科学 10月

毎週月曜日にカラーで掲載

科学・技術の最新情報をわかりやすく紹介

「自然の不思議」、「暮らしのはて?なぜ? 」、「新くふう・新技術 」のコーナーも

最近の紙面から......

宇宙ヨット「イカロス」延長クルーズへ 木星圏探査夢広がる(2月28日付)
image
<「宇宙ヨット『イカロス』延長クルーズへ 木星圏探査夢広がる」から>

「猿まね」じゃないよ 〝人のふり見て...〟考えるサル(2月7日付)

乾期でも「常緑の森」 地下に秘密が...(2月21日付)

〝氷の芸術〟 「雪につく霜」なぜ!?(1月31日付)

自ら動ける微小粒子できた 光当てて温度差つくる(1月24日付)

大陸を2度渡ったチョウ コムラサキの謎を解明(1月17日付)

南極の風を探るパンジー計画(下) 謎の「夜光雲」を探れ(1月10日付)

南極の風を探るパンジー計画(上) 波打つ大気とらえる(1月3日付)深海古細菌のエコ生活 無人探査機で海底実験(12月27日付)

微生物が発電 下水処理と組み合わせ一石三鳥(12月20日付)

金星気象なぞ探る 探査機「あかつき」あす到達(12月6日付)

世界一危険→浜岡原発 巨大地震の震源域に立地(11月8日付)

ため池は〝地域の宝〟 絶滅危惧種の避難場所(11月22日付)

水田(下)山本勝利・農業環境技術研究所上席研究員に聞く 水抜いて生き物消え(10月18日付)

水田(上)山本勝利・農業環境技術研究所上席研究員に聞く 生き物はぐくむ宝箱(10月25日付)

保護区広げて 生き物守って 国際環境団体が提言(10月18日付)

新しいユウキ生む仲立ち役 ノーベル化学賞受賞 「クロスカップリング」って(10月11日付)

雄しべに表裏 ゲーテ提唱、平野東大教授ら解明(10月4日付)

〝雲の種〟不思議な増減 富士山頂で観測(9月27日付)

子どもロボット開発中 人間の発達過程を探る(9月20日付)

三宅島噴火10年(下) 将来の活動を読み解く 弥生遺跡を発掘調査(9月6日付)

三宅島噴火10年(上) 火山学揺るがした 予想超える現象次々(8月30日付)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって