しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年7月29日(月)

“出会い通じて、私は成長”

生徒の自主活動 実体験語る

全私研分科会

写真

(写真)「生徒自主活動の支援・創造」の分科会=28日、大津市

 大津市で開かれている第50回全国私学夏季研究集会(全私研)2日目の28日、27の分科会で深い議論が行われました。

 「生徒自主活動の支援・創造」の分科会では、それぞれの地域での学園祭などの生徒会活動や、生徒主体の政治学習会などの活動を紹介し、活動の当事者が実体験を語りました。

 福井大学に通う女性は、高校生フェスティバルに参加したことや、私学助成金増額を訴える要請行動、平和学習会、学園祭でクラスメートと独自に企画を考えた体験を発表。「強制された勉強はすぐに忘れるけど、独自にやった平和学習やさまざまな講演会は深く私の記憶に残っているし、新しく何かしてみたいという感情が湧いてくる。たくさんの活動で多くの人びとと出会い交流する中で、私の考え方が『揺れ動く』のを感じた。自分が成長したと実感できた」と話しました。

 愛知県で国語の先生をしている男性は、同県で行われた高校生による憲法9条模擬国民投票の取り組みを通して、生徒たちにどのような変化があったかを話しました。

 生徒からは、「いろんなことを語り合った結果、自分の意見が揺れて、新しい視点が生まれた」「政治を分かったつもりでいることが恐ろしいと感じた」という感想がありました。男性は「若者は決して無関心ではなく、どの生徒も必ず自分の意見をつくり、社会に働きかけたいという欲求が存在するのではないかと感じた」と語りました。


pageup