2025年4月5日(土)
- トランプ関税 米に撤回求め国内の雇用対策とるよう要求/与野党党首会談で田村委員長
- トランプ関税対策本部 日本共産党が設置
- 韓国 尹大統領を罷免/憲法裁全員一致 「非常戒厳」は違憲
- 先制攻撃に道開く危険/能動的サイバー法案 衆院内閣委で可決 塩川氏が反対討論
- 警察権乱用につながる/能動的サイバー法案 塩川氏が追及/衆院内閣委
- 本村氏「保育の質後退も」/児童福祉法等改定法案が可決/衆院地こデジ特委
- 共同訓練拡大導く/訪問軍地位協定実施法案可決 赤嶺氏批判/衆院安保委
- 半導体株取引の調査を/辰巳氏が情報公開要求/衆院経産委
- 地震支援 現地から要請/ミャンマー議連が緊急会合
- 消費税 税の公平性崩す/田村委員長 財務省推計で浮き彫り/衆院財金委
- 政治かえる 共産党で/東京・日野 小池書記局長 参院選・都議選勝利へ演説/市長・市議候補も当選へ支援を訴え
- 大船渡被災 支援さらに/岩渕氏、現地要望訴え/参院復興特
- 国民皆保険 後退の恐れ/マイナ保険証で伊藤氏/参院総務委
- 大規模学童保育 解消を/井上氏「国基準見直せ」/参院内閣委
- 受験から入学まで231万円/過去最高 学費が家計圧迫/東京私大教連調査
- 姓の選択肢奪うな/選択的夫婦別姓の法整備を/軍拡を許さない女たちの会が会見
- 訪問介護事業所6割減収/報酬引き下げが崩壊の引き金に/厚労省が公表
三重県議殺害予告/女性蔑視に基づく暴力なくせ
きょうの潮流/独立にはお茶が深く関係していました。アメリカを植民地に…