しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年8月7日(水)

禁止条約力に核廃絶へ ただちに立ち上がろう

原水爆禁止世界大会 ヒロシマデー集会

 米国が広島に原爆を投下してから79年の6日、原水爆禁止2024年世界大会ヒロシマデー集会(閉会総会)が広島市内で開かれました。「『希望の光』である核兵器禁止条約を力に、『核兵器のない平和で公正な世界』への道を切りひらくため、ただちに行動に立ち上がろう」と訴える決議「広島からのよびかけ」を採択。国連の中満泉軍縮担当上級代表、メキシコ、カザフスタンの政府代表がスピーチし、日韓の被爆者が発言。日本共産党の田村智子委員長があいさつ(全文)しました。同日行われた広島市主催の平和記念式典では、松井一実市長が「心を一つにした行動で、核抑止力に依存する為政者に政策転換を促すことができる」と呼びかけ、日本政府に核兵器禁止条約の締約国となるよう求めました。平和記念式典には、田村氏をはじめ日本共産党代表団が出席しました。


写真

(写真)核兵器廃絶へ壮大な運動を展開することを誓い合った原水爆禁止2024年世界大会ヒロシマデー集会=6日、広島市中区

 広島県立総合体育館で開かれたヒロシマデー集会には3750人が参加し、1250人が視聴しました。

 中満氏は、危機的状況の今こそ、世界を正しい方向へと押し戻す時だと強調。核保有国に核兵器廃絶に向けた営みの遂行を求め続けることは、みなさんの責務だと訴えました。

 駐日カザフスタン大使館のクルマンセイト・バトルハン公使参事官は、来年の核兵器禁止条約第3回締約国会議の議長国として、核実験の影響を受けた人々を支援する国際信託基金の設立に努力すると表明。駐日メキシコ大使館のミゲル・モヘダーノ・バテル広報担当1等書記官は「核兵器が二度と使用されないようにすることが私たちの責務だ」と語りました。

 田村氏は、日本は「核抑止」論と決別し、禁止条約への参加を決断すべきだと強調。岸田文雄首相が同日の平和記念式典で禁止条約に触れなかったと批判し、条約批准、締約国会議へのオブザーバー参加を求める世論と運動をよびかけました。

 広島県原爆被害者団体協議会の佐久間邦彦理事長、韓国原爆被害者協会釜山支部の朴貞順(パク・ジョンスン)さん、マーシャル諸島元上院議員のアバッカ・アンジャイン・マディソンさんが核被害の実相を訴えました。

 核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)のメリッサ・パーク事務局長は「禁止条約は核兵器のない世界に通ずる道」だと強調。米国、スペインの代表が発言し、次々に登壇した高校生や福島、愛知の代表が「私たちの情熱と行動で核兵器のない世界を」と決意を語りました。

 日本青年団協議会の中園謙二会長が連帯あいさつ。東京都杉並区・岸本聡子区長のビデオメッセージ、元グーグル日本法人代表取締役社長の辻野晃一郎さんのメッセージが紹介されました。


pageup