「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2017年10月28日(土)

防衛省が飛行再開容認

米軍ヘリ 事故原因説明なく

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)那覇市上空を飛行するCH53Eヘリコプター=18日午後

 防衛省は26日、沖縄県東村高江の民間牧草地で11日に炎上・大破した米海兵隊普天間基地(宜野湾市)所属のCH53Eヘリコプターについて、米側から事故原因の説明も受けないまま飛行再開を全面的に容認する見解を発表しました。深刻な対米追随姿勢に強い批判と反発が起こるのは避けられません。

 同省によれば、米側は(1)人的被害を防ぐための緊急着陸であり、機体の構造上の不具合によるものではない(2)全ての同型機の安全点検を実施した結果、問題はなかった(3)安全教育を実施した―などと説明。防衛省はこれらについて、「飛行の安全を確認するための一定の合理的な措置がとられたと認められる」として容認しました。

 一方、「現時点において、米側から事故原因の詳細について提供はなかった」として、事故原因についての説明はなされていないことを認めました。

 小野寺五典防衛相は原因究明と安全策が取られるまでの無期限の飛行停止を要求。海兵隊が18日にCH53Eの飛行を再開した際も「遺憾」を表明していました。原因究明がなされないままでの再開容認は、小野寺氏の発言と相いれません。

 さらに防衛省は、海外でCH53Eの「特筆すべき事故は発生していない」としていますが、昨年1月にはハワイ沖で2機が墜落しています。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって