/地元中学生たちに/長野・安曇野ちひろ美術館 [2009.8.10]
原水爆禁止09年世界大会・長崎決議
/長崎からのよびかけ [2009.8.10]
主張
/原水爆禁止世界大会/力合わせ核兵器のない世界へ [2009.8.10]
NPTへ核廃絶のうねり
/世界大会・長崎が閉会 [2009.8.10]
米「核の傘」離脱し名実とも「非核日本」を
/核巡航ミサイル廃棄反対の政府/恥ずべき行動やめよ/志位委員長が見解 [2009.8.10]
核廃絶へ思い一つ
/長崎 女性のつどい開く [2009.8.9]
長崎被爆 きょう64年
[2009.8.9]
「核の傘」依存やめよ
/世界平和7人委がアピール [2009.8.8]
草の根の力 世界動かす
/原水爆禁止世界大会・長崎始まる [2009.8.8]
原爆症救済合意
/決断を歓迎 被団協など声明 [2009.8.7]
原水爆禁止2009年世界大会・広島
/広島からのよびかけ(全文) [2009.8.7]
党代表団が原爆碑献花
[2009.8.7]
主張
/原爆症合意/政府は誠意を尽くし救済を [2009.8.7]
核廃絶と「核の傘」両立しない
/志位委員長が首相発言批判 [2009.8.7]
力合わせれば核廃絶できる
/記念式典 広島市長が平和宣言 [2009.8.7]
原水爆禁止世界大会・広島
/核兵器のない世界誓う/国際署名推進へ決意 [2009.8.7]
原爆症訴訟 全原告を救済
/被団協と首相が確認書 [2009.8.7]
原水爆禁止09世界大会・広島
/核廃絶へ心一つに/海外代表と市民交流 [2009.8.6]
核兵器のない世界へ
/“私たちから発信”/広島 世界青年のつどい [2009.8.6]
被爆者の思い政治に
/仁比・中林両氏 原爆病院など訪問 [2009.8.6]
原爆症認定、解決早く
/報告集会に被爆者ら150人/広島 [2009.8.6]
主張
/広島・長崎64年/被爆者の悲願に応え核廃絶を [2009.8.6]
核軍縮で安保理会合
/来月開催 米大統領が議長 [2009.8.6]
広島・長崎64周年の月の総選挙
/核兵器なくす願い共産党へ/志位委員長訴え/さいたま市 [2009.8.6]
来年のNPT再検討会議
/核廃絶の歴史的転換点に/多彩な行動、草の根から/原水爆禁止世界大会 国際会議が宣言 [2009.8.6]
安保防衛懇の報告書
/「専守防衛」をなげ捨て「戦争する国」への集大成 [2009.8.5]
米向けミサイル迎撃
/政府安保懇提言 「敵基地攻撃力」も要求 [2009.8.5]
クリントン元米大統領訪朝
/米朝、対話再開探る/金・「6カ国」首席代表ら出迎え [2009.8.5]
原爆症認定
/国は控訴やめよ/被団協ら決断迫る ヒロシマの日までに [2009.8.5]
核密約と手を切り「非核の日本」の実現を
/社会科学研究所所長 不破哲三氏に聞く/第3回 名実ともに「非核日本」の旗を/密約は今も現役 核持ち込みの現実は続く [2009.8.5]
若い世代に活動広げる
/原水爆禁止世界大会・国際会議 2日目討論続く [2009.8.5]
志位委員長、国連総会議長と会談
/核兵器廃絶への協力で一致 [2009.8.5]
熊本・原爆症認定訴訟第2陣
/全員勝訴 国19連敗/地裁判決 [2009.8.4]
原水爆禁止世界大会
/スペイン首相 ノルウェー・メキシコ外相/5カ国政府・自治体メツセージ [2009.8.4]
核密約と手を切り「非核の日本」の実現を
/社会科学研究所所長 不破哲三氏に聞く/第2回 50年間、密約をひた隠して [2009.8.4]
原水爆禁止2009年世界大会・国際会議へのあいさつ
/「核兵器のない世界」へ――「核の傘」から離脱し、名実ともに「非核の日本」を/日本共産党幹部会委員長 志位和夫 [2009.8.4]
志位委員長が原爆碑に献花
[2009.8.4]
自公政権「核の傘」強化論
/米の政策転換を妨害/米文書で判明 [2009.8.4]
核廃絶 世界の流れに
/国際的変化を確信/原水爆禁止世界大会・国際会議始まる [2009.8.4]
核なき世界 進展訴え
/国連総長が計画提示 [2009.8.3]
