▲一覧へ
環境問題(2008年)
[最新] →2009年/2008年/2007年/2006年/2005年
2008年12月
- 米軍基地建設・ムダな開発/“豊かな自然守れ”/初の合同写真展/沖縄 [2008.12.29]
- 主張/世界の温暖化/対策強化へ大胆な政治決断を [2008.12.28]
- 列島だより/景観、環境を守り/住民が まち をつくる [2008.12.22]
- CO2削減/電力・鉄鋼に義務付けよ/温暖化対策 シンポ参加者ら [2008.12.21]
- 温暖化防止/EU、2020年へ具体策/温室ガス 90年比20%減 [2008.12.14]
- 景観守る活動を交流/市民運動全国ネットが集会 [2008.12.14]
- COP14/実質的進展なく閉幕/6月までに土台文書は作成 [2008.12.14]
- 気候変動 COP14円卓会議/先進国の責任問う/途上国、「率先」求める [2008.12.13]
- 環境NGO/日本の温暖化防止政策/57カ国中で53位 [2008.12.13]
- 温暖化会議/閣僚級会合始まる/国連総長 行動の革命始めよう [2008.12.12]
- 化石賞また日本1位/COP14 [2008.12.11]
- COP14/削減数値目標は不可欠/条約事務局長 交渉の条件示す [2008.12.11]
- “温暖化で難民増加”/COP14でシンポ 専門家ら警告 [2008.12.10]
- COP14/難航のまま後半へ/先進国の目標で差異 [2008.12.8]
- 温暖化止める法律を/環境団体など 全国20カ所で宣伝/東京・銀座 [2008.12.7]
- 温室効果ガス排出/米 1.4%増で過去最高に [2008.12.5]
- 北海道サンルダム計画 専門家委員/3人が国交省所管公益法人役員/紙議員への政府答弁書 [2008.12.4]
- 対温暖化 COP14開幕/ガス増大 問われる日本 [2008.12.2]
- 温室効果ガス/英国内法で排出規制/目標達成へ気候変動委発足 [2008.12.2]
- 無駄で危険 中止に/八ツ場ダム訴訟で4周年集会 [2008.12.1]
- 独宣言“目標達成へ確実な一歩”/07年・温室ガス22%減 1990年比/京都議定書 [2008.12.1]
- COP14 きょうから/温暖化防止へ論点整理/12日まで開催 [2008.12.1]
2008年11月
- 泡瀬干潟/公金支出差し止め不服/沖縄県知事ら控訴方針 [2008.11.28]
- 泡瀬干潟地裁判決/沖縄県は控訴やめよ/共産党県議団が要請 [2008.11.26]
- 防止ルール どうつくる/温暖化問題シンポ 各地の活動を交流 [2008.11.24]
- 温室ガス/企業に削減義務化を/市民シンポ 井上議員が発言 [2008.11.23]
- 将来の公金支出違法/泡瀬干潟開発 原告「中止へ展望」/那覇地裁判決 [2008.11.20]
- 対温暖化で国際協調/温室効果ガス削減年次目標策定も/オバマ氏 [2008.11.20]
- 圏央道工事で代執行/デッキ撤去 住民ら自然破壊に抗議/高尾山トンネル [2008.11.19]
- 温室効果ガス/削減進まず/UNFCCC(国連気候変動枠組み条約)が統計発表 [2008.11.19]
- 温室ガス排出量 8.7%増/07年度 基準年比で最高 [2008.11.13]
- ダム行政行き詰まり/川のシンポ こくた議員が発言/京都 [2008.11.4]
2008年10月
- 大涸沼漁協が反対決議/「シジミと魚介類に被害」/茨城・霞ケ浦 導水事業 [2008.10.28]
- トンネルじん肺第2陣東京訴訟/26人が勝利和解/東京地裁 [2008.10.24]
- 夏の北極海 氷消える/WWF警告 早ければ5年後に [2008.10.23]
- CO2減目標 企業任せ/政府 排出量取引制度を決定 [2008.10.22]
- 主張/国内排出量取引/温暖化対策に真剣さが乏しい [2008.10.22]
- 温室効果ガス削減/「50年までに80%」/長期目標引き上げ/英国 [2008.10.18]
- 温室効果ガス削減/中期目標 年内合意目指す/「20年までに20%」世界をけん引確認/EU [2008.10.18]
- 沖縄のジュゴン 保護勧告/国際自然保護連合 米軍基地問題に言及 [2008.10.17]
- 社会リポート/絶滅危惧種 アオサンゴの大群落/新基地と両立できない/沖縄・名護 [2008.10.11]
- 英気候変動委/温室効果ガス削減目標/2050年まで80%勧告 [2008.10.10]
- 泡瀬干潟埋め立て共同使用/市の頭越し協定書署名/沖縄県知事 [2008.10.4]
- 芹谷ダム建設中止へ/滋賀 [2008.10.3]
- 「新興国」に削減義務/温暖化防止次期枠組み 日本政府提案へ [2008.10.1]
2008年9月
- 築地再整備は可能/村松都議 市場移転断念迫る [2008.9.27]
- 外資の環境汚染深刻/手口悪質14年間も/ベトナム [2008.9.24]
- 川辺川ダム白紙に戻せ/国交省に緊急申入れ/日本共産党国会議員団 [2008.9.17]
- 温室ガス70%減は可能/環境研究者と懇談/笠井・吉井衆院議員 [2008.9.12]
- 国は知事の意見に従え/熊本・川辺川ダム建設中止/市田書記局長が会見 [2008.9.12]
- 川辺川ダム 知事反対/国、中止迫られる/熊本 [2008.9.12]
- 地球温暖化の抑止に/日本共産党の見解パンフ発行 [2008.9.8]
2008年8月
- 築地市場移転やめよ/環境学会“調査に不備”/東京都に要求 [2008.8.21]
- 主張/電力CO2排出増/エネルギー政策の転換は急務 [2008.8.19]
- 温暖化 国土12%水没/2100年/海面上昇1メートルで1千万人移住/ベトナム政府が予測 [2008.8.18]
- 汚染続く 米の遊泳場/閉鎖や警告 のべ2万日 [2008.8.13]
- CO2 東電1.3倍/07年度 国内総排出量の1割 [2008.8.13]
- イタイイタイ病公害認定40年/富山市・神通川流域 土壌復元事業を見学/「涙が出るほど胸痛む」/環境学会と農業機械学会 [2008.8.12]
- 太陽光発電 独で拡大/CO2削減、経済効果/環境学会 [2008.8.11]
- 環境学会が警鐘/イタイイタイ病 認定40年/苦しみ 今も続く [2008.8.10]
- CO2削減にルール/NGOがキックオフ集会 [2008.8.9]
- なぜ局地豪雨/温暖化と関係か [2008.8.6]
- 軍事活動も規制対象に/温暖化対策 新たな課題 [2008.8.6]
- CO2排出1・4億トン/イラク戦争 最貧50カ国分/温暖化の要因に [2008.8.6]
- クール地球へ新ルール/環境NGOなど 政府に迫る運動開始 [2008.8.2]
2008年7月
- 中期削減目標示さず/温暖化対策 「行動計画」を閣議決定 [2008.7.30]
- 諫早開門早く/佐賀の党・民主団体/農水省要請 [2008.7.23]
- 景観と住環境考える/全国ネットを結成 [2008.7.20]
- 温暖化対策/転換の責任 政治に/CS放送 笠井議員が主張 [2008.7.19]
- “よみがえれ有明海”/訴訟口頭弁論 漁業者が現状訴え/長崎地裁 [2008.7.15]
- 米環境保護局/温室効果ガス 排出規制せず [2008.7.13]
- 温暖化対策/「国益より地球益を」/TBS系番組 笠井議員が主張 [2008.7.13]
- 「宝の海再生を議論」/有明訴訟 原告、決意の控訴 [2008.7.12]
- 有明訴訟/ただちに開門せよ/控訴に漁民ら抗議/“何人も自殺。海を返せ”/原告団会見/共産党が開門要請 [2008.7.11]
- 洞爺湖サミット/海外メディア 厳しい目/“金持ちクラブの無力さ” [2008.7.11]
