2025年3月27日(木)
- 被爆国の責任果たして/外務省に高校生平和ゼミが署名提出/核禁条約批准求め
- 米軍上陸80年 犠牲者追悼/沖縄戦 強制集団死 二度と
- 「名前は人権」選択的別姓を/家父長制のりこえ 仁比氏が実現訴え/参院予算委
- 統一協会施設「白紙に」/東京 解散命令受け多摩市長要求
- 自衛隊統合作戦司令部/米軍指揮下の戦闘司令部/敵基地攻撃も一体に
- 全学生に学費無償化を/大学修学支援法改定案 吉良氏が強調/参院本会議
- 同意なく情報取得・利用/サイバー法案 塩川氏質問に審議官/衆院内閣委
- 議論積み重ねを無視/企業・団体献金規制 塩川氏が批判/衆院政治改革特委
- 円安招いた教訓分析を/衆院財金委 田村委員長が追及
- ポスターに品位保持規定/改正公選法が成立
- 力合わせ核廃絶へ/高校生平和ゼミナール 田村委員長・吉良議員と懇談
- 安全航行にロが条件/米と両国、黒海巡り合意も/侵略容認と国連憲章無視 公正な和平こそ
- 永年在職議員表彰の謝辞
- 児童福祉司の増員こそ/衆院地こデジ特委 虐待判定AIに本村氏
- 要求対話、世代的継承の奮闘貫き、読者拡大で必ず前進を/参院選勝利・「大運動」推進本部長代理 小池晃
- 商品券配布 共産党公表資料にメディア注目/原資は機密費か 30年以上続く?
兵庫県知事の会見/法律違反認め謝罪し職を辞せ
きょうの潮流/雨や風の音、動物の鳴き声、好きな人への思い…。…