2024年2月号
なんと1兆2000億 終わらせよう カジノ・万博・維新政治
たつみコータロー/藤永のぶよ

金まみれの自民党政治終わらせ、くらしに希望をもてる政治へ
宮本 徹

シリーズ
「失われた30年」を抜け出すために
介護産業は地域経済の核となる
結城康博
介護保険 これ以上「黒歴史」を重ねるな
上野千鶴子

今、なぜ給食費無償化なのか
- 給食費無償の意義と希望
- 福嶋尚子
- 西東京市 子育て世代中心に「会」結成
- 松澤晃子
- 映画「希望の給食」上映会
- 茅野市小中学校給食費の無料化を求める会のとりくみ

フードバンク食材で温かいご飯をつくりましょう
寺内順子
広島・旧陸軍被服支廠 国の重要文化財指定へ
古田光恵

上質のコメディ「パートタイマー・秋子」
永井 愛

コスメロスなくそう レイラ化粧品・若手社員のとりくみ
「映画 〇月〇日、区長になる女。」
東京・杉並を変えた女性たち
ペヤンヌマキ

がん治療に伴うアピアランスケア
藤間勝子
カラー連載
- おとなの絵日記 如月
- 飯沼勇次郎
- ピースなにゃん・わん ドイツ
- 岩合光昭
- サステイナブルに暮らす ②
- 服部雄一郎・服部麻子
- アートな日々 マリー・ローランサン
- 解説 林 有維
- 一汁一菜、ときどき甘味。
- ブロッコリーのステーキ ほか
連載
- 翔子の書 花鳥風月
- 金澤翔子 文・金澤泰子
- 椎名誠のエッセー おなかがすいたハラペコだ。
- 骨だらけの若鶏とのタタカイ
- 椎名 誠 絵・西巻かな
- ケア・ウォーキングで100歳まで歩こう ⑤
- 黒田恵美子
- マンガエッセー 「息子とワタシ」
- 細川貂々
- 晴登雨登 ⑦ 赤い編み上げ靴
- 関 良一
- リレー連載「いちおし! Kカルチャー」 ⑭文学『百の影』
- すんみ
- 生きる喜び、読む楽しみ 『クマのプーさん』
- 松本侑子
- 地方議員リレーエッセイ
- 広島県議 藤井とし子 / 徳島県議 たつた良子
- 多民族・多言語の国 マレーシア ②
- 山口登志子
- 映画のひろば 「ティル」ほか
- 連続小説 やさしい過去 2
- 須藤みゆき 挿し絵 山下ニ美子
- クロスワードパズル
- 福永良子
- こども図書館
- 茂木ちあき
- 読者の談話室
- ひろばカフェ
- 募集します
- ① 私の“ソロ活” ② 春の新生活 わくわくと不安