しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月16日(水)

事業者支援の継続を

笠井氏 来月以降も必要

写真

(写真)質問する笠井亮議員=9日、衆院経産委

 日本共産党の笠井亮議員は9日の衆院経済産業委員会で、長引くコロナ禍で疲弊する中小・小規模事業者を支えるため、事業復活支援金の早期給付と4月以降の継続した直接支援を求めました。

 笠井氏は、事業復活支援金はオミクロン株の感染拡大以前に「3月までの見通しが立つように」と実施された支援策だと指摘し、「月10万円では復活どころか維持すらできない」と訴える新宿の個人事業者の声を紹介。まん延防止等重点措置が再延長された下、4月以降の支援について「給付額の増額と継続的な支援が必要だ」と迫りました。萩生田光一経産相は「まず事業復活支援金の給付に全力をあげる」「4月以降は予断をもって申し上げられないが、中小事業者をしっかり支えていく」と答弁しました。

 笠井氏は、これまで問題なく一時・月次支援金の給付を受けた事業者でさえ1カ月以上待たされ、いまだ届かないとして、審査の改善を要求。また東京商工リサーチの発表で、2020年2月以降、コロナによる経営破綻は累計3023件に上るとして、事業の見通しが立つよう持続化給付金並みの直接支援の決断を求めました。萩生田経産相は、「不断の検討をしている」と答えました。


pageup