総選挙2014

総選挙222.jpg

衆院議員初登院.JPG

(写真)躍進共産党さっそうと初登院 特別国会 24日午前9時前、国会正面玄関前では当選証書を手にした日本共産党衆院議員が初登院し、大勢の報道陣に囲まれました。30代と40代の新人議員9氏の集合写真に続き、1人から6人に増えた女性議員団が勢ぞろいすると報道陣が一斉に注目し、撮影が盛り上がりました。その後、当選議員はそろって院内に入り、職員から新しい議員バッジを胸につけてもらいました.。 (記事を読む (記事を読む) (記事を読む)  

「オール沖縄」議員初登院  

                                                     (記事を読む (記事を読む)      

 

総選挙の結果について/12月15日 日本共産党中央委員会常任幹部会[2014.12.16]

総選挙の結果について/志位委員長が会見[2014.12.16] 

志位会見.JPG

(写真)総選挙結果を受けて記者会見する志位和夫委員長。右は同席する山下芳生書記局長=15日、党本部 


共産党が躍進 「オール沖縄」完勝
比例20議席、赤嶺氏(沖縄1区)当選

                                                                                                       (記事を読む 

一覧.jpg


  <語ろう共産党>          <主な記事


総選挙 Q&A2.jpg

Q  内部留保を活用して賃上げするために政治がすべきことは?

A 人間らしく働ける雇用のルールを。

 資本金10億円以上の大企業の内部留保は2013年度285兆円に積み上がっています。ほんの一部を志位委員長ポスター.jpg使うだけで、大幅な賃上げと安定した雇用を増やすことができます。トヨタ自動車なら、増加分の2%を使うだけで月1万円の賃上げが可能です。これを実現するために政治がすべきことは、人間らしく働ける雇用のルールの確立です。そして非正規雇用から正社員への流れをつくり出す必要があります。

 年収200万円以下の「働く貧困層」は1100万人超(13年)。歴代自民党政権が「規制改革」と称して、低賃金で不安定な非正規雇用を増やす政策を行ってきたからです。安倍政権は、雇用のルールを「岩盤規制」と敵視し、労働者派遣法の改悪や「残業代ゼロ」制度の導入を狙っています。こうした政治を大本から転換することが必要です。

 派遣労働者をいつまでも派遣のまま使い続けられるようにする労働者派遣法の改悪を日本共産党は先の臨時国会で廃案に追い込みました。安倍政権はなおも改悪をたくらんでいますが、派遣労働は臨時的・一時的な業務に厳しく限定すべきです。均等待遇のルールを確立し、正社員が当たり前の社会にしていく―これが政治の責任です。残業時間の上限を法律で規制することや、「サービス残業」根絶法の制定も不可欠です。中小企業への抜本的な支援と一体で、最低賃金を大幅に引き上げなければなりません。
[2014.12.2] 

Q 増税をする前に、まず政治家が身を切るべき?

A 政治腐敗の大もとが問題です。企業献金禁止、政党助成金廃止こそ
   

 民意を踏みつけにした政治や政党の野合再編、政治とカネをめぐる疑惑の噴出などで国民の政治不信は深まるばかりです。今度の総選挙では、疑惑閣僚が何の反省もなしに、自民党から立候補しています。こうした国民の政治不信につけこんで、与野党の間で大合唱となっているのが“消費税10%増税を国民にお願いするなら、国会議員が定数削減でまず身を切るべきだ”という「身を切る改革」論です。

 「身を切る」論はもともと、民主党が最大の公約違反である消費税増税を国民に押し付けるために持ち出した最悪の“増税押し付け”論です。

 しかも、自民・公明の与党や民主党が提案している定数削減は、もっぱら比例代表の削減です。現行選挙制度のなかで、もっとも民意を反映させる比例定数の削減は、最悪の民意切り捨てです。

 そもそも、国会の議席は、国民を代表するものであって、政党や政治家が勝手に切り売りできる私物ではありません。

 政党の腐敗・堕落をなくすには、その大もとを断つ必要があるのではないでしょうか。腐敗・堕落の大もとには、「政党助成金」と「企業・団体献金」があります。

 この20年間、政党助成金目当てに30党が生まれ、27党が消えました。いまでは、自民党は65%、民主党は83%も依存しており、“税金漬け”“国営政党”になっています。

 政党助成金をなくせば年間320億円も削減でき、国会議員の定数削減よりもはるかに歳出削減ができます。巨額のカネで政策を買い、政治をゆがめる企業・団体献金は論外です。

 政治の不当な特権を正すというなら、国民の税金を分け取りする政党助成金こそ廃止し、企業・団体献金も禁止すべきです。 
 [2014年11月30日]  

Q 他の野党と選挙協力をしないの?

A 協力の条件があるところでは大いに追求。条件がないもとでは論戦で安倍政権を追いつめます。

 Q 他の野党と選挙協力をしないの?

