2020年5月1日(金)
- 学業・医療・営業と暮らし 継続できる抜本補償すぐに/危機克服へ党派超え知恵を/参院予算委 小池書記局長が主張
- 韓国、軍事費削り支援金/F35など850億円/全世帯に支給
- きょうメーデー コロナ禍 雇用守れ/ロイヤル社の退職強要撤回させる/自交総連・目黒自交労組
- 補正予算成立 山添氏賛成討論
- PCR検査センターという新方針を本気で実行に移せ/志位委員長が会見
- 日本 悪い意味で「教訓」に/不十分な検査体制 指摘/米紙ワシントン・ポスト
- 手続き簡素化を要請/修学支援新制度に畑野・宮本氏
- 目の前の命・暮らし救う 最優先で/支援強化へ党派を超えて/参院予算委 小池書記局長の質問
- 日曜版5月3・10日合併号/コロナ危機 「いま政治の出番」 志位委員長語る/10万円の給付金の受け取り方ガイド
- 新型コロナ問題/医療・暮らし・営業 現場の声をつきつけ 解決策を提案する/衆院予算委 志位委員長の質問
- コロナ危機 世界の労働者の約半数が…/16億人 生計手段失う危機/ILO報告書
- きょうメーデー 声あげ社会変える/コロナから雇用と営業守ろう
- メーデー中央式典/正午からネット配信
- 日本共産党第91回メーデースローガン
- クローズアップ/コロナが問う「維新の10年」/「都」構想 病院などを統廃合 やっと休業支援もカジノに固執
- コロナ 通所自粛、ずっと自宅に/障害者・家族 生活一変/疲労困憊、長く続けば破綻も…
- 相談が増え深刻化/賃金切り下げ、雇い止め横行/全労連
- 院内感染相次ぐ東京都内/町医者 頑張る/医療崩壊防ぎたい
- 危機のもとでこそ声上げ政治変えよう/志位委員長のインタビュー動画配信/JCPサポーター
100年目のメーデー/声を上げれば道は開かれる
きょうの潮流/若葉がもえる季節。東京・上野の公園にひしめき合った大勢…