2022年11月22日(火)
- 松本新総務相 規正法違反疑い/複数の政治資金パーティー/販売券数が収容人数超過
- 介護保険見直し/利用料2倍なら退所 13%/利用中止・減らす 34%/民医連調査
- 最大の処方箋は賃上げ/第2次補正予算案審議入り 高橋議員迫る
- 寺田総務相の更迭/首相に説明と謝罪要求/与野党国対委員長会談で穀田氏
- 高橋氏「総辞職に値」/衆院本会議で各党から批判
- 意に反する強制入院/宮本徹氏が見直しを要求/衆院厚労委
- マイナ保険証 日弁連が集会/「義務化は番号法違反」
- 自公政権は退場を/九州・沖縄8県の党いっせい宣伝/北九州市 田村貴昭議員ら訴え
- コロナ禍 病床削減批判/倉林氏 統一地方選勝利訴え/京都・伏見
- いきいきした活動へ悩みも出し/真ん中世代党員と田村副委員長懇談/山口
- 党6氏全員当選の青森市議選/市民と運動 実績・信頼築く/党勢拡大・党づくりへ決意
- 2022年度第2次補正予算案/高橋議員の質問(要旨)/衆院本会議
- 軍事費増で生活壊すな/総がかりが大集会呼びかけ/30日 東京・日比谷
- 離島 医療拡充求める/田村氏に厚労省「支援行う」
- 医療機関 罰則撤回を/倉林氏、感染症法改定案を批判
- 石炭火力 固執やめよ/山添氏、3年連続化石賞に言及
- 消費生活相談 常勤に/本村氏、処遇改善を求める
- W杯カタール大会 開会式に思う/「距離縮める」テーマは人権
- ベネッセ英語テスト 中止を/個人情報登録を強制 公平性欠く/都立高入試導入 保護者ら17人提訴
- 障害者ケア 家族から社会へ/息子の介護 高齢の母/「もう、おしまいに」
- 東海大 雇い止めの撤回を/非常勤講師8人が提訴
「1億円の壁」問題/税負担の不公平を早急に正せ
きょうの潮流/信頼と実行―どんな思いで、このスローガンを掲げたのか。…