2019年11月18日(月)
知事選 松本候補駆ける
高知の希望はみんなの参加
![]() (写真)聴衆と握手する松本知事候補=17日、高知市 |
高知県知事選(24日投票)最後の日曜日となった17日、野党統一の松本けんじ候補は高知市などを駆け、「だれ一人取り残さない県政は、あなたの参加でつくることができる。あなたが、この高知の希望です」と訴えました。
7日の告示以降、県内を一巡し、かすれ声の松本候補は、「私も一緒に頑張る」と多くの人から激励され大きな力をもらってきたと強調。「一人ひとりが自分の願いを掲げてたたかう選挙になりつつあると感じています。この流れを高知でさらに大きくし、みんなで一緒に“変えた”と言える選挙にしよう」と呼びかけました。
県議会会派「県民の会」の坂本茂雄県議が同行し、訴えました。
候補者カーには車や沿道から声援が相次ぎました。あちこちで両手を大きく振っての激励が寄せられ、家から出てきて松本候補の手を握りしめる女性、バイクに乗った若者が手を振り、演説場所に来た女性は「松本候補をテレビで見て心に響いた。本人に会いたい」と話しました。
自民党支持だという男性(70)はスーパー前で演説を聞き「いいことを言いよった。県版学力テストは廃止した方がいい。これから高知を変えるのは若い者。今回は1票入れようと思う」と語りました。