2010年12月
- 都のアニメ規制に抗議/角川など8社独自フェア/来年3月 [2010.12.30]
- 主張/住宅リフォーム助成/草の根からの「仕事起こし」 [2010.12.30]
- 復興住宅の購入検討/兵庫県、被災者居住継続へ/共産党が要求 [2010.12.30]
- 会津大雪 万全対策を/福島県に党県議団 緊急要請 [2010.12.29]
- 列島だより/指定管理者制度の問題点 [2010.12.27]
- TPP反対の意見書/県と33市町村で可決/全自治体の97%/高知 [2010.12.25]
- 幹線道路と築地移転推進/東京都が予算原案発表 [2010.12.25]
- 「創作活動を萎縮」出版10社が声明/都漫画規制条例に抗議 [2010.12.23]
- 大学予算削減/“教育の質 下げている”/三重大学長と共産党が懇談 [2010.12.23]
- 山岳ヘリ救助 有料に/埼玉県議会可決 [2010.12.23]
- 主張/公契約法・条例/貧困なくす地方からのうねり [2010.12.22]
- 普天間の閉鎖・撤去を/沖縄 仲井真知事に党県議団 [2010.12.21]
- 仕事増え 業者元気/小規模工事登録制度広がる/公園ベンチ修繕・学校フェンス塗装… [2010.12.20]
- ALT社保加入“調べる”/千葉県議会 岡田議員に教委答弁 [2010.12.16]
- 東大阪・民主市政再現へ/長尾前市長が出馬表明 [2010.12.16]
- 東京国際アニメフェア/集英社が出展見合わせ要請/都青少年条例改定案に抗議 [2010.12.15]
- 公立小中校の冷房化/東京都が市町村に補助/全普通教室が対象 共産党が粘り強く要求/10~12年度 [2010.12.15]
- 山梨・昭和町で演説会/「逆立ち」県政正す共産党/一斉地方選勝利へ全力 志位委員長が訴え [2010.12.15]
- 都議会委 青少年条例改定案を可決/吉田都議「表現規制拡大の危険」 [2010.12.14]
- 造船撤退 神戸がピンチ/シンポ 三菱重工の責任問う [2010.12.14]
- 地滑りで使えない大滝ダム/穀田議員が視察/奈良 [2010.12.14]
- 政治を大本から変える党の躍進を/志位委員長が仙台で訴え [2010.12.14]
- 茨城県議選 水戸で大内さん当選/山中さん(つくば)及ばず 改選時比1減/民主は「惨敗」 [2010.12.14]
- 規制が拡大 表現萎縮/青少年条例改定案 吉田氏、撤回要求/都議会委 [2010.12.10]
- 川崎市議会委 公契約条例案が可決/業者と党が運動 工事に公正な賃金 [2010.12.10]
- 外交・経済・地方自治―“政治変えたい”願い 日本共産党へ/横浜で地方選勝利へ 志位委員長が訴え [2010.12.10]
- TPP交渉やめよ/岩手県議会が意見書採択 [2010.12.9]
- 住宅リフォーム支援 継続へ/秋田県知事、山内県議に答弁 [2010.12.9]
- 阿久根市長解職が成立/来年1月にも出直し選挙/鹿児島 [2010.12.6]
- 『ONE PIECE』も内容変更?!/都青少年条例改定案に反対/漫画家ら会見で表明 [2010.12.4]
- 下請法違反で勧告のニトリ/高橋道知事に献金/真下議員追及 [2010.12.3]
- いっせい地方選あと4カ月/12月 2中総決定全面実践へ/党都道府県委員長 指導改革交流会開く [2010.12.3]
- 青少年条例改定案は撤回を/共産党都議団が見解 [2010.12.2]
- リフォーム助成でまちづくり/業者・労働者などが交流集会 [2010.12.2]
2010年11月
- 住民サービス確保を/一括交付金の危険性指摘/山下氏 [2010.11.30]
- 住宅リフォーム助成制度/全国175自治体に広がる/畳屋・塗装業など大きな波及効果 [2010.11.30]