- 国、開門拒否し控訴/漁民「理不尽」と抗議/有明訴訟 [2008.7.11]
- 洞爺湖サミット/温室ガス削減/先進国に多大な責任/主要排出国会議 途上国が迫る [2008.7.10]
- 主張/洞爺湖サミット/「主要国」の名に恥じないか [2008.7.10]
- 洞爺湖サミット閉幕/温暖化 食料 投機マネー/先進国の責任果たさず/市田書記局長が談話 [2008.7.10]
- 洞爺湖サミット/食料・原油高/投機マネー暴走に無策/「競争」あおる文言も [2008.7.9]
- 「選択」でなく「生存」問題/韓国が省エネ策 [2008.7.9]
- 洞爺湖サミット/温暖化対策、「世界」に転嫁/先進国の責任どこへ/米国追随の議長国日本 [2008.7.9]
- 温室ガス/G8は85〜90%削減を/中印など5カ国「宣言」 [2008.7.9]
- 温暖化問題/“首相は指導力発揮せず”/環境NGOが声明 [2008.7.9]
- 洞爺湖サミット/温暖化G8合意 先進国の責任示さず/長期目標は「世界全体」で/中期の数値目標もなし [2008.7.9]
- 風力発電2000基 海上に/温暖化対策 5兆円投入/ドイツ [2008.7.8]
- 洞爺湖サミット/中期目標もつ合意必要/温室ガス削減 欧州委員長が会見 [2008.7.8]
- 開門求め座り込み/農水省前「控訴するな」/有明訴訟 [2008.7.8]
- 洞爺湖サミット開幕/食料高騰 解決迫る/拡大会合でアフリカ側 [2008.7.8]
- 豊かな自然 手渡そう/環境団体など 札幌でリレートーク [2008.7.7]
- 環境問題 手をつなごう/札幌 市民サミット開幕 [2008.7.7]
- 温室ガス削減/中期目標きちんと示せ/TVで小池氏 サミット議長国の責任 [2008.7.7]
- サミット議長国・日本/主導性発揮できるか [2008.7.6]
- 地産地消は最大のエコ/食料主権確立が必要/各国農民らリレートーク [2008.7.6]
- G8で中期目標合意を/温室ガス削減 EUが提起へ [2008.7.6]
- なくせ貧困 守れ環境/国内外5000人 G8に要求/札幌 [2008.7.6]
- 地球を救え/飢餓・環境/サミツト目前 「民衆行動」に11カ国から/札幌 [2008.7.5]
- “正義は漁民の側に”/諫早原告団に市田書記局長 [2008.7.4]
- 長期より短中期目標/気候変動対策で中国政府 [2008.7.4]
- 共産党の温暖化対策/「2度以内」の意味 [2008.7.4]
- 諫早開門 決断迫る/有明訴訟原告ら/農水相に直接交渉 [2008.7.4]
- 温室ガス削減/中期目標の明確化要求/環境相に市田書記局長 [2008.7.3]
- 有明海の開門/佐賀県議会が要求/農水相に早期調査促す [2008.7.2]
- 「水と衛生」目標実現へ/アフリカ連合 首脳会議始まる [2008.7.1]
- 主張/洞爺湖サミット/「市場の失敗」に問われる対応 [2008.7.1]
2008年6月
- 鉄鋼業界から研究資金/環境省検討会メンバー2人に/ぜんそく原因物質PM2・5/環境基準先送りの背景 [2008.6.30]
- 温室ガスの総量減必要/自民・民主議員 “90年基準”を敵視/CS放送で井上氏が発言 [2008.6.30]
- 英再生エネルギー率/20年までに15%に/21兆円を拠出 [2008.6.28]
- 諫早常時開門命じる 期間5年/漁業被害認める 国の立証妨害を批判/佐賀地裁 [2008.6.28]
- 温暖化対策 国際責任はたせ/3つの転換を提起/志位委員長が党の見解発表 [2008.6.26]
- 地球温暖化の抑止に、日本はどのようにして国際的責任をはたすべきか/2008年6月25日 日本共産党 [2008.6.26]
- CO2削減義務条例 成立/都議会全会一致 共産党は修正案提出 [2008.6.26]