核密約と手を切り「非核の日本」の実現を
/社会科学研究所所長 不破哲三氏に聞く [2009.8.3]
核廃絶 世界の大河へ
/原水爆禁止世界大会 科学者集会開く [2009.8.3]
2009年7月
原水爆禁止世界大会 国際会議
/志位委員長が出席・発言 [2009.7.30]
対話の糸口 探る米朝
/非核化へ依然立場に違い [2009.7.27]
主張
/核兵器のない世界を/原水爆禁止09世界大会が目前 [2009.7.27]
核廃絶の流れ 確信
/母親大会始まる [2009.7.26]
北朝鮮問題
/非核化なら関係正常化/米国務長官が新提案 [2009.7.24]
「6カ国協議復帰を」
/ARF 北への意見相次ぐ [2009.7.24]
2009国民平和大行進
/北海道→東京、終結/歩き通した五十嵐さん 「この力 国連に届け」 [2009.7.24]
田母神氏の8・6広島講演
/抗議声明に賛同広がる [2009.7.24]
革新懇核廃絶アピール
/各界58氏賛同 [2009.7.23]
核廃絶へ女性結集
/澤地久枝さん・吉永小百合さんら224人賛同/来月8日 長崎 [2009.7.18]
「原爆の日」までに解決を
/原爆症訴訟 被爆者らが国会で集会 [2009.7.17]
「非核の日本」実現を
/志位委員長が強調 [2009.7.17]
核廃絶の主張に呼応
/非同盟首脳会議が宣言 [2009.7.17]
「核なき世界」を模索
/「凍結運動」を超える視点/オバマ氏の学生時代論文 [2009.7.16]
被爆国政府の姿勢変える
/世界大会実行委が会見 [2009.7.15]
核廃絶支持54%
/英の世論「劇的転換」 [2009.7.15]
三宅一生氏(国際的デザイナー) 核廃絶訴え
/オバマ演説に感銘 米紙へ被爆体験寄稿/「目を閉じれば…今も見える」 [2009.7.15]
核密約
/政府答弁修正を要求/衆院外務委員長“複数の証言得た” [2009.7.14]
主張
/「日米核密約」/全面公表し、破棄すべきだ [2009.7.14]
核廃絶へ後ろ向き
/こくた氏 サミットで首相批判/民放TV番組 [2009.7.13]
日米核密約を確認
/元次官と衆院外務委員長面会 [2009.7.12]
G8首脳声明
/「核なき世界」めざす/米、3月に核サミット [2009.7.10]
日米核密約 記録出せ
/参院外防委 井上議員、政府に迫る [2009.7.8]
米ロ、核弾頭削減合意
/廃絶具体化へ一歩 上限1500〜1675発 [2009.7.8]
不破・中曽根対談で浮かび上がった
/日米核密約の真相 [2009.7.7]
「世紀の顔合わせ」不破・中曽根対談
/マルクス、共産党論、そして核密約/『サンデー毎日』19日号 [2009.7.7]
主張
/「日米密約」/安保に付随する異常ただせ [2009.7.5]
核廃絶条約迫る大会に
/原水協担当常任理 被爆国の世論重視 [2009.7.4]
村田元次官の喚問要求
/井上議員 日米核密約ただす [2009.7.3]
主張
/原水爆禁止09年世界大会/核なき世界へ、運動の飛躍を [2009.7.1]
期限区切った核廃絶
/国際専門家グループ 行動計画を発表 [2009.7.1]
2009年6月
北制裁措置延長を可決
/こくた議員「外交的解決の手段」/衆院委 [2009.6.25]
原爆症に2疾病追加
/“条件付き”に被爆者批判/厚労省分科会 [2009.6.23]
共産党が明らかにした日米核密約
/歴代外務次官の証言で裏付け/根拠なく否定の日本政府 [2009.6.22]
ロシア核 大幅減の用意
/米MD 懸念除去を条件に [2009.6.22]
非軍事・外交的措置で
/対北朝鮮 笠井氏が主張/衆院委 [2009.6.18]
全会一致で核廃絶決議
/共産党、提案には加わらず/参院 [2009.6.18]
核廃絶の流れ促進の党
/東京・調布演説会 小池政策委員長が紹介 [2009.6.17]
「核廃絶へ取り組み強化」
/衆院が全会一致決議/全会派提案 [2009.6.17]
国際社会の一致した対応を
/市田書記局長が指摘/北・核開発 [2009.6.16]
安保理、全会一致で北決議
