2016年2月26日(金)
- 5野党合意 前向きの大激動をつくり始めている/志位委員長が会見/市民運動の新たな発展に貢献 選挙協力でも良いスタート
- 先の見えぬ事故現場/上空から本紙取材 5年経過の福島第1原発
- 「ミサイル防衛」2兆円に/宮本徹議員追及 当初より倍増 防衛省認める
- 子ども医療費無料化を/全国ネットと党国会議員団 加藤担当相に要請
- 立憲政治回復に邁進して/民間「立憲」臨調が声明
- 空母艦載機移駐撤回を/岩国基地 騒音の実態を告発/大平議員
- 日曜版28日号/特集 5野党党首 選挙協力で合意/圧倒的強さ 高梨沙羅選手
- 2016焦点・論点/介護・医療・子どもの貧困を考える/立教大学コミュニティ福祉学部教授(社会保障論) 芝田英昭さん/介護疲れ殺人・未遂8日に1回 無保険で50万人受診できず/大企業負担で社会保障充実を
- 消費税10%中止に/衆院委 宮本岳志氏 経済状況指摘
- 大企業減税廃止・縮小を/衆院委 宮本徹氏 検証・限定要求
- “議員むしろ増やすべき”/参院調査会 倉林氏に竹中参考人
- 二・二六事件から80年/一気に戦時体制化 自由抑圧へ/軍が内閣の命運を左右
- オール沖縄揺るぎない/沖縄県議会 ニシメ県議に翁長知事
- JR東海 認知症事故訴訟/遺族責任“信じがたい”/迫る最高裁判決 社会福祉団体が見解
高齢者連続転落死/悲劇はなぜ防げなかったのか
きょうの潮流/80年前、1936年のきょう、陸軍の青年将校が「昭和維新隊…