- 宜野湾市長に安里氏 [2010.11.29]
- 沖縄県知事選 伊波さん大健闘/「新基地建設反対」に広い共感/当選は仲井真氏 [2010.11.29]
- 列島だより/適正な公契約に/安値競争で質低下・労働条件悪化 [2010.11.29]
- 県民主人公の県政へ/開発優先のゆがみただす日本共産党/茨城県議選 志位委員長の訴え [2010.11.29]
- 地方議員数「大合併」で4割減 衆院特別委で総務省/佐々木議員「住民の声届かない」 [2010.11.29]
- 茨城県議選 4市で志位委員長訴え/日本共産党を伸ばし暮らし守る力大きく [2010.11.29]
- 署名、必要数届かず/名古屋市議会の解散請求/確定は来月 [2010.11.25]
- 離島振興 国の責任で/議長大会 山下議員あいさつ [2010.11.17]
- 国保税払えず 預貯金差し押さえ/子ども手当まで/共産党に相談相次ぐ/大分・宇佐市 [2010.11.9]
- 列島だより/鳥獣被害に立ち向かう/警備隊・ジビエ あの手この手/和歌山県日高川町 [2010.11.8]
- 橋下知事が暴言/“ちっちゃいころからギャンブルを”/大阪母連 撤回求める [2010.11.3]
- 料金滞納者の熱中症対策/電気ガス供給、柔軟に/政府が自治体に通知 [2010.11.3]
- 列島だより/長野県内 3党員首長が地方自治語る/田中勝己・木曽町長、菊池幸彦・南牧村長、茂木祐司・御代田町長 [2010.11.1]
- 赤旗まつり/多彩な展示 地方政治展/共産党議員の活躍 生き生き [2010.11.1]
- 全国災対連集会終わる 新潟・山古志/中山間地復興細やかに/産業おこし 支援員配置 住宅支援 [2010.11.1]
2010年10月
- 地方発/関西広域連合 年内に設立へ/十分な議論なく強行/狙いは大規模な大阪湾岸開発 [2010.10.30]
- 「TPP反対」ともに/党大阪府委員会 JAなどと懇談 [2010.10.29]
- スーパー堤防事業計画廃止/住民と共産党一貫して要求 [2010.10.29]
- 党国会議員団、離島市町村議長会と懇談/航路・医療 課題多く [2010.10.29]
- 日本共産党の国会質問/地方縛る通達やめよ/塩川氏 片山総務相「出さない」 [2010.10.27]
- 主張/築地市場移転/「百年の悔い」残す愚挙やめよ [2010.10.26]
- 沖縄知事選 未来かかる/自由法曹団総会 支援呼びかけ [2010.10.25]
- 列島だより/津波対策/住民ぐるみで [2010.10.25]
- 築地市場 石原都知事の移転表明/「食の安全」投げ捨て/現在地での再整備に立ち返れ [2010.10.24]
- 住宅地陥没 原因は国策の亜炭採掘/共産党が調査 [2010.10.22]
- 奄美豪雨の被災住民を党市議激励 [2010.10.22]
- 名古屋市議会リコール署名/11万人分 受任者空白/審査延長へ [2010.10.21]
- 名古屋市政、二元代表制守れ集会/著名14氏主催 河村市長の手法批判 [2010.10.20]
- 列島だより/自治体が補助金削減 「事業仕分け」の影響も/全国に響けオーケストラ [2010.10.18]
- 列島だより/財政が厳しくとも 子育てを応援 [2010.10.11]
- 尖閣問題・地場産業・子育て/要求実現へ市民と懇談/党大阪府委国会議員団 [2010.10.10]
- 沖縄知事選 イハ候補勝利へ全力/民医連など5者連合を結成 [2010.10.10]
- 米価暴落/170超の地方議会が意見書/過剰米買い入れよ [2010.10.9]
- 都議会 民主・自民/相次ぎ「海外視察」へ/都民の理解得られない/共産党 吉田議員が批判 [2010.10.9]
- 築地移転が継続調査に/都議会 共産党「現在地で再整備」 [2010.10.8]