しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年9月25日(水)

大企業現金・預金66.6兆円

バブル期超え過去最高

図

 資本金10億円以上の大企業(金融・保険業を除く)が保有する現金・預金が2018年度に66・6兆円となり、バブル期を超えて統計を比較できる1960年度以降で最高となりました。財務省の法人企業統計で分かりました。

 大企業の現金・預金はバブル絶頂期の1989年度に65兆円でした。しかしバブル崩壊後、取り崩しが進み、2007年度には31・5兆円まで減らしています。第2次安倍晋三政権が発足した12年度からは一路増加に転じました。

 大企業における現金・預金の増加は、内部留保の増加に歩調を合わせたものです。大企業の内部留保は07年度の228・4兆円から18年度は368・6兆円と、1・6倍にふくれあがっています。

 大企業の現金・預金と内部留保が増える一方で、労働者の賃金は低迷しています。07年度に593・2万円だった大企業の労働者1人当たりの年間賃金は、18年度は578万円へと15万円以上も減少しました。1989年の賃金、525・8万円と比較しても1割未満しか賃金は上昇していません。

 大企業が利益を上げても、有効な投資先を見つけられず、社内にためこんでいることを反映しています。大企業がそのもうけを賃金や設備投資に回してこそ、日本経済の健全な発展につながります。


pageup