2019年7月30日(火)
野党統一 新参院議員にきく
宮城 石垣のりこさん
消費税上げず賃上げを
|
県内を回っていて一番感じたのは、現政権への怒り、危機感、このままではいけない、変えてほしい、という声でした。公文書の偽装、データ改ざん、国会での質問にまじめに答えない態度など、安倍政権が思い上がっていると思う人が多かったということだと思います。同時に「野党共闘しないとだめだ」という声もいただき、激励されました。
「見える化」努力
それがベースにあって、「年金をなんとかしてほしい」「消費税増税を止めてほしい」「教育費が高い」「憲法9条守ってほしい」「原発再稼働反対」など切実な声が寄せられました。
農業問題については、公約を裏切った自民党農政への怒りは強く、戸別所得補償の復活の訴えは共感を得たと思っています。
一方で「野党は反対ばかり。対案も示さない」との批判的な意見もいただきました。それだけに参議院でなにをやっているのか、しっかりと伝えること、国会の「見える化」に努力します。
市民連合や日本共産党のみなさんは、本当に熱い人たちで、組織力も大いに発揮して、各地のいろんな演説会で熱烈に歓迎してくれ、とても励まされました。志位委員長からも応援をいただきました。論理体系がしっかりとした政党で、政策も学ぶところがたくさんあると感じています。
生活水準上げる
国会では、まず消費税の増税にストップをかけることはもちろん、消費税の使い道や本質を明らかにすることなど、ゼロに向けた党内の議論を進めたいと考えています。
もう一つは、賃金アップの取り組みです。時給ベースで2000円を目指します。賃金が上がれば消費が増え、企業の収益も増え、経済が回り、税収も増える好循環が生まれます。
こうして私たちの生活の水準を上げることが、被災地を含めた地域経済の振興や過疎化対策などにつながっていくと思います。
他にも、憲法9条を守り、原発ゼロを目指すこと、年金不安の解消などの寄せられた声に応える活動はもちろん、教育では、給食費を含めた教育の無償化、給付型奨学金の拡充、復興問題では、検証を進めながら、災害公営住宅での見守り、震災遺児・孤児への支援、差別解消などの人権問題などに取り組んでいく決意です。
(宮城県・佐藤信之)