2022年11月29日(火)
- クリエイターの未来奪う/消費税インボイスやめよ/衆院予算委 田村貴昭氏が迫る/自民内にも反対の声
- 軍事費GDP2%「27年度に」/首相が予算措置指示/11兆円規模に膨張
- ルール変え原発延命/経産省原案 廃炉建て替え新増設
- 学術会議に第三者介入/政府方針報道 「独立の根幹影響」/梶田会長が懸念
- 洗脳下の寄付「禁止」せよ/統一協会被害救済新法 小池書記局長が会見
- 直ちに更迭すべきだ/秋葉氏疑惑で小池書記局長
- 「戦争回避の外交を」/「新外交イニシアティブ」が提言
- 介護の負担増・給付削減/再び反対・批判相次ぐ/社保審部会
- コロナ対策予算 軍事費に活用も/首相、維新・馬場氏に
- 論戦ハイライト/政権姿勢 抜本転換迫る/衆院予算委 田村貴昭議員の質問
- 山添氏、統一地方選勝利訴え/維新と唯一対決の党/大阪・豊中で演説会
- 国民裏切らず不屈に100年/熊本・水俣 市田氏がトークショー
- 知的障害児の親 進路不安94%/実態調査 保護者ら京都市に要望書
- 牛肉輸入 消費量超え/日米貿易協定改定 紙氏が批判
- 介護の感染対策 急務/倉林氏「公費で減収補てんを」
- 最賃制度改正を/全国一律・内部留保活用で一致/全労連など政策集会 与野党議員が発言
- 女性への暴力なくせ/国際デー 婦団連が国会前宣伝
- 中国 コロナ政策への抗議拡大/「自由を 民主主義を」/封鎖やめよ 「人民の声聞け」
- Colaboへのネット上の攻撃深刻/誹謗中傷加担やめて/仁藤さんの弁護団
- 障害者施策の推進要望/自立支援法違憲訴訟団 国と定期協議/“国連勧告は見直しのチャンス”
東京五輪談合疑惑/不正は底なし 全容解明を急げ
きょうの潮流/酸味の強いリンゴの「紅玉」を使ってつくったアップルパイ…