/「6カ国」復帰促す [2009.6.14]
核開発の放棄を要求
/安保理事会 各国が主張 [2009.6.14]
対北朝鮮問題
/「引き続き外交努力」/制裁強化とともに 米特別代表が強調 [2009.6.13]
主張
/国連安保理決議/北朝鮮は国際世論に従え [2009.6.13]
原爆症認定
/全面解決へ具体策を/厚労省前 原告ら座り込み終わる [2009.6.13]
北核実験での安保理決議案合意
/道理ある冷静な内容/志位委員長指摘 [2009.6.12]
京教組女性部「6・9行動」
/核廃絶訴え1000回/清水寺境内 [2009.6.10]
原爆症集団訴訟
/18連勝の運動に確信/被団協総会始まる [2009.6.10]
原爆症 全面解決早く
/原告団、厚労相と面会/国が上告断念/東京訴訟 [2009.6.10]
NPT会議へ世論さらに
/非核の政府を求める会総会 [2009.6.9]
京教組女性部「6・9行動」1000回記念レセプション
/清水寺・森清範貫主あいさつ [2009.6.7]
核廃絶・9条・枯れ葉剤・紛争解決…連帯を強化
/国際民主法律家協会/ハノイで大会 [2009.6.7]
核廃絶決議案 自・民・公が否決
/共産党が提案/東京都議会 [2009.6.6]
核密約文書提出迫る
/井上議員 「国会欺く重大問題」 [2009.6.3]
核持ち込みの日米密約報道
/真相究明改めて必要 証言者の国会招致を/市田氏 [2009.6.2]
2009年5月
北核実験
/国際社会の結束を/アジア安保会議 米は脅威を指摘 [2009.5.31]
「ニコニコ生放送」
/核兵器廃絶・雇用問題/志位委員長が大いに語る [2009.5.30]
原爆症訴訟
/麻生首相は決断を/原告ら会見 厚労相が面会へ [2009.5.30]
主張
/原爆症認定/全面解決への決断を求める [2009.5.30]
原爆症認定
/解決、一人残らず/仁比議員 首相に原告面会要求 [2009.5.29]
仏 核実験被害者に補償
/政府が法案を提出/被ばく軍人・住民救済 [2009.5.29]
原爆症「基準に欠陥」
/新たに9人認定/原告18連勝 国に見直し迫る/東京高裁 [2009.5.29]
「運動が世界を動かす」
/原爆症解決求めた座り込み/厚労省前 志位委員長が激励 [2009.5.28]
ICNNDエバンス共同議長に
/核書簡・返書手渡す/笠井議員 [2009.5.28]
主張
/核兵器のない世界/草の根から核廃絶のうねりを [2009.5.28]
北朝鮮核実験
/安保理決議に明白な違反/国連総長「平和的な手段」強調 [2009.5.27]
北朝鮮核実験に抗議
/衆院、全会一致で決議/国際社会が一致して対処することが重要/こくた氏 [2009.5.27]
北朝鮮核実験
/安保理、一致し非難/新たな決議採択へ調整/緊急会合開く [2009.5.27]
原爆症解決 決断迫る
/被爆者ら座り込み/厚労省前 [2009.5.27]
宇宙軍拡の動き議論
/非核の政府の会が会合 [2009.5.26]
ASEM外相会合開幕
/経済危機・北核問題など協議 [2009.5.26]
核兵器廃絶署名に反響
/全国革新懇が代表世話人会 [2009.5.26]
北朝鮮の核実験
/安保理決議・6カ国声明に違反 [2009.5.26]
主張
/北朝鮮の核実験/核廃絶の世論に挑戦する暴挙 [2009.5.26]
被爆地怒る
/原爆碑前座り込み/広島 [2009.5.26]
原爆症認定 全面解決を
/被団協・原告ら志位委員長に要請 [2009.5.26]
北朝鮮が核実験
/厳しく抗議する/志位委員長が談話 [2009.5.26]
部分的措置は核廃絶と同時並行で
/志位委員長、衆院副議長と会談 [2009.5.23]
核兵器ない世界へ
/条約締結 議論早く/中国外相が提案 [2009.5.23]
被爆国・日本で――
/核廃絶への国民的世論を/志位委員長、衆参議長と会談 [2009.5.22]
核兵器廃絶の国際交渉へ
/日本政府がイニシアチブを/志位委員長、麻生首相と党首会談/首相「オバマ演説はすごい」 [2009.5.21]
「核ない世界」 熱烈に支持