 A 日本共産党は、協力の条件があるところでは、大いに柔軟に共闘を進めています。

10%-1.jpg 沖縄では、県知事選挙で保守・革新の違いを乗り越え、米軍新基地建設反対の島ぐるみのたたかいが進み、翁長雄志氏が圧勝しました。翁長氏の勝利のために共同した政党・会派などは、総選挙でも、この共同の枠組みでたたかうことで合意し、沖縄の全4選挙区で新基地建設に反対する候補を支援することを決めました。

 日本共産党は沖縄1区に、あかみね政賢予定候補を擁立。2、3、4区には候補者を擁立せず、いずれも共同の枠組みでたたかい、県民を裏切った自民党への「ノー」の審判を下すために全力で奮闘します。

 しかし、全国的には、こうした協力の条件はありません。

 今回の総選挙の最大争点である消費税増税問題一つをとっても、立場が違います。民主党は消費税8%、10%増税を決定した当事者です。「延期」を掲げるものの、10%増税には反対していません。10%増税そのものに「きっぱり中止を」と求めている日本共産党と立場が違うことは明らかです。

 協力の条件がないもとでは、日本共産党が全選挙区で候補者を擁立し、「五つの転換」((1)消費税大増税(2)アベノミクス(3)集団的自衛権(4)原発再稼働(5)沖縄新基地建設―の転換)を訴え、暴走政治を追いつめる論戦をすすめることが安倍政権へもっとも厳しい痛打となります。

 仮に、日本共産党が立候補しなければ、消費税10%増税の中止、集団的自衛権行使反対、原発ゼロ、沖縄新基地建設反対などを求めて一票を投じる候補者がいなくなってしまいます。
 [2014.11.29]
  

Q 今度の選挙で消費税5%への引き下げを訴えないの?

A もともと廃止を展望する党です。今回は10%中止が争点です。

 消費税について日本共産党はもともと、所得の少ない人ほど負担が重くなる最悪の不公平税制であり、暮らしも経済も財政も壊すものだとして廃止を掲げています。

 2012年に日本共産党が発表した「消費税の大増税ストップ! 社会保障充実、財政危機打開の提言」でも、(1)富裕層と大企業に応分の負担を求める税制改革(2)国民の所得を増やす経済改革で税収を増やす―という二つの改革を提案し、この道を進めば消費税廃止の展望が開かれることを示しています。今回の総選挙の分野別政策でも廃止を明記しています。

 同時に今度の総選挙では、消費税10%の「先送り実施か中止か」が大争点となっています。安倍首相は、景気がどうなろうと、10%への再増税は2年半後(2017年4月)に必ず行うとして、「国民の信を問う」と述べました。

 世論調査では、10%への増税そのものへの反対が多数です。日本共産党はこの世論に応えて、10%への増税は「先送り実施ではなく、キッパリ中止させよう」と訴えています。
[2014.11.28]
 


 

暴走政治にストップ 政治変えよう

語ろう.jpg

政党の離合集散や民意無視の政治が横行するなか、総選挙では、政策とともに各党の歴史や路線なども鋭く問われます。ご一緒に考えてみてください。

自民支持だけど暴走が怖い

反戦平和一筋の党を大きく 

助成金プラ.jpg 安倍政権は、国民の目、耳、口をふさぐ秘密保護法を強行し、歴代内閣ができないとしてきた集団的自衛権行使を可能にする「閣議決定」も行いました。こんな動きを見ると自民党支持の方でも「こわい」「戦争への道ではないか」と思われるのは当然ですね。

 国民多数も反対しています。共同通信の調査では、集団的自衛権の行使容認に賛成が31%、反対は60%。自民党内でも「憲法があったから70年の平和がある」(野中広務元官房長官)と批判の声が広がっています。

 日本共産党はこの国民の声に応えて、「閣議決定」の撤回、具体化作業の中止を求めてたたかっています。日本共産党は党をつくって92年、一筋に反戦平和を貫いてきた政党です。同時に憲法9条の精神に立って、東南アジア諸国連合(ASEAN)のように、紛争を話し合いで解決する「北東アジア平和協力構想」を提唱しています。

 安倍政権の暴走がひどいだけに、反戦平和を貫いてきた筋金入りの党が大きくなることが必要ではないでしょうか。ぜひ日本共産党への支持をお願いします。

自民支持だが消費税増税は困る

キッパリ中止掲げる唯一の党

 4月の消費税8%への増税は暮らしや営業に重くのしかかっています。首相が「消費の重しとなった」として10%への増税を「先送り実施」にしたことは、「増税不況」の失政を認めたものです。

 「これ以上増税なんてたまらない」―こう思っている方も多いのではないでしょうか。

 ところが、首相は、2年半後には景気がどうであれ10%への増税を断行すると明言しています。97年の5%引き上げ、今回の8%増税と、2回も景気を壊したのに3回目をやろうとしているのです。

 これに立ちはだかり「先送り実施でなくキッパリ中止を」と掲げているのは日本共産党だけです。消費税に頼らずに社会保障の拡充と財政再建を進める財源案―(1)富裕層や大企業に応分の負担を求める税制改革で20兆円(2)国民の所得を増やす経済改革で税収を増やして20兆円―もきちんと示しています。

 日本共産党を伸ばして大増税をストップさせ、消費税に頼らない「別の道」に転換させましょう。

自民支持だが農業・農協つぶしに怒り

「亡国の道」にストップかけます

 自民党は、日本農業を破壊するTPP(環太平洋連携協定)について「断固反対! ウソつかない」との前回総選挙の公約を投げ捨てて交渉参加を強行し、事前交渉でもアメリカの要求を丸のみしています。大企業にもうけ先を提供するために、農協を解体する「農協改革」も進めようとしています。

 こんなやり方に、自民党を支持している方でも、農業を壊すのかと怒りに震えている方もおられると思います。

 ところが、安倍首相はTPPについて選挙戦ではだんまりを決め込みながら、海外では「交渉担当者に柔軟になるよう指示した。早期妥結は実現する」(英誌『エコノミスト』)と自慢しています。

 「農協改革」も経済界の要求から出てきたものです。信用・共済事業を分離させ、連合会を株式会社化しようとねらっています。

 TPPに一貫して反対し、交渉から即時脱退を掲げる日本共産党を伸ばして「亡国の道」にストップをかけましょう。日本共産党は「農協改革」の押し付けを許さず、農協の自主性を尊重し、協同組合の役割を果たせるよう支援していきます。

「自民圧勝」? 棄権しようかな

こんなときこそブレない党を

 選挙終盤の各紙報道で「与党3分の2超す勢い」などと予測され、もう投票してもムダだ、棄権しようと思っている方もいるかもしれませんね。

 でも、選挙の結果はマスコミが決めるものではなく、私たち一人ひとりの行動で決まります。棄権は安倍政権への白紙委任と同じです。

 こんなときは、消費税増税、アベノミクス、集団的自衛権、原発再稼働、沖縄米軍基地などどの問題でも国民の立場に立った対案を示して真正面から自民党と対決し、決してブレない日本共産党を伸ばすことが必要ではないでしょうか。

 自民党の谷垣禎一幹事長も「どの政党が国民のためにしっかり自分のやりたいことを示せるか。それは共産党」と認めています。

 日本共産党は、参院選の躍進で得た議案提案権を使ってブラック企業規制法案を提出、厚労省を指導・監督に動かしました。原発、憲法、貧困解消など各分野で国民との共同を広げ、安倍内閣を追い詰めてきました。日本共産党が伸びれば、安倍政治にストップをかけ、政治を変える確かな力になります。
[2014.12.13]


 総選挙の対決軸は?

政権の暴走と対決し対案示す党を

 今度の選挙、突然で戸惑っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。でも、この2年間の安倍政権の暴走に対して審判を下すチャンスです。その審判の基準になるのは、対案を示しながら真正面から対決している政党かどうかです。

 安倍首相がねらう消費税10%を1年半「先送り」するだけで断固実施するといっています。これに対して日本共産党は、消費税に頼らない道を示して「キッパリ中止を」と主張。大企業支援のアベノミクスではなく、大企業の内部留保の一部を活用した賃上げなど国民の暮らし第一に転換する道を示しています。

 「海外で戦争する国」づくりにも断固として反対。集団的自衛権行使容認の「閣議決定」は撤回を要求。同時に紛争を話し合いで解決する枠組みと北東アジアに広げる「北東アジア平和協力構想」を提唱し、憲法9条の精神にたった平和の外交戦略を主張しています。原発、米軍基地などどの問題でも「自共対決」は鮮明です。

 メディアは「自民VS民主」とあおったり、「民主、対立軸鮮明」と報じますが、民主党は、消費税増税を決定した当事者です。原発再稼働、沖縄米軍新基地も政権時代に進めてきた政策で、対決する足場がありません。

 維新は、「『第三の矢』を維新の手で」といって“弱肉強食”の規制緩和を叫んでおり、自民党の“補完勢力”としての立場が鮮明です。

共産党が伸びれば政治は変わる?

他党も変わり、政治動かす大きな力に

 昨年の参院選で日本共産党が躍進したことは政治を動かす大きな力となっています。

 日本共産党は、参院で得た議案提案権を行使して、ブラック企業規制法案を提出。厚生労働省を動かし、実態調査や離職率の公表、求人票の虚偽記載に対する監督・指導などを行わせました。

 自民、公明両党が強行し、維新やみんなが協力した秘密保護法に対して、他党や無所属議員と共同で廃止法案を提出しました。

 国民の運動と共同を発展させる力ともなっています。憲法、米軍基地、原発、環太平洋連携協定(TPP)問題などあらゆる分野で一致点にもとづく共同を広げ、安倍政権を追い詰める世論と運動をつくってきました。

 立憲デモクラシーの会呼びかけ人の中野晃一さん(上智大学教授)は、「憲法や平和の問題で実績ある共産党が勢力を伸ばせば、中間で揺れ動く他党も“支持をもっていかれる”と危機感を抱き、態度が変わってきます。市民運動も勇気づけられ、大きな声を上げられるようになるはずです」(本紙23日付)と語っています。

旧ソ連・中国と同じ?

横暴許さず自主独立貫く

 旧ソ連は、社会主義・共産主義と縁もゆかりもない人間抑圧の体制で、他国への侵略を繰り返しました。これと最も厳しく対決してきたのが日本共産党です。

 東欧諸国やアフガニスタンへの侵略を厳しく批判。旧ソ連の言いなりになるよう干渉を受けたときもたたかい、「間違っていた」と謝らせました。1991年のソ連崩壊には、「歴史的巨悪の終焉(しゅうえん)」だとして「もろ手をあげて歓迎」しました。

 中国・毛沢東派の干渉ともたたかい、謝罪させました。現在の中国についても、「社会主義に到達した国」とは見ていません。

 人権問題など国際的な性格を持つ問題では、国際的道理に立った対応をするよう求めてきました。尖閣諸島問題では志位委員長が駐日中国大使と会談し、「尖閣は日本の領土」「冷静な外交で解決を」と提起しました。

 どんな国の横暴も許さず自主独立の立場を貫いてきたのが日本共産党です。アメリカにモノも言えず、言いなりの自民党などとは大違いです。

党名を変えないの?

歴史と未来の理想が刻まれた党名


 党名をコロコロ変えたり、いつ消えるか分からない政党に一票を託すことはできません。日本共産党の党名には、筋を通し、国民を決して裏切らない92年におよぶ党の歴史と未来社会の理想が刻み込まれています。

 戦前は暗黒政治と侵略戦争に反対し、命がけでたたかいました。日本共産党が掲げた国民主権と反戦平和の主張は、憲法の主権在民と恒久平和の原則となって実現しました。侵略戦争に協力した他の全ての党は戦後、名前を変えざるをえませんでした。

 戦後も、国民いじめの「自民党型政治」と正面から対決し、日本の平和と民主主義のために働いてきました。

 日本共産党は同時に、資本主義社会を乗りこえ、だれもが自由で豊かに生きられる未来社会を展望しています。

 私利私欲にまみれた離合集散が激しいなか、歴史に試されずみの日本共産党こそ安心して一票を託すことができます。

他の野党と選挙協力しないの?

