2024年3月号
次の100年へ 大きな党を、政治に希望を
- 国民の苦難軽減へ あなたの声を待っています
- 北海道・小野寺ゆきえ
- 子や孫、ひ孫たちに平和な沖縄を手渡したい
- 沖縄・比嘉愛子
- ジェンダー、政治、みんなで語って
- 学生・吉田かなこ(仮名)
能登半島地震
- 被災地に寄り添う支援を
- 井上さとし
- 「ともに乗り越えていこう」の声を
- 寺山公平
自民党政治の腐敗ぶりを暴いた日曜版スクープ
山本豊彦

読者の応募手記
おとなの習い事 (上)
BTSへファンレター/能面製作の教室 ほか
沸騰する地球 世界の主流は「脱炭素」「再エネ」
浅岡美恵
個人の尊厳とジェンダー平等を前に
女性差別撤廃条約を活用しよう
浅倉むつ子
シリーズ
「失われた30年」を抜け出すために ③
働く人の尊厳を取り戻そう
和田靜香
介護保険 社会に届けたい組合の声
國米秀明
家庭のプラごみ、数えてみませんか?
大森 隆
ワタナベ・コウの針で作ろう ⑭
刺し子のペンケース
『あなたと学ぶジェンダー平等』(坂井希著)に寄せて
すやま初美
カラー連載
- おとなの絵日記 弥生
- 飯沼勇次郎
- ピースなにゃん・わん 高知県土佐清水市
- 岩合光昭
- サステイナブルに暮らす ③
- 服部雄一郎・服部麻子
- アートな日々 アンリ・マティス
- 解説 林 有維
- 一汁一菜、ときどき甘味。
- りんごとベーコンのホットサンド ほか
連載
- 翔子の書 三日月
- 金澤翔子 文・金澤泰子
- 椎名誠のエッセー おなかがすいたハラペコだ。
- カリブーの絶品カレーライス
- 椎名 誠 絵・西巻かな
- ケア・ウォーキングで100歳まで歩こう ⑥
- 黒田恵美子
- マンガエッセー 「息子とワタシ」
- 細川貂々
- 晴登雨登 ⑧ 拝啓 井上ひさし様
- 関 良一
- リレー連載「いちおし! Kカルチャー」 ⑮ ドラマ「こうなった以上、青瓦台に行く」
- 渥美志保
- 生きる喜び、読む楽しみ 『不思議の国のアリス』
- 松本侑子
- 地方議員リレーエッセイ
- 和歌山県議 奥村規子 / 山口県議 河合喜代
- 日英の社会の根っこを探求する ③
- 中川紗矢子
- 映画のひろば 「瞳をとじて」ほか
- 連載小説 やさしい過去 3
- 須藤みゆき 挿し絵 山下二美子
- クロスワードパズル
- 福永良子
- こども図書館
- 鈴木有子
- 読者の談話室
- 募集します
- ① 私の“ソロ活” ② 春の新生活 わくわくと不安