/廃絶要求 元米高官4氏/オバマ大統領と会談 [2009.5.21]
米政府の返書の公表にあたって
/志位委員長の会見(質問に答えて) [2009.5.20]
志位書簡に米政府から返書
/核廃絶への「情熱うれしく思う」/志位氏「非核への世論と運動に力尽くす」 [2009.5.20]
原爆症訴訟の全面解決を
/制度抜本改正求める/東京で集会 [2009.5.20]
“核兵器廃絶実現して”
/新婦人が米大統領に手紙/米大使館を訪問・懇談 [2009.5.20]
原爆症訴訟
/原告全員を救済せよ/厚労省前 被爆者ら上告断念求める [2009.5.19]
核軍縮への努力約束
/NPT準備委閉会 保有5カ国が声明 [2009.5.17]
原爆症認定 国が17連敗
/大阪高裁 地裁判決を支持 [2009.5.16]
核兵器廃絶へ歴史的チャンス生かそう
/志位委員長、原水協役員と会談 [2009.5.14]
核廃絶へ主導的役割を
/衆院決議論議 市田氏が強調 [2009.5.12]
NPT再検討会議へ
/核ない世界求め国際行動デー/来年NYで [2009.5.12]
反戦訴え24時間行動
/米ホワイトハウス前で女性団体 [2009.5.11]
原爆症全面解決ぜひ
/被爆者・原告ら街頭宣伝/認定訴訟 [2009.5.10]
志位委員長のオバマ米大統領あて書簡
/各国大使館と国連に送付 [2009.5.10]
核保有国の「廃絶約束」再確認へ
/被爆国政府が努力を/笠井議員主張 [2009.5.9]
核軍縮交渉を推進
/米ロ外相「グルジア」対立脇に置く [2009.5.9]
核兵器廃絶 国際政治の課題に
/原水協・被団協代表 国連上級代表と懇談/各国大使らとも懇談/原爆展実施協力に謝意 [2009.5.8]
核兵器廃絶と平和に向け
/平和行進が出発 [2009.5.8]
NPT再検討会議準備委
/被爆地の声訴え/被爆者と広島・長崎市長 [2009.5.8]
日本政府は「核抑止論」固執
/志位委員長が批判 [2009.5.8]
核兵器全面廃絶へ
/保有国の「約束」復活/NPT会議議題に 準備委全会一致 [2009.5.8]
体験継ぎ核廃絶を
/東京高校生平和ゼミが集会 [2009.5.6]
核廃絶へ保有国に圧力
/NPT再検討会議準備委 NGOも会合 [2009.5.6]
核廃絶の主張相次ぐ
/NPT再検討 準備会合始まる [2009.5.6]
核廃絶交渉へ努力を
/非核の会が政府要請 [2009.5.2]
米、新たな核戦略を模索
/核研究所の見直し 国防総省移管案も [2009.5.2]
「核兵器のない世界」へ
/国際交渉の開始を要請する/志位委員長がオバマ米大統領に書簡 [2009.5.1]
オバマ米大統領への書簡の発表にあたって
/志位委員長の会見 [2009.5.1]
志位委員長のオバマ米大統領への書簡
[2009.5.1]
2009年4月
核兵器廃絶を目標に
/欧州議会、EU首脳会議に勧告 [2009.4.28]
核兵器の削減歓迎
/オバマ氏発言で参考人/笠井議員 [2009.4.27]
核兵器削減
/米ロの交渉始まる/年内に条約妥結目指す [2009.4.26]
米国防総省
/核・軍事態勢 見直し着手/拡散防止、抑止力は維持 [2009.4.25]
核兵器廃絶のための協力で一致
/志位委員長とマインベトナム共産党書記長が会談 [2009.4.22]
原子力輸出
/非核三原則を貫け/吉井議員 日本政府に要求 [2009.4.21]
中東非核地帯創設訴え
/トルコ大統領「国際協定調印を」 [2009.4.17]
「核兵器廃絶へ好機」
/原子力関係者が強調/国際会議 [2009.4.15]
独60都市で平和行進
/核廃絶とNATO解体要求/ロック・映画・バイクなど多彩 [2009.4.14]
米ロ核軍縮を歓迎
/ASEAN外相 非核地帯加入促す [2009.4.12]
米、イランと直接協議へ
/核問題 前政権の方針転換 [2009.4.10]
米科学者連盟など新提言
/米政権に核軍縮迫る/現政策は先制攻撃可能に [2009.4.10]
核廃絶の好機生かそう
/NATOノー国際行動終わる 原水協代表よびかけ/フランス [2009.4.8]