沖縄など条件あれば大いに進めます

 日本共産党は、協力の条件があるところでは、大いに共闘を進めています。

 沖縄では、県知事選挙で保守・革新の違いを乗り越え、翁長雄志氏を推して勝利した共同の枠組みを総選挙でも引き継いでたたかうことになりました。日本共産党は、1区にあかみね政賢候補を擁立し、2、3、4区では候補者を擁立せず、いずれも共同の枠組みでたたかいます。

 しかし、全国的には、こうした協力の条件はありません。

 消費税増税という争点一つをとっても、民主党は「延期」を掲げるものの、10%増税そのものには反対していません。政権時代に自民、公明と一緒に増税法案を強行したためで、安倍政権と対決する足場がありません。

 こうした政党状況のもとでは、日本共産党が全選挙区で候補者を擁立し、安倍暴走政治の転換を掲げて論戦を進めることこそが、安倍・自民党に厳しい審判を下す確かな力になります。

何でも反対?

どんな問題でも抜本的対案を示す

 日本共産党は、国民の利益に反する政治には真正面から反対するとともに、どんな問題でも抜本的対案を示している政党です。安倍政治の暴走に反対するとともに、「五つの転換」を掲げています。

 消費税問題では、消費税増税しかいえない他党とは違い、「消費税に頼らない別の道」を示し、(1)富裕層と大企業に応分の負担で20兆円(2)国民の所得を増やす経済改革で税収を増やして20兆円―と具体的に財源も明らかにしています。

 安倍政権の「海外で戦争する国」づくりを批判するとともに、北東アジアの平和と安定を築くために、憲法9条の精神にたった外交戦略として「北東アジア平和協力構想」を提唱、その実現のために内外で活動しています。

 消費税10%の「延期」というだけで増税そのものに反対できない民主党や、国民の生活や営業を壊す規制緩和をやって増税もやれとけしかける維新などとは違って、国民の立場にたって建設的対案を示す政党こそ必要ではないでしょうか。
 2014年11月30日]

 


横浜志位街頭演説.JPG
(写真)志位和夫委員長の街頭演説を聞く人たち=20日、横浜市・横浜駅西口

なぜ解散?

世論と運動が追い詰めた

 解散・総選挙は、安倍政権があらゆる分野で民意に背く暴走を重ね、世論と運動に追い込まれた結果です。

 消費税増税、労働法制改悪、集団的自衛権行使容認、原発再稼働、沖縄・米軍新基地建設など、どの問題でも世論と運動が広がり、安倍政権を追い詰めてきました。

 看板政策のアベノミクスによって消費が落ち込んで消費税10%もできなくなり、“先に延ばせば延ばすほど追い詰められる。今のうちにやってしまおう”と解散するしかなくなったのです。

 総選挙は、安倍政権の暴走にストップをかけ、政治を変える絶好のチャンスです。

 安倍政権の暴走に対して対案を掲げて対決し、政治を変える共同を広げてきたのが日本共産党です。これに対し民主党は消費税増税、原発再稼働、米軍新基地といずれも政権時代に手をつけたもので対決の足場がありません。「第三極」は四分五裂、野合再編に明け暮れています。日本共産党の躍進で安倍暴走にストップをかけ、政治を変えましょう。

共産党は力がない?

伸びれば国会も変わる

 「共産党の10議席は民主党や第3極など『政権と戦わない野党』の数十議席とは“破壊力”が違う」―。昨年の参院選前、ある週刊誌は特集記事でこう書きました。

 実際、参院選での躍進で獲得した議案提案権を使ってブラック企業規制法案、秘密保護法廃止法案を提出。厚労省がブラック企業の重点監督と悪質な企業名公表の通達を出しました。

 「政治とカネ」の問題でも、企業・団体献金も政党助成金も受け取らず、カネの力で政治をゆがめる自民党政治を追及しています。

 消費税増税や集団的自衛権をめぐる論戦でも安倍首相のうそやごまかしを暴き、解散・総選挙に追い込む先頭に立ってきました。消費税に頼らずに社会保障と財政再建を進める提言をはじめ、「原発即時ゼロ提言」「北東アジア平和協力構想」などどの分野でも抜本的対案を示し、共感を広げています。

 参院選に続いて総選挙でも日本共産党が躍進すれば、他の野党にも影響を与え、国会の様相も大きく変わります。日本共産党の躍進こそ、安倍政権の暴走ストップ、政治を変える力になります。

消費税増税は?

「先送り」でなくキッパリ中止を

 安倍首相は、消費税10%への大増税を「先送り」するといいますが、1年半後には景気にかかわらず強行すると断言しています。先送り実施か、キッパリ中止か、が争点です。

 今の景気悪化は首相も「3%分の消費税率引き上げが個人消費を押し下げる大きな重しとなっている」と認めたように、8%への増税強行による「増税不況」です。さらなる増税は許されません。

 しかも安倍政権は、「社会保障のため」と言いながら医療も年金も介護も切り捨てのオンパレードです。「財政再建のため」といいながら、大企業に2・5兆円から5兆もの大減税をばらまこうとしています。“国家的詐欺”に等しいやり方です。

 日本共産党は、先送り実施ではなく、キッパリ中止せよと主張。消費税に頼らない別の道を示しています。

 富裕層と大企業に応分の負担を求める。285兆円にのぼる大企業の内部留保の一部を活用し、国民の所得を増やす経済政策で税収を増やす。消費税に頼らなくても社会保障を充実し、財政再建を図ることができます。安心して増税中止の声をあげましょう。

政権の暴走どうする?

