2022年4月22日(金)
日曜版24日号
遺族会地方幹部「9条変えるな」
陸自広報映像でも反戦デモ敵視
![]() |
ロシアのウクライナ侵略から2カ月。自民党の有力支持団体で抗議声明を出した日本遺族会の現・前地方幹部が「憲法9条は戦没者の遺言だ。変えるべきではない」「戦前から戦争反対を貫いてきた日本共産党にぜひがんばってほしい」と語ります。
ウクライナ危機の中での日本共産党の先駆的立場を問答で紹介。注目される国連憲章とは? 被爆地・広島から反戦を訴えるウクライナ人の思いなど6ページ特集です。
「反戦デモ」を「敵」とみなす文書を作成し、その内容を幹部が市民に講演していた陸上自衛隊。公式の広報映像で今も使用していることがわかりました。連続スクープです。
春場所で初優勝した関脇・若隆景関。注目の大関候補です。「小さい力士が大きい力士を倒すのが相撲の魅力。お客さんを喜ばせたい」と話します。
日本共産党国会議員団が「コロナ危機と物価高騰からくらしと営業を守る緊急の経済対策」を発表しました。
迫る参院選。環境破壊でも大問題の国家プロジェクト・リニア中央新幹線について、ジャーナリストの樫田秀樹さんと日本共産党のたけだ良介参院議員(比例予定候補)が対談しました。
「インタビュー沖縄祖国復帰50年」は、元自民党県議で元「オール沖縄」衆院議員の仲里利信さんです。
「ひと」は俳優の小芝風花さん。