核廃絶は「道義的責任」
/米大統領が強い意志/唯一の使用国として表明 [2009.4.7]
核廃絶 今こそ世論を
/全国で「6・9」署名行動 [2009.4.7]
核兵器なくす外交努力を
/広島 [2009.4.7]
核兵器削減を表明
/米大統領 CTBT発効へ努力 [2009.4.6]
「核兵器のない世界」の計画
/米大統領きょう提示へ [2009.4.5]
反戦・反NATO国際共同行動
/日本の反核平和運動も連帯 [2009.4.5]
核兵器ない未来選択
/中央アジア5カ国/非核地帯条約発効で会見 [2009.4.1]
2009年3月
原爆症
/虚血性心疾患も認定/高知地裁 入市被爆者が勝訴 [2009.3.28]
中央アジアに非核地帯
/条約発効 国連総長が歓迎/旧ソ連5カ国 [2009.3.27]
原爆症「上告・控訴撤回を」
/原告ら厚労省前で抗議/官房長官 「五月決着」を明言 [2009.3.27]
救護被爆者が勝訴
/7人全員 内部被ばくを重視/広島地裁 [2009.3.26]
フランス核実験
/被害補償案提出へ/国防相「月末までに」 [2009.3.26]
主張
/原爆症認定集団訴訟/切り捨て行政の根本的転換を [2009.3.24]
広がる懸念
/イスラエル、イランに強硬姿勢/野党“核廃棄こそ”/米国は対話姿勢に [2009.3.23]
核廃絶求め27年座り込み
/米活動家しのび集い/ホワイトハウス前 [2009.3.22]
原爆症判決
/“解決の道筋できた”/国の責任、全原告に及ぶ/被団協などが報告集会 [2009.3.19]
原爆症判決
/“解決の道筋できた”/国の責任、全原告に及ぶ/被団協などが報告集会 [2009.3.19]
英核弾頭 削減の用意
/“交渉のテーブルに”/首相、NPT会議控え表明 [2009.3.19]
広島2次訴訟で地裁判決
/原爆症 初の賠償命令/5人認定 国は15連敗 [2009.3.19]
肝硬変、二審で初認定
/原爆症 新基準の不備指摘/千葉訴訟控訴審 [2009.3.13]
原爆症
/速やかな認定審査を/東京 被爆者21人異議申し立て [2009.3.10]
米ロ、核削減へ新条約
/外相会談 年内決着で合意 [2009.3.8]
ビキニ被災55年
/核廃絶誓い新た [2009.3.2]
「核兵器なくせ」うねりを
/3・1ビキニデー全国集会・全体集会/緒方副委員長のあいさつ [2009.3.1]
ビキニデー集会
/核廃絶のうねり世界に/NPT再検討会議へ運動強化 [2009.3.1]
2009年2月
核廃絶の動きに確信
/国際フオーラム開く/3・1ビキニデー [2009.2.28]
核攻撃可能なB52参加
/グアムでの日米共同訓練 [2009.2.23]
医療受給証
/被爆記憶なしも交付/衆院予算委 赤嶺議員に局長答弁 [2009.2.21]
英仏の原潜衝突
/核搭載艦 今月上旬に大西洋で/平和団体 “放射能汚染を危ぐ” [2009.2.18]
在外被爆者援護を要請
/井上氏ら参加 超党派議員と懇談 [2009.2.18]
被爆者3人が実相証言
/核不拡散・核軍縮に関する国際委/“被害にあったのは罪ない市民” [2009.2.16]
核放棄なら平和条約
/対北朝鮮 米国務長官が講演 [2009.2.15]
オバマ米大統領に原爆体験語りたい
/日本の被爆者が面会求め仲介役に書簡 [2009.2.15]
主張
/3・1ビキニデー/核兵器廃絶への確かな前進を [2009.2.12]
メキシコ大使と会談
/核兵器なくす活動推進/志位委員長 [2009.2.10]
英の控訴院
/核抗議禁止は違法/反核女性団体が逆転勝訴 [2009.2.8]
原爆症認定審査を早く
/被爆者10人 厚労相に異議申し立て [2009.2.7]
核兵器廃絶のうねりを
/日本原水協が全国理事会/運動の方針を討議 [2009.2.6]
核兵器廃絶へ条件づくり
/前進へ具体的措置を提案/英政府呼びかけ [2009.2.6]
核搭載可能艦船
/被爆地にくるな/米軍艦の入港に抗議/長崎 平和団体などが集会 [2009.2.6]
「核兵器 テロに効かず」