共産党躍進が政治変える力

 安倍政権は、民意にそむく暴走を重ねています。しかし、安倍政権の暴走はまだ途上です。

 集団的自衛権の行使容認についても国民の強い反対にあい、秋の臨時国会で具体化を進めるとされた法制化は来年に先送りになりました。労働者派遣法の改悪案は反対運動に押されて廃案となり、来年出し直さなければならなくなりました。今度の総選挙で審判を下せば暴走にストップをかけ、政治を変えることができます。

 選挙をしても自民党の多数派は変わらないと考える方もいるかもしれません。第1次安倍政権の退陣(2007年9月)を思い起こしてください。

 「戦後レジームからの脱却」を掲げて改憲手続き法や教育基本法の改悪を強行しましたが、同年7月の参院選挙で惨敗、直後に退陣に追い込まれました。

 国民の世論と運動と手をつなぎ、どの分野でも安倍政権と真正面から対決してきた日本共産党の躍進は、安倍暴走にストップをかけ、政治を変える確かな力となります。

協力・共同は?

一致点で幅広い国民と共同

 日本共産党は、安倍暴走政治と正面から対決し、国民の立場で対案を示すとともに、幅広い国民と共同を進めてきました。沖縄では保守・革新の違いを乗り越え、米軍新基地建設反対の島ぐるみのたたかいの一翼を担い、翁長雄志氏の知事選勝利に貢献しました。

 しかし、国政で協力するには、基本政策の一致が必要です。ところが、民主党は自民、公明と一緒になって消費税増税や社会保障改悪をすすめた張本人です。原発再稼働もTPPも沖縄新基地建設も推進で、安倍政権との対決軸はありません。

 「第三極」と呼ばれる諸党は、秘密保護法に協力し、集団的自衛権行使容認をけしかけ、自民党以上に極右・新自由主義の立場です。四分五裂し、みんなは解党するなど野合再編に明け暮れています。「共産党以外に堂々とたたかっていく姿はない」(野中広務・元自民党幹事長)といわれるゆえんです。

[2014年11月22日] 


安倍首相の雇用・賃金発言 本当なのか

 安倍晋三首相の雇用、賃金問題での発言がひどすぎます。政権発足以来、雇用は100万人以上増え、この春に賃金は2%以上アップしたといい、「経済の好循環が生まれようとしている」「この道しかない」と大威張りです。本当でしょうか。Q&Aで考えます。

Q 雇用が100万人増えたというが

A 増えたのは非正規 正規社員は22万人減る

 Q 本当に雇用はふえたんでしょうか?

 A たしかに雇用は100万人増えました。しかし、問題はその中身です。

 増えたのはパート、期間社員などの不安定な非正規雇用で123万人です。正規雇用は逆に22万人も減っています。

 つまり正社員を減らして、賃金が安く、いつでも解雇できる非正規雇用への置き換えが大規模にすすんだということです。「雇用維持型から労働移動支援型への転換」などと主張し、企業の利益拡大のために雇用の流動化政策をすすめた結果にほかなりません。

 日本のパートの賃金水準はヨーロッパの各国と比較して異常に低く、正規雇用の56%です(厚生労働省「賃金構造基本統計調査」)。ヨーロッパではスウェーデンが83・1%、デンマークが81・1%、ドイツが79・3%、フランスが74・3%などで、日本の低さが際立っています(労働政策研究・研修機構「データブック国際労働比較2014」)。

 安倍首相が自慢する「100万人雇用増」は、雇用が良くなっているどころか、悪化しているのが実態です。国税庁の調査で、まともに働いても年収200万円以下のワーキングプアが1090万人から1120万人に約30万人増えているのもそのあらわれとみるべきです。

Q 賃金が2%アップしたというが

A 実質賃金は目減り 増税と物価高で生活苦

 Q 賃金は増えたんでしょう?

 A いえいえ、目減りしているんです。

 ことしの春闘で賃金は、労働組合の連合の調査で2・07%(厚労省調査では2・19%)アップしました。

 これは毎年自動的に上がる定期昇給分を含むもので、本来の賃上げであるベースアップは1%もないといえます。昨年に比べると金額でわずか1062円、率にして0・36ポイント上がっただけです。

 この上昇分は、4月からの消費税増税と円安による諸物価高騰でたちまち消えてしまい、実質賃金は大幅に落ち込みました。夏のボーナスが出た7月も含めて15カ月連続で実質賃金が前の年を下回り、労働者の生活が苦しくなっているのが実態です。

 安倍首相は、「名目賃金は上がっている」と言い訳していますが、賃金が目減りして家計がきびしくなっている現実の前ではまったく無意味な反論です。

Q どうすれば賃上げできるの

A 大企業の内部留保一部回して経済好循環

 Q どうすれば賃上げできるんですか?

 A 大企業の“ダム”にため込まれた利益の一部を活用するのが早道です。

 大企業の利益は前年度比で8・8兆円増えて、34・8兆円という史上最高です(2013年度)。内部留保が13兆円増えて285兆円にふくらみました。

 いま経済は「好循環が生まれようとしている」どころか、そもそも循環していません。大企業の利益は労働者に回らず、内部留保という“ダム”にため込まれ、そこにせき止められて流れ出ないという構造です。

 内部留保の一部を、非正規社員の正社員化など安定した雇用の拡大と賃金のベースアップに活用すべきです。

 これまでの内部留保に手をつけずに、今回ためこんだ一部を活用するだけでも、大幅な賃上げは可能です。

 働く人の懐をあたためて消費を活発にすれば内需も増えるし企業活動も活発になります。こうやって経済の好循環をつくりだすことが大事です。

 安定した雇用と、賃金の大幅引き上げで経済の好循環をつくるために内部留保の活用を―この声を大きくするときです。
[2014.11.29] 