- CO2削減義務づけ/条例案可決 共産党は修正案/都議会委 [2008.6.24]
- 高尾山訴訟/「自然壊すな」訴え棄却/東京高裁 原告「不当判決だ」 [2008.6.20]
- エネルギー・環境問題/米中が協力協定 [2008.6.20]
- 具体策合意できず/温室ガス削減 国連作業部会が閉幕 [2008.6.14]
- 温室ガス削減 国連作業部会/先進国は中期目標もて/途上国が要求 日本は消極姿勢 [2008.6.13]
- 太陽光発電の普及を/吉井議員 温暖化対策に効果 [2008.6.12]
- 車排ガス/規制目標を合意/独仏、EU委基準を支持 [2008.6.11]
- 交渉に混乱もち込む/福田ビジョン 議長国の資格なし [2008.6.11]
- 主張/「福田ビジョン」/目標設定を駆け引きにする愚 [2008.6.11]
- 温暖化対策を妨害/福田ビジョンに化石賞 [2008.6.11]
- 温暖化対策 政府が旗ふれ/NHK「日曜討論」/笠井議員が強調 [2008.6.10]
- 温室ガス削減/中期目標先送り/首相、消極試算示す [2008.6.10]
- 温暖化対策/日本は中期目標を/400団体加盟国際NGO 福田首相に書簡 [2008.6.8]
- 沖縄新基地計画で欠陥アセス/ジュゴン通り道にカメラ/進路を妨害 防衛省が設置 [2008.6.6]
- 参院環境委/温暖化対策法改定案/市田議員の反対討論 [2008.6.6]
- 住宅用太陽光発電/補助金を復活へ/市田氏の質問実る [2008.6.6]
- 地方の温暖化対策に障害/「推進法」改定案 市田氏が指摘 [2008.6.6]
- 温暖化対策/財界頼りでは限界/共産党が修正案 中長期目標を提示/原案を可決 [2008.6.6]
- 中長期目標 世界が注目/市田氏質問 温暖化対策で参考人 [2008.6.5]
- 温暖化対策/自然エネ導入がカギ/参院委で市田議員 買取制度導入求める [2008.6.4]
- “中身・時期あいまい”/中期目標首相発言 市田氏が指摘 [2008.6.3]
- 水俣病・大気汚染被害者ら/なぜ こんな苦しみ/環境相に救済訴え [2008.6.3]
- 公害企業はCO2大排出源 全国被害者総行動/人も地球も壊すな/環境相 「産業部門の削減促す」 [2008.6.3]
2008年5月
- 主張/中期目標設定/温暖化対策の真剣さ問われる [2008.5.29]
- 諫早湾/短期開門で漁獲量増/紙議員 データ示し追及 [2008.5.28]
- 温暖化対策に切迫感を/科学者シンポ 吉井議員ら講演 [2008.5.28]
- ジュゴン保護区を/市田議員 沖縄新基地 中止迫る [2008.5.28]
- 温室ガス削減/日本は中期目標もて/市田議員が政府に要求/先進国の責任示す時 [2008.5.28]
- G8環境相会合 日本の消極姿勢に批判/温室ガス削減 中期目標で新提起なし [2008.5.27]
- 温室ガス削減/日本の中期目標いわず/鴨下環境相 G8会合基調講演 [2008.5.26]
- まずG8が行動せよ/温暖化対策 NGO「兵庫宣言」 [2008.5.24]
- 食油利用の車を見学/長野 菜の花サミット閉幕 [2008.5.19]
- 緊迫感ある対策こそ/温暖化問題 各党が討論/笠井氏参加 [2008.5.17]
- ストップ温暖化 エコウェーブ広げよう/CO2削減義務化へ署名 [2008.5.11]
- CO2データ 政府非公開/大半が製鉄/JFE・新日鉄・神鋼・住金…/10事業所で全体の12%/気候ネット調査 [2008.5.11]
- 列島だより/100年後の 子のために/地域の活性化 温暖化対策/岩手・紫波町 [2008.5.5]
- 主張/世界景気/経済成長のあり方が問われる [2008.5.4]
2008年4月
- 泡瀬干潟埋め立て再開に抗議/工事中止求め集会/沖縄 [2008.4.29]
- CO2削減/まず企業別目標を/省エネ法改正 政策強化抜本的に/吉井議員質問 [2008.4.27]