/英退役高官の発言相次ぐ [2009.2.5]
2009年1月
原爆症認定訴訟が結審
/近畿・千葉の原告 「早く救済して」 [2009.1.31]
原爆症 控訴するな
/共産党被爆者問題委員会/政府に決断迫る [2009.1.28]
核廃絶の道 着実に
/NGOなどが市民連絡会発足 [2009.1.26]
オバマ米大統領に公開書簡
/核兵器全面禁止 条約交渉開始を/ノーベル賞受賞者ら [2009.1.26]
原爆症
/却下2疾病を認定/鹿児島地裁 原告が全面勝訴 [2009.1.24]
核廃絶を中心課題に
/ICNND報告書 共産党申し入れ [2009.1.23]
原水協・被団協代表団が意見交換
/核廃絶運動を激励/マレーシア外務省 [2009.1.20]
繁華街で原爆展開催
/マハティール前首相夫妻ら訪問/マレーシア [2009.1.19]
マハティール前首相が署名
/原爆展代表団が訪問/マレーシア [2009.1.16]
保有国は義務を果たせ
/核兵器廃絶へ/独元首脳ら論文 [2009.1.13]
主張
/核兵器廃絶/保有国に決断迫るときだ [2009.1.11]
軍事費増?減?/核兵器は
/米で見直しめぐり議論 [2009.1.8]
幅広く130団体訪問
/「核兵器なくす署名」 協力次々/徳島県原水協 [2009.1.5]
核兵器廃絶をめざせ
/民主議員 次期米大統領に要求 [2009.1.5]
核廃絶へ転機のとき
/長崎原水協署名を訴え [2009.1.3]
2008年12月
原爆症
/認定「もう待てない」/原告ら全国いっせい宣伝/来年5月末へ毎月宣伝行動 [2008.12.24]
イラン核問題
/外交政策「努力を」/米次期政権に相次ぎ意見 [2008.12.23]
原爆症認定審査求める
/兵庫44人分 厚労相に異議申し立て [2008.12.10]
原爆症認定問題
/国に異議申し立てへ/被団協など 放置7000人超で [2008.12.8]
主張
/日本の国連核決議/廃絶が中心にすわっていない [2008.12.6]
2008年11月
原爆症認定訴訟
/東京高裁判決が解決期限/官房長官、被爆者らに明言 [2008.11.20]
核兵器廃絶
/「約束」実行 米に求めよ/衆院委 笠井議員に外相「その通り」 [2008.11.13]
主張
/核兵器のない世界/新国際署名で廃絶への道を [2008.11.12]
東京の被爆者団体が50周年
/「再び被爆者つくるな」今後も [2008.11.9]
2008年10月
「核兵器なくせ」国連で原爆展
[2008.10.29]
核兵器廃絶
/広島市長、署名手渡す/国連総会議長と面談 [2008.10.29]
核廃絶妨げる抑止力論
/国連事務総長が指摘 [2008.10.26]
新署名「核兵器のない世界を」
/私も賛同 内外146人/海外から元外交官・NGOも [2008.10.25]
中高生の署名 国連へ
/核廃絶2万6千人分/広島 [2008.10.19]
原爆症訴訟
/“全員救済へかじ切れ”/原告ら厚労省前で座り込み [2008.10.17]
ボストン 反戦の声
/集会に3千人 日本原水協も参加 [2008.10.13]
国連
/核廃絶へ協力確認/ノルウェーとエジプト代表部 原水協要請団が懇談 [2008.10.11]
核廃絶
/市民社会の参加が重要/原水協要請 国連側が歓迎の意 [2008.10.10]
原爆症認定全面解決を
/党国会議員団 厚労相に申し入れ [2008.10.3]
2008年9月
包括的核実験禁止条約
/米などに批准求める/40カ国外相 [2008.9.26]
原爆症 新基準外も認定
/札幌地裁判決 肝障害や甲状腺炎 [2008.9.23]
核兵器廃絶を提唱
/国際戦略研、異例の報告 [2008.9.18]
対インド核輸出を解禁
/米提案 供給国総会が承認 [2008.9.8]
新しい国際署名「核兵器のない世界を」
/全国で6・9行動 [2008.9.7]
2008年8月
新署名「核兵器のない世界を」
/東京 八王子原水協の取り組み/飛び入りで「私も行動」/パネル展 商店街が協力 [2008.8.23]
「核兵器廃絶」米民主党盛る
/政策綱領案 [2008.8.17]
放射能漏れ
/うるま市議会が抗議決議/沖縄 [2008.8.12]
核ない世界 現実に
/海外代表ら新署名を手に街へ/長崎 [2008.8.10]
長崎市主催・平和式典
/石井副委員長が献花 [2008.8.10]
主張
/原水爆禁止世界大会/核兵器廃絶への世界的運動を [2008.8.10]
被爆63年 長崎で式典
/平和宣言 核兵器ノーの意思を [2008.8.10]
核廃絶へ新署名開始
/原水爆禁止世界大会が閉幕/長崎で集い [2008.8.10]
長崎の被爆者見舞う
/党代表団 原爆病院・ホーム訪問 [2008.8.9]
核「包囲」へ市民連帯
/世界大会国際フォーラム 長崎市長あいさつ [2008.8.9]
原水爆禁止世界大会・長崎
/反核の思いひとつ [2008.8.9]
各地でヒロシマデー
/日本の友人に連帯/米・サンディエゴ [2008.8.8]
核廃絶へ世界が連帯
/各地でヒロシマデー行動/被爆者の体験聞く [2008.8.7]
日本共産党代表団が原爆碑献花
[2008.8.7]
未来守る意志示そう
/広島市長 憲法順守・核廃絶訴え/平和記念式典 [2008.8.7]
国際共同行動スタート
/核兵器ない世界へ/被爆63年 ヒロシマデー集会 [2008.8.7]
原爆症訴訟
/早期解決求め集会/「首相は今こそ決断を」 [2008.8.6]
女性、活気あふれる
/“核兵器なくそう”1700人集う [2008.8.6]
非核政府の会が献花
/原爆碑 [2008.8.6]
原水爆禁止世界大会
/核廃絶へ熱意共有/政府代表とNGO/対話フォーラム [2008.8.6]
原水爆禁止世界大会
/被爆の痛み 継承・発信/国内外の青年が聞いた「ヒロシマ」 [2008.8.6]
主張
/広島・長崎63年/今こそ核固執勢力包囲して [2008.8.6]
広島きょう被爆63年
[2008.8.6]
原水爆禁止二〇〇八年世界大会
/国際会議宣言/(全文) [2008.8.5]
被爆体験継承に挑戦
/世界青年のつどいに1500人 [2008.8.5]
世界大会・広島始まる
/世界から核廃絶のうねりを/秋葉広島市長があいさつ [2008.8.5]
原水爆禁止世界大会・国際会議
/核兵器廃絶の世論と運動を大きく高揚させていく/緒方副委員長の発言/(要旨) [2008.8.4]
核廃絶へ高校生先頭
/250人ピースパレード/大津 [2008.8.4]
原水爆禁止世界大会・国際会議2日目
/2010年へ地球規模の運動議論 [2008.8.4]
米駐日大使 原爆投下を正当化
/「廃絶へ逆流」/被爆者・海外代表ら広島で座り込み [2008.8.4]
原水爆禁止世界大会
/核不拡散条約 NPT会議へ新署名/広島 国際会議で提起 [2008.8.3]
核兵器廃絶・反貧困… 全労連が主催
/各国労組 運動を交流 [2008.8.1]
2008年7月
80日かけ東京集結
/平和大行進 北海道から反核訴え [2008.7.25]
イラン核開発問題
/再協議、2週間後めど/米など6カ国と一致 [2008.7.21]
6カ国の非公式外相会合
/米国務省 「非核化に有益」 [2008.7.20]
きょうからASEAN外相会議
/東アジアの平和秩序推進/北朝鮮はTAC調印予定 [2008.7.20]
原爆症認定
/基準の再改定急いで/近畿集団訴訟原告ら訴え [2008.7.20]
6カ国協議2日目
/核検証 詰めの作業へ/北エネ支援で合意探る [2008.7.12]
主張
/原水爆禁止08世界大会/核廃絶運動の頑張りどきだ [2008.7.11]
原水爆禁止世界大会 海外代表
/26カ国5組織から83人 [2008.7.11]
全保有国に核削減要求
/原発促進の危険も/G8政治文書 [2008.7.9]
核問題「平和解決を」
/イラン 文化人ら「評議会」結成 [2008.7.7]
平和で公正な世界を
/6カ国から参加 国際シンポ [2008.7.6]
被爆の苦しみ今も
/心身の被害 シンポで訴え/東京 [2008.7.6]
サミット議長国・日本
/主導性発揮できるか [2008.7.6]
核兵器廃絶求める