<記  事>

 

 「自共対決」新時代 (上)/「共産躍進の傾向 今後も」と識者/“存在感”自民党も意識[2014.12.17]

 「自共対決」新時代 (中)/国会論戦でも対案生かす/リベラル勢力の政策的指針にも/議案提案権[2014.12.18]

 「自共対決」新時代 (下)/「一点共闘」の前進さらに/“政治を変えるうねり”に発展/国民運動[2014.12.19] 

・日本共産党のさらなる躍進の時代を開こう/党国会議員団総会開く 志位委員長と当選議員があいさつ[2014.12.19]

・県民の総意 国民に広げ/衆院沖縄選挙区当選証書付与式 赤嶺・仲里両氏が決意[2014.12.18]

・「オール沖縄」完勝を報告/選挙区当選4氏 辺野古座り込み激励[2014.12.17]

・選挙結果を受け、国政にどうのぞむか/NHK討論番組 志位委員長の発言[2014.12.17]

・主張/選挙後の安倍政権/民意聞かない暴走を続けるな[2014.12.17] 

・共産党21議席 提案権獲得/比例606万票 11・37%[2014.12.16]

・新基地反対の公約実現へ全力/沖縄1区で勝利の赤嶺氏[2014.12.16]

・主張/総選挙での躍進/国民とともに暴走阻止へ全力[2014.12.16]

・「オール沖縄」完勝/新基地ノーの民意はっきり[2014.12.16] 

・共産党が躍進 「オール沖縄」完勝/比例20議席、赤嶺氏(沖縄1区)当選(午前3時現在)/北海道、北陸信越、中国で議席回復 東京、南・北関東、東海、近畿、九州沖縄は議席増[2014.12.15]

・総選挙開票/志位委員長が会見[2014.12.15]

・「新基地ノー」民意示す/「オール沖縄」4氏勝利[2014.12.15]

・総選挙あす投票 “暴走とめて”新しい期待広がる/全比例区で共産党躍進を[2014.12.13]

・「今度は共産党」の新しい期待を躍進に実らせよう/横浜・東京・千葉 志位委員長が訴え[2014.12.13]

・「オール沖縄」の議席必ず/あかみね候補、城間那覇市長ら全力/1区[2014.12.13]

・京都から政治変える/1区 こくた候補が駆け巡る[2014.12.13]

・主張/総選挙あす投票/景気悪化と格差の政治決別を[2014.12.13]

・これが本当の賃上げの道/共産党は提案します[2014.12.13]

・負担能力こす 国保料/背景に国の予算削減[2014.12.13]

・公明「増税派」認める/山口代表 共産党攻撃で浮き彫り[2014.12.13]

・選挙広告でも「自共対決」/自民党 白紙委任求める「この道」/共産党 転換策を提示し「別の道」[2014.12.13] 

・比例全11ブロックで共産党躍進を 大激戦のまま最終盤/中国、四国で議席必ず 志位委員長が訴え[2014.12.12]

・あかみね勝利 何としても 沖縄1区 不破前議長 こん身の訴え/県民の土地取り戻すたたかいで前進しよう[2014.12.12]

・志位氏出演のBS番組 キャスターら次々/「共産党は すごく元気だ」「対決型から対案、共同に」[2014.12.12]

・主張/若者と総選挙/暴走ノー ハッキリ意思表示を[2014.12.12]

・格差拡大・景気悪化もたらしたアベノミクス/暮らし第一で経済再生へ[2014.12.12]

・「“自公300議席”は不安」「安倍暴走怖い」というみなさん/共産党伸ばせば政治が変わる[2014.12.12] 

・あかみね必勝 激戦勝ち抜き沖縄の新しい歴史を/志位委員長、翁長新知事ら訴え 那覇市/「オール沖縄」力を示そう[2014.12.11]

・「オール沖縄」あかみね候補何としても/街頭演説会[2014.12.11]

・激戦勝ち抜き、沖縄の新しい歴史を開こう/那覇 志位委員長の訴え[2014.12.11]

・全国揺るがす大躍進を京都から/不破前議長、こくた候補必勝訴え[2014.12.11]

・集団的自衛権 首相のごまかし通用しない/「武器使用ありうる」と国会答弁[2014.12.11]

・主張/大震災と総選挙/被災者に希望届ける政治こそ[2014.12.11]

・経済でも外交でも確かな対案をもつ党/BS日テレ 志位委員長が語る[2014.12.11] 

・北陸信越で11年ぶりの議席、藤野さん必ず/長野・松本両市 志位委員長訴え[2014.12.10]

・新基地反対 ブレない、あかみね候補を/城間・那覇新市長が激励[2014.12.10]

・維新が民主を攻撃/「選挙協力」は破たん[2014.12.10]

・主張/総選挙と女性/女性差別なくす本気度を問う[2014.12.10]

・新基地中止の審判を/「オール沖縄」の民意は明らか[2014.12.10]

・日本共産党躍進こそ、政治を変える力/外国特派員協会 志位委員長の一問一答[2014.12.10]

・カクサン部!に新メンバー登場/ジョセイーノ・ケンリー[2014.12.10] 

・躍進の可能性を必ず現実のものに――全党・後援会の猛奮闘をよびかけます/12月8日 日本共産党中央委員会常任幹部会[2014.12.9]

・躍進のチャンスを現実のものに/外国特派員協会 志位委員長が会見[2014.12.9]

・「オール沖縄」で大勝利へ/あかみね候補 県庁前座り込みに連帯[2014.12.9]

・ブレない日本共産党を大きく/東京・立川 志位委員長が訴え[2014.12.9]

