2022年4月1日(金)
- きょう消費税導入33年/長引くコロナ禍・物価高騰…/減税いまこそ
- 安保法制下の敵基地攻撃能力――9条改憲を許さない/志位委員長が表明
- 戦争早く止めたい/ロシアの侵略抗議スタンディング/演劇人・舞台表現者の会
- 米、核抑止の維持 固執/核態勢の見直し 概要発表
- 軍事研究推進に警鐘/経済安保法案 参考人「問題多い」/塩川氏が質問 衆院内閣委
- 核禁条約の参加こそ/本村氏 対ロ外交転換求める/衆院本会議
- 安全性確保できるか/薬機法改正案 宮本徹氏ただす/衆院本会議
- 緊急事態条項/憲法の原則脅かす/衆院憲法審 赤嶺氏が主張
- 陸地上空の空中給油/米軍 堂々と写真公開/参院委 井上氏 訓練中止求める
- 連日給油 常態化か/防衛省「米側から通告なし」
- 安倍元首相の「核共有」提案/シンガポール首相 懸念
- 日曜版3日号/ロシアは核兵器を使用するな/長生炭鉱での朝鮮人強制労働 宇部市史に明記
- 経済安全保障法案に対する井原東北大学名誉教授の陳述(要旨)/衆院内閣委 参考人質疑
- G7首脳会合に関する報告への本村議員の質問(要旨)/衆院本会議
- 薬機法改正案に対する宮本徹議員の質問(要旨)/衆院本会議
- 平和をウクライナ・ロシアに/新潟大教職員ら有志380人声明
- 京都府知事選10日投票/地域の生業支える府政へ/かじかわ候補訴え/府南部回る
- 4~5月 地方議員選挙 上/日本共産党の立候補者
- 英海運大手 800人解雇/労組「事前協議なく違法」/「解雇そして再雇用」全面禁止する法律必要
- 長崎カジノ 反対多数 公聴会/人の不幸で成り立つ「活性化」正常でない
- 東電は謝罪・賠償を/原発避難者 3訴訟判断確定受け/申し入れ
元公明議員に有罪/「違法な仲介」実態解明尽くせ
きょうの潮流/まるで、いまのプーチン政権と同じではないか。戦争反対を…