/世界宗教者会議 G8に提言 [2008.7.4]
核兵器のない世界訴え
/英国の元外相・国防相4氏/“保有国、削減義務果たせ” [2008.7.2]
2008年6月
仏核実験の被害償え
/元軍人ら政府を提訴 [2008.6.29]
核兵器
/米が英から撤去/米科学者連盟が発表 [2008.6.28]
核兵器なくす議論を
/世界平和7人委 サミットに要望書 [2008.6.28]
テロ支援国指定解除 米国方針
/「北」の核問題解決へ/6カ国合意実行へ動く [2008.6.25]
平和の思いこめ絵画展
/吉永小百合さんらあいさつ/第五福竜丸展示館 [2008.6.24]
核廃絶運動 前進のとき
/非核政府の会が全国総会 [2008.6.15]
核廃絶へ再確認要求
/インド首相が保有国に [2008.6.11]
“核廃絶をサミットの議題に”
/市町村長101人賛同/北海道 [2008.6.5]
2008年5月
南米諸国連合設立へ
/12カ国首脳会議 条約調印/主権平等・核のない世界目標 [2008.5.25]
主張
/国民平和大行進/核兵器廃絶を歩いて訴え50年 [2008.5.9]
被団協事務局長、原爆語る
/NPT準備委で各国代表に [2008.5.2]
2008年4月
「つまらない見せ物」
/シリア核情報 英紙が酷評 [2008.4.28]
核兵器ゼロ 新たなうねり
/MD固執の米政権 科学者が批判/「スター・ウォーズ」レーガン演説25年/「核の脅威除く努力損なう」 [2008.4.28]
核廃絶へ役割果たせ
/井上氏 サミット議長国として/参院外交防衛委 [2008.4.9]
主張
/核先制使用発言/核固執勢力を孤立させよう [2008.4.2]
2008年3月
英核兵器製造施設
/5000人が包囲/核廃絶を訴え/日本から被爆者も参加 [2008.3.26]
「核抑止力を堅持」
/平和団体が批判 先制使用を示唆/仏大統領 [2008.3.23]
国は原爆症と認めて
/青年と被爆者ら宣伝/東京 [2008.3.16]
イラン核 対話解決が最良
/カタール首相言明/戦争の策謀を警戒 [2008.3.12]
2010年 核兵器廃絶の具体化へ
/ビキニデー原水協集会/若い熱意 心強く [2008.3.3]
久保山さん追悼
/墓参平和行進 [2008.3.2]
3・1ビキニデー
/核兵器ない世界へ共に/内外の多彩な登壇者 1500人が集う/静岡・焼津 [2008.3.2]
核廃絶へ ビキニデー
/初参加青年 「勇気づけられた」 [2008.3.2]
2008年2月
9条ピースウオーク出発
/広島 [2008.2.25]
「核」打開へ米朝協議
/ヒル次官補「中身ある討論」 [2008.2.20]
反核サミット閉幕
/団結と国際協力を/核兵器廃絶の流れ促進へ [2008.2.19]
核兵器のない世界へ
/保有国は約束果たせ/英CND創設50年反核サミット 国連上級代表ら訴え [2008.2.18]
軍縮会議
/宇宙の兵器配備禁止条約案/中ロが討議呼びかけ [2008.2.14]
米核兵器予算に1兆円
/新型開発引き続き狙う [2008.2.13]
「核軍縮で主導性を」
/独外相 欧米保有国の責任強調/ミュンヘン安保会議 [2008.2.11]
主張
/3・1ビキニデー/核廃絶運動の新たな高揚を [2008.2.7]
2008年1月
核兵器ゼロ 新たなうねり
/元米高官らの訴えに反響/「交渉に戻れ」と専門家 [2008.1.25]
核兵器ゼロ 新たなうねり
/廃絶求めた署名運動始まる/平和財団呼びかけ/“次期大統領は指導性を”/アメリカ [2008.1.24]
「核兵器のない世界に」
/キッシンジャー氏ら4人/昨年に続き米紙に寄稿 [2008.1.17]
今年初の6・9行動
/東京・上野で日本原水協 [2008.1.8]
|
日本共産党ホーム
|
サイトマップ
|
「しんぶん赤旗」
|
著作権
|
リンクについて
|
メールの扱いについて
|
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111 FAX 03-5474-8358 Mail
info@jcp.or.jp