・主張/教育費の負担軽減/学びを支える政治の実現こそ[2014.12.9]  2014.12.9] 2014.12.9]  

・平和憲法めぐる二つの道の対決/共産党 9条生かす外交提唱[2014.12.9]

・大企業応援から暮らし応援に 戦争する国づくりは許さない/ラジオ番組 市田氏語る[2014.12.9]

・日本共産党×若者 大カクサンDay/共産党を伸ばして、若者の未来に希望を広げよう/東京・新宿 志位委員長が訴え[2014.12.9] 

・国民の立場 ぶれない党/期待熱く 情勢激変[2014.12.8]

・人間らしく働けるルールを/テレビ討論で自共対決鮮明 山下書記局長が発言[2014.12.8]

・日本共産党×若者 大カクサンDay/共産党伸ばし青年の願い実現 若者と交流 志位委員長の訴えに共感[2014.12.8]

・暴走ストップは決してブレない共産党躍進で/近畿で4議席以上を必ず勝ち取ろう/兵庫・大阪 志位委員長が訴え[2014.12.8]

・主張/開戦73年の決意/平和貫き「戦争する国」許さず[2014.12.8]

・原発ゼロ 実現できる/政治決断こそ責任ある道[2014.12.8]

・紙上紹介 日本共産党の小選挙区政見放送/「安倍政権の暴走止め、政治変えるチャンス」/日本共産党の躍進で希望ある新しい日本を[2014.12.8]

・比例代表 日本共産党の政見放送/山下書記局長が語る/聞き手 田村智子参院議員[2014.12.8]

・日本共産党の政見放送 小選挙区・ラジオ/安倍政権の暴走ストップ 日本の政治を変えよう/小池副委員長が語ります[2014.12.8] 

躍進のチャンス宣伝・対話に総力/「今度は共産党」期待次々/投票まで1週間[2014.12.7]

・「オール沖縄」あかみね必勝を/志位氏(10日)、不破氏(11日)沖縄入り/日本の民主主義かけたたたかい[2014.12.7]

・最後まで支持広げ、必ず議席増を/志位委員長が訴え/埼玉・神奈川[2014.12.7]

・自民、民主 消費税に触れず/NHK政見放送で争点隠し[2014.12.7]

・公明党の「軽減税率」/中身は8%増税維持/「詐欺だ」「だまされるな」の声[2014.12.7]

・大激戦の小選挙区 沖縄1区/翁長新知事支える議席を あかみね候補が全力/横一線の競り合い[2014.12.7]

・大激戦の小選挙区 京都1区/伝統の街から風穴あける こくた候補、駆け巡る/各層に広がる信頼[2014.12.7] 

・安倍暴走ストップは共産党/京都・名古屋で志位委員長訴え がんばり抜けば躍進できる/比例は大激戦・大接戦 力尽くして必ず躍進を[2014.12.6]

・共産党、安倍政権と対決/党首討論でくっきり[2014.12.6]

・主張/総選挙と農政/農業・農村つぶしに審判を[2014.12.6]

・政治とカネ/3閣僚 疑惑抱えたまま立候補/2013年政治資金収支報告書から[2014.12.6] 

・北海道で11年ぶり議席必ず/札幌で志位委員長訴え[2014.12.5]

・主張/総選挙と憲法/改憲の根を絶つ国民の審判を[2014.12.5]

「閣議決定」の機雷除去/自公党首 ズレ/「停戦合意前でも」首相、武力行使狙う[2014.12.5]

・テレビ朝日系「報道ステーション」/志位委員長の発言[2014.12.5]

・オスプレイで「本土の沖縄化」/問われる「基地国家」への道[2014.12.5]

・医療・年金・介護・生活保護 安倍内閣“改悪案”隠し/選挙後まで公表先送りに/共産党 社会保障拡充へ転換[2014.12.5] 

・震災復興・原発ゼロ 「東北再生の命綱」高橋さんの議席 絶対確保を/宮城・福島 志位委員長が訴え[2014.12.4]

・女性候補 共産党が第1党[2014.12.4]

・首相、賃上げに答えず/志位氏 「暮らし第一に転換を」/テレビ番組[2014.12.4]

消費税に頼らない別の道/こうして経済再生[2014.12.4] 

・「戦争始めるはうそっぱち」と言うが/首相 戦闘地域で武器使用認める/徴兵制 改憲草案で「国防義務」明記[2014.12.4]

・NHK「ニュース7」 志位委員長が語る[2014.12.4]

・TBS系番組NEWS23 志位委員長の発言[2014.12.4] 

・総選挙公示 共産党の躍進で国民の声が生きる政治を/志位委員長が第一声/安倍暴走ストップ 五つの転換を[2014.12.3]

・「建白書」勢力・あかみね候補必ず/沖縄1区 山下書記局長が気迫の応援[2014.12.3]

・主張/総選挙スタート/民意に応える党かが問われる[2014.12.3]

・外国特派員会見、自民が拒否/「おじけづいた」と配信も[2014.12.3]

・各党党首第一声 何が見えたか[2014.12.3]

・日本共産党の躍進こそ、安倍暴走ストップ、政治を変えるたしかな力/東京・新宿 志位委員長の第一声[2014.12.3]

・日本テレビ系「newsevery.(ニュース・エブリィ)」党首討論/志位委員長の発言[2014.12.3] 

・政党助成金 消費税 沖縄新基地 「政治を変える」姿勢くっきり/8党党首討論会 志位委員長が発言[2014.12.2]

・首相―政党助成金に指一本触れず、消費税増税にも反省なし/記者クラブ党首討論で志位委員長[2014.12.2]

・「4人全員勝利に全力」/山下書記局長 沖縄共闘区を訪問・激励[2014.12.2]

