2022年4月2日(土)
- 今すぐ減税 インボイス中止/消費税導入33年 全国一斉宣伝・行動
- 暮らしと営業守る緊急対策を/日本共産党物価高騰・国民生活防衛対策本部 初の会合
- 赤十字 マリウポリ市民避難を計画
- 防衛省 「報道」も敵視/安保法制発動の対象として例示/報道の自由揺るがす大問題
- 政官業癒着を招く構造/塩川氏、経済安保法案ただす/衆院内閣委
- 小選挙区 弊害検証を/与野党国対委員長会談 穀田氏が主張
- 外交でロシア包囲を/山下氏、核禁条約参加迫る/参院本会議
- 教員免許更新廃止 研修履歴記録に懸念/参考人から相次ぐ 衆院文科委/宮本岳志氏質問
- 全商連会長と志位委員長懇談/「平和でこそ商売繁盛」合言葉に/『民商・全商連の70年』贈呈
- 校閲の目/キエフからキーウへ
- 清潔な政治 願い託して/京都府議北区補選 福田候補が第一声/平和憲法守る府政を 穀田氏応援/10日投票
- 府知事選/商店街で支援訴え/京都市内 かじかわ候補駆ける
- 4~5月 地方議員選挙 中/日本共産党の立候補者
- 「消費税を5%に」/東京 なくす会が宣伝
- 戦争許さぬ意思示す/全労連が新宿で連続デモ
成人年齢引き下げ/若者の消費者被害防ぐ措置を
きょうの潮流/きょうからあなたはおとなです。そう宣言されて戸惑った人…