住友金属 9千人の転籍 賃金6割では生活できない 2001年11月23日
松下電器・茨木 退職拒めば「ごみ拾い」 党支部が告発 2001年11月24日
京都 村田機械 ちょっと待った退職強要 共産党員が会社に迫る 2001年11月26日
日立 サービス残業是正せよ 労働者が告発 2001年11月28日
住友金属和歌山 転籍撤回し強要を謝罪 2001年12月2日
三菱電機伊丹 残業日誌つけてただ働きなくそう 2001年12月7日
NTT 賃金75%か 広域転勤か 50代に無理な選択 2001年12月9日
三菱重工高砂 1枚のビラがただ働き正す 党支部へのメールがきっかけ 2001年12月15日
埼玉・村田精巧 たった一人の出勤闘争 永田健一さん 2001年12月18日
住友金属和歌山 転籍・退職 自信もって拒否 共産党の国会質問で違法性次々明らか 2001年12月24日
トヨタ関連会社 党支部の告発でサービス残業の是正すすむ 2002年1月3日
京都・村田機械 ひどい退職・転籍強要やめさせよう 労働局に申し入れ 2002年1月4日
NTT 組合の違いこえ運動ひろがる 2002年1月11日
富士通 子会社の雇用と従業員の生活守るとりくみ 2002年1月13日
村田機械 「希望退職」断った労働者に無期限出向命ず 2002年1月15日
NTT西日本 組合の違いこえ 労働者が「会」発足 2002年1月30日
日立 ねばり強い運動でサービス残業是正へ 2002年2月5日
北九州安川電機 共産党員への相談きっかけに組合つくろうと運動始まる 2002年2月7日
豊田工機・三菱重工高砂・沖電気 サービス残業の是正 日本共産党が運動の先頭に 2002年2月11日
三菱製鋼室蘭 退職強要はねかえそうと青年労働者がたちあがる 2002年2月16日
三菱重工名航 ただ働き問題是正へ労基署動かす 2002年3月9日
NTT 警察に捕まらないことならなんでもやる 2002年3月11日
沖電気 出向や“隔離”で転籍を強要 2002年3月18日
三菱電機 24項の労働条件引き下げ提案に労働者が反撃 2002年3月29日
高見沢電機 富士通の工場閉鎖とたたかい3年 2002年4月11日、12日
南海電鉄 共産党の職場新聞が、賃金カットに反対する労働者の運動励ます 2002年4月23日
ニコン JMIU支部の励ましに、退職強要を拒否する労働者増える 2002年4月30日
阪急電鉄 安全守る労働者をじゃま者あつかい 2002年6月4日





機能しない場合は、ブラウザの「戻る」ボタンを利用してください。
日本共産党ホームページへはこちらから

著作権:日本共産党中央委員会 
51-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 Mail:info@jcp.or.jp