・次世代の党公約/改憲・時代逆行のオンパレード/「日本版ネオナチ」むきだし[2014.12.2]

・主張/総選挙きょう公示/「安倍政治」変える確かな党を[2014.12.2]

・総選挙争点各党比較/暴走ストップ!願い託せる政党は[2014.12.2]

安倍政治に対決、展望示す日本共産党の姿が浮き彫りに/民放・NHK2番組で党首討論 志位委員長が出演[2014.12.1]

経済・安保 どの問題も「自共対決」鮮明/ネット党首討論 志位委員長が発言[2014.12.1]

・主張/アベノミクス審判/暮らし置き去りからの転換を[2014.12.1]

・沖縄全4区 知事選の枠組みで共闘 「建白書」勢力VS新基地勢力/安倍政権に審判を/2014総選挙[2014.11.30]

・総選挙公示前 初の党首討論 経済・安保政策で「自共対決」が鮮明に/ネット番組 志位委員長が発言[2014.11.30]

・公明党「軽減税率」掲げるが…/規模も財源も語れず[2014.11.30]

・「アベノミクス」、消費税、財政再建…/BS番組で志位委員長語る[2014.11.30]

・データでみるアベノミクス/格差拡大はっきり/資産100億円増100人 働く貧困層1120万人[2014.11.30] 

・「政治とカネ」疑惑の原資 政党助成金どっぷり/自民・企業献金が1.5倍 民主・助成金依存82.5%/13年政治資金収支報告[2014.11.29]

消費支出実質4%減 非正規の割合上昇/アベノミクス 家計を直撃[2014.11.29]

・主張/自民公約と原発/推進への加速は許されない[2014.11.29]

・橋下大阪市長が荒唐無稽な発言/助成金頼み棚上げ 「赤旗」に難くせ[2014.11.29]

・2013年政治資金 政党の姿 鮮明[2014.11.29]

・選挙報道の内容に介入/自民党が在京TV局に要請/メディア関係者から批判[2014.11.29]

 ・みんな⇒「維新」「民主」などに転出議員 DHCマネーどうなった/解党出直しですまされない[2014.11.28]

対決の足場なき民主党/消費税増税 反省なし 原発・TPPでも…[2014.11.28]

歴史偽造 自民が公約/「慰安婦」問題 “性奴隷”批判に「断固反論」[2014.11.28]

公明党 自民と一体化目立つ/消費税や集団的自衛権/選挙公約発表[2014.11.28]

これがカジノ議連の候補者/共産党躍進で 合法化阻止を[2014.11.28]

主張/集団的自衛権行使/「戦争する国」許さない党こそ[2014.11.28] 

安倍政権の暴走ストップ! 国民の声が生きる新しい政治を/共産党が総選挙政策 志位委員長が発表[2014.11.27]

 政党助成金 1995年~2014年10月/受け取った35党 消滅した27党[2014.11.27]

 自民の総選挙公約 暴走メニューずらり[2014.11.27]

 2014 総選挙/国会議員の定数削減/「身を切る改革」 二重の誤り[2014.11.27]

 主張/自民党総選挙公約/「先送り」増税掲げる厚顔無恥[2014.11.27] 

 歴史的総選挙 短期決戦 躍進へ総力を/共産党が第2回中央委員会総会・決起集会/志位委員長が報告/国民とともにたたかう壮大な選挙に[2014.11.26]

 主張/総選挙と秘密法/施行許さず廃止求める審判を[2014.11.26]

 自民公約/改憲への反動的突破の野望[2014.11.26]

 2014総選挙/「アベノミクス解散」で争点隠しねらうが――/問われるのは安倍政治全体[2014.11.26]

 民主党 マニフェスト/“対決”の足場なし/消費税大増税押し付け[2014.11.26]

 維新の党 選挙公約/「補完勢力」鮮明に/弱肉強食で格差拡大[2014.11.26] 

 秘密法 総選挙で争点に/“法にチェックの仕組みなし”/審判避けたい安倍首相[2014.11.25]

 疑惑閣僚の相次ぐ立候補に怒りと驚き/“選挙で帳消し”とんでもない[2014.11.25]

 日本共産党の路線、理念、歴史を丸ごと理解していただく活動を/党創立91周年 志位委員長の記念講演から[2014.11.25]

 アベノミクス・消費税増税 「方向が間違っている」/NHK討論 小池副委員長主張[2014.11.24]

 “増税不況”招いた経済失政(アベノミクス)/ごまかしの手法通用しない[2014.11.24] 

 新基地ノー 勝利で示す/沖縄4氏が合同会見/衆院小選挙区「うまんちゅの会」[2014.11.24]

 暴走政治に審判下す好機 消費税に頼らない道示す/NHK討論で山下書記局長[2014.11.23]

 自民・首相 経済失政に焦り、本音/党内から「庶民の実感と違う」の声[2014.11.23]
 
  2年間につくった前向きの変化を確信に、総選挙での躍進を/日本共産党国会議員団総会 志位委員長のあいさつ [2014.11.22]

 主張/解散。さあ総選挙/「安倍暴走」と対決の党 大きく [2014.11.22]

 政党構図 2年前から様変わり [2014.11.21]

 きょう解散 激変 政党構図/共産党の勢いに注目/与党行き詰まり 「第三極」四分五裂 [2014.11.21]

 日本共産党の躍進で安倍暴走ストップ、政治を変えよう/解散表明を受けて 志位委員長の第一声 [2014.11.20]

 暴走ストップ 政治を変えるチャンス/志位委員長が会見 [2014.11.19]

 思い出して 安倍暴走政治の2年間/どの問題でも正面対決 共産党 [2014.11.17]
 

 



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって