しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年5月6日(月)

NYでも原水爆禁止世界大会

米の平和組織など 来春開催を提案

各国平和団体 国際会議開く

 【ニューヨーク=遠藤誠二】国連本部での核不拡散条約(NPT)再検討会議にむけた準備委員会会合にあわせ、米国や日本、欧州など各国の平和反核団体による国際会議が4日、ニューヨーク市内で開かれました。主催者である米国の平和運動組織などから、被爆75年目におこなわれる来年の再検討会議に際して、広島・長崎でおこなわれてきた世界大会の課題を掲げ、「原水爆禁止世界大会」を同市でも開くことが提案されました。日本の夏の世界大会に加えての大会です。

 4日の国際会議「変化する世界 増大する核の脅威 新しい思考と運動構築」は、アメリカ・フレンズ奉仕委員会、国際平和ビューロー、ピース・アクション、ピース・アンド・プラネットなどが共催。米国、日本、韓国、ロシア、インド、フランスなど各国の平和反核活動家や核専門家が発言しました。日本からは、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の木戸季市事務局長、濱住治郎事務局次長、原水爆禁止日本協議会(原水協)の土田弥生事務局次長、川田忠明全国担当常任理事が参加しました。

 提案によると、「世界大会」は来年春のNPT再検討会議にあわせ、国連本部のあるニューヨークのマンハッタン地区で開かれる予定。国連本部近隣で集会・パレード、各サイドイベントが企画されます。ヒバクシャ国際署名はじめ核兵器廃絶を求める署名などを共同で提出することも盛り込まれています。被爆者を含めた日本からの参加者、米国、世界中から多くの人々が参加することになります。

 国際会議で土田・原水協事務局次長は、「世界大会の基本精神を受けついだ行動が核大国アメリカで開催されるということは大変意義深いものであり、この提案に感銘をうけた。被爆者をはじめ日本の広範な運動が、この成功のために力を合わせていけるよう尽力したい」と発言しました。


pageup