しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年4月4日(木)

暮らしと命最優先の県政を

広島 小池書記局長が訴え

写真

(写真)声援に応える辻つねお県議候補(左)と小池晃書記局長=3日、広島県福山市

 日本共産党の小池晃書記局長は3日、広島県議選、広島市長・市議選の必勝に向け、福山、広島両市の街頭で訴えました。共産党躍進で、消費税増税ストップ、国民健康保険料(税)の大幅値下げ、「逆立ち」政治の転換とともに、広島県民の悲願「核兵器廃絶」を訴えました。

 県議選の辻つねお=現、福山市区(定数10)=、村上あつ子=新、広島市東区(3)=両候補、せんこう和幸市長候補、市議候補8氏が決意表明。「二葉山トンネルを考える市民の会」代表の越智秀二さんが応援しました。

 小池氏は、“安倍麻生道路”といわれる下関北九州道路の事業化調査をめぐり、塚田一郎国土交通副大臣(自民)が、安倍晋三首相と麻生太郎副総理の地元事業と紹介した上で「国直轄の調査に引き上げた。私が忖度(そんたく)した」と発言した問題に言及。「政治の私物化、税金を食い物にする利権の政治を絶対に許してはいけない。こんなひどい今の政治を変えよう」と訴えました。

 現県政が暮らしに冷たい一方、広島駅から空港まで3分短縮のために1200億円かける高速5号線(県・広島市共同事業)を推進していると批判。大手自動車メーカー・マツダの新車開発計画への県の拠出が17・2億円にのぼる一方、中小企業振興費は県予算の0・3%だと指摘しました。

 広島県の土砂災害危険箇所が全国最多であるのに、砂防予算は96億円と、ピーク時からほぼ半減したと指摘。「公共事業は、大型開発から防災・老朽化対策への転換こそ」と強調しました。

 小池氏は、被災者の仮設住宅入居期間の延長などを実現させてきた辻県議の「宝の議席」を必ず守り、悲願の2議席をと力説。中国新聞が、党市議団の会派規模は5番目だが発言量は最多と報じたと紹介し、現有6の絶対確保、8議席への前進を訴えました。


pageup