- 対温暖化/衆院で改定法案可決/共産党反対 削減協定盛らず [2008.4.26]
- 温暖化ガス/産業界の削減こそ必要/吉井議員主張 排出量は世界上位 [2008.4.24]
- “道路整備でCO2減少”/政府 根拠示せず/大門議員追及 [2008.4.23]
- ぜんそく起こす微小粒子状物質/環境基準設定 直ちに/公害被害者ら環境省前宣伝 [2008.4.22]
- 米韓首脳会談/「北」は完全核申告を/6カ国協議の努力で一致 [2008.4.21]
- 欧州温暖化対策調査団/笠井亮団長の報告(下) [2008.4.21]
- 欧州温暖化対策調査団/笠井亮団長の報告(中) [2008.4.20]
- 米18州“温暖化防止を”/次期大統領に対策迫る宣言 [2008.4.20]
- 欧州温暖化対策調査団/笠井亮団長の報告(上) [2008.4.19]
- 温暖化対策 共産党調査団が報告会/欧州、緊迫感もち削減/日本政府・財界と大違い/笠井団長が報告 [2008.4.19]
- 温室ガス 2025年まで増加容認/“米大統領は時代錯誤”/独環境相が批判 [2008.4.19]
- 温室ガス/米、25年まで増加容認/環境団体“削減必要”と批判 [2008.4.18]
- 微小粒子状物質PM2.5/環境基準設定を迫る/公害患者ら “和解条項守れ”/環境省前宣伝 [2008.4.16]
- 温室ガスなき発電 消費量の14%超す/ドイツ [2008.4.15]
- 国内対策 新法を提案/温室効果ガス削減すぐに/環境団体が骨子 [2008.4.13]
- 温室ガス排出/100事業所で4割/気候ネット調べ 電力会社が3割 [2008.4.12]
- 米、石炭火力発電ノー/地球温暖化を懸念/全国で新設反対運動 [2008.4.11]
- 中長期削減目標を明確に盛り込んだ法制度つくれ/温暖化対策 笠井議員の質問/衆院本会議 [2008.4.11]
- 温室ガス削減/「さらなる上積み必要」/笠井氏追及外相が答弁 政府案不十分認める [2008.4.10]
- ばい煙 データ改ざんに罰則/環境省が法改正検討/市田氏要求 [2008.4.8]
- 総量削減目標設定を/温室ガス 市田書記局長が会見 [2008.4.8]
- 米17州などが国提訴/「温室効果ガス規制せよ」 [2008.4.6]
- 13年以降の温暖化対策/作業計画を採択/国連部会閉幕 [2008.4.6]
- 温暖化防止国連部会/日本の“産業別削減目標”/国別目標にならない [2008.4.4]
- 温暖化防止国連部会/先進国に「歴史責任」/途上国が明確化を要求 [2008.4.3]
- 日本提案に「各国不安」/気候変動条約 事務局長語る [2008.4.3]
- 米は温室ガス削減を/温暖化防止国連部会 途上国が要求 [2008.4.2]
- 温暖化防止/「新枠組み」討議/「京都後」の合意めざす作業部会/163カ国が初会合/バンコク [2008.4.1]
- 京都議定書/約束期間 きょうから/温室ガス削減 待ったなし [2008.4.1]
2008年3月
- 「京都後」の温暖化防止論議/きょうからCOP部会/バンコク [2008.3.31]
- 温室ガス排出量 電力・鉄鋼 上位/企業名初公表/9000社が国内5割占める [2008.3.29]
- 英環境相/「京都」の目標達成可能/07年 温暖化ガス 前年比2%減 [2008.3.29]
- 産業界頼み 達成保障なし/温室ガス削減計画 閣議決定/NGOからも批判 [2008.3.29]
- 高尾山トンネル建設/トラスト地強制収用へ作業強行/自然保護団体が抗議 [2008.3.27]
- 氷河溶解で食料危機/水不足が生産直撃/米の専門家が警告 [2008.3.23]
- 温暖化防止/先進国の役割を確認/党調査団とEU 今後も意見交換 [2008.3.21]
- 日本共産党調査団/英産業連盟と懇談/温暖化防止 「政府との協定重要」 [2008.3.20]
