しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月30日(水)

18・19歳AV被害防げ

本村氏 救済へ法整備を要求

写真

(写真)質問する本村伸子議員=29日、衆院消費者特委

 日本共産党の本村伸子議員は29日の衆院消費者問題特別委員会で、4月からの民法の成人年齢引き下げに伴って、18、19歳のアダルトビデオ(AV)出演強要などの被害拡大が生じるとして、救済のための法整備を行うよう求めました。

 民法では、未成年者が親の同意をえずに契約した場合、原則として契約を取り消せます(未成年者取消権)。しかし、成人年齢の引き下げによって、18、19歳のAV出演契約に未成年者取消権がなくなります。

 本村氏は、政府は「不当な手段によって締結された契約については、詐欺・脅迫等を理由とする取消権を行使することが可能」というが民法などの現行法での対応だけだと指摘し、「AV出演に関し、加害者の脅しは文章での証拠が残らない形となっており、18、19歳にとって立証困難だ。被害者が泣き寝入りを余儀なくされる」と批判しました。

 若宮健嗣消費者担当相は、現行法で足りないという超党派の議論の内容を「重く受け止め、注視した上で、政府としての対応を考えていくことが重要だ」と答弁しました。本村氏は、未成年者取消権がAV映像の販売・流通を止める救済手段だったとして、今まで通りの取消権を4月から遡及(そきゅう)して行使できる法整備を行うよう強く求めました。現在、取消権の継続に向けた立法も検討されています。


pageup