しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年7月29日(月)

参院選 全有権者比の得票率

自民 支持2割以下

第2次安倍政権下 最低

 21日投開票の参院選で「勝利」を口にする自民党が獲得した得票数を分析したところ、棄権者も含めた全有権者に占める得票割合を示す「絶対得票率」が、比例代表でも選挙区でも2割以下となったことがわかりました。2012年末の安倍政権復活以降行われた衆参の国政選挙の中で最低。「国民から力強い信任をいただいた」(安倍晋三首相)とは到底言えない結果です。


表

 今回の参院選で自民党の比例代表得票は1771万1862票。有効投票総数に占める得票率は35・4%になりますが、絶対得票率では16・7%に低下します。この得票で同党は比例代表(改選数50)で19議席を得ました。

 一方、32の1人区、13の複数区の選挙区での自民党得票は2003万108票。ここでも有効投票総数に占める得票率は39・8%と高くなっていますが、絶対得票率では18・97%。2割に満たない支持で同党は選挙区(改選数74)の5割を超える38議席を得ました。

 比例代表はブロック別、選挙区はすべて小選挙区という参院の選挙制度とは異なる衆院選でも、自民党の比例得票の絶対得票率は2割を切り、選挙区でも3割に届かない状況が6年半近くも続いています。

 ところが安倍首相は22日の記者会見で「信任」を口にし、「少なくとも議論を行うべきだ、という国民の審判が下った」などと改憲に前のめりの姿勢を見せています。これには、一般メディアからも「全有権者の5人に1人以下の支持しか得ていない計算だ。これでは民主主義の基本とされる『多数決』『多数派による支配』ではなく『少数決』『少数派支配』である」(山陰中央新報社説)などの批判があがっています。


pageup