- 温室ガス 英はどう削減/共産党調査団 下院議員らと懇談 [2008.3.19]
- 温暖化対策G20閉幕/日本提案 NGOから批判続出 [2008.3.17]
- 「車のない」街づくり/温暖化政策党調査団 独の「環境首都」視察 [2008.3.16]
- 地球の悲鳴/流氷異変/100年で4割減/豊かな海 オホーツクは今 [2008.3.16]
- 再生可能エネ施設を視察/温暖化防止政策 共産党調査団 独バイエルン州で懇談 [2008.3.15]
- 温室ガス/中期削減目標示せ/環境NGO 日本政府に要求 [2008.3.15]
- 温暖化問題 党欧州調査団/ドイツ経済技術省と意見交換 [2008.3.13]
- 温暖化問題 党欧州調査団/「社会のあり方転換必要」/ドイツ下院委副委員長と一致 [2008.3.13]
- 原発・環境など意見交換/温暖化問題 党調査団と独当局者 [2008.3.12]
- 05年度 国内のCO2/150事業所で半分排出/03年度は180 集中が進む [2008.3.9]
- 今月末の国連温暖化会議/日本は見解未提出/EU、25―40%削減強調 [2008.3.7]
- 地球温暖化/共産党が欧州に調査団/市田氏会見 対策チーム発足 [2008.3.4]
- 主張/温暖化国内対策/および腰では責任果たせない [2008.3.4]
2008年2月
- 経団連頼みの温暖化対策/山下氏批判 参考人、規制求める [2008.2.26]
- CO2排出/企業別の総量規制を/衆院委で吉井議員 再生可能エネの拡大提起 [2008.2.26]
- 温室効果ガス排出量取引制度/「日本は産業界が反対」/国連枠組み条約事務局長が指摘 [2008.2.15]
- 論戦ハイライト/温暖化防止 削減目標/企業との協定迫られ 環境相「考慮」/衆院予算委 笠井議員 [2008.2.15]
- 温室効果ガス排出量取引制度/「日本は産業界が反対」/国連枠組み条約事務局長が指摘 [2008.2.15]
- 温室ガス削減/産業界に総量規制を/参院行政監視委 山下議員が強調 [2008.2.14]
- 温室ガス削減/経済界との協定考慮/衆院予算委 笠井議員に環境相 [2008.2.14]
- ロンドン「混雑税」増税へ/CO2排出多い車両 1日5千円に [2008.2.14]
- 酪農と環境守ろう/農漁業者らシンポ/北海道別海町 [2008.2.10]
- 米政府の温暖化対策/軍事費の88分の1/研究所が批判 [2008.2.5]
2008年1月
- ブラジル大統領/アマゾン守る新対策/監視強化・森林消失地封鎖 [2008.1.28]
- 温暖化対策 世銀調査/日本が先進国最低/北欧・独 再生エネ拡大し上位 [2008.1.28]
- 解説/政府に生態系守る責任/名護新基地めぐる米地裁判決 [2008.1.27]
- これで世界は「先導」できない/福田首相の「温暖化」講演 [2008.1.27]
- ジユゴン調査せよ/名護新基地 米政府に連邦地裁/文化財保護法違反 [2008.1.27]
- 温室ガス削減数値/EU、加盟国に義務化/新提案 排出権取引を拡充 [2008.1.25]
- 温室効果ガス 2030年ゼロ/20年前倒し合意/ノルウェー与野党 [2008.1.20]
- 環境団体に賠償請求権/フランスで初の司法判断 [2008.1.18]
- 温暖化防止/EU「妥協せぬ」/欧州委員長 目標達成を約束 [2008.1.18]
- バリ会議と米国/国連主軸の交渉へ努力必要 [2008.1.10]
- 排ガス独自規制許可を/加州など16州 米政府機関を提訴 [2008.1.4]
- 八ツ場ダム 随意契約の実態/天下り先 ごっそり/受注5社にOB11人 [2008.1.4]
- 温暖化防止・雇用など重視/英首相が新春メッセージ [2008.1.1]
[最新] →2009年/2008年/2007年/2006年/2005年