日本の命運を分ける連続選挙に勝利し、安倍政権にサヨナラを
- 笠井 亮 政策委員長・衆議院議員に聞く

- 志位委員長の国会質問
消費税10%増税の根拠は総崩れ
- 経済・社会保障政策委員会責任者 垣内 亮

- 農業再生へ――家族農業を重視する日本共産党の立場
- 農林・漁民局次長 橋本正一
- Q&A 日ロ領土問題 日本共産党はどう考える?
- 国際委員会事務局長 田川 実
- 交流 私たちの地区委員会活動
- 地区党の潜在的力をくみつくし、法則的な活動を探求
- 新潟 上越地区委員長 上野公悦
- 地域要求の実現を力に「支部が主役」の活動をつくる
- 福岡 嘉飯地区委員長 川上直喜
『月刊学習』を活動に役立てています
- 決定をつかみ、学習をすすめるためなくてはならない雑誌
- 大阪 木津川南地区 副委員長 上田忠嗣
- 同 住吉区委員 古旗 孝
若い世代のなかでの学習と活動
- 選挙での躍進めざし新歓をチャンスに
- 東京 千代田地区委員長 中村尚美
青年・学生の手記 私と日本共産党
- 党を大きくして福祉の充実を実現させたい
- 愛知 浜田 友
発掘 あの時、あの写真
- 「自衛隊適格者名簿」をつくるな(1967年)
連載 党創立の原点をたどる 創立100周年にむけて
- 「未来は青年のもの」 共青初代委員長 川合義虎
データで見る日本
- 児童福祉司、児童相談所の圧倒的不足
科学トピックス
- イヌと人の古くて長いかかわり
- 間宮利夫