「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2017年10月2日(月)

NHK日曜討論 こくた国対・選対委員長の発言

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 日本共産党の、こくた恵二国対委員長・選対委員長は1日、NHK番組「日曜討論」に与野党幹部らとともに出演し、安倍政権を退場させる歴史的チャンスの総選挙(10日公示、22日投開票)で問われる大争点、5年間の安倍政権の暴走政治への対決軸、市民と野党の共闘の“大義の旗”などについて発言しました。


 臨時国会冒頭での衆院解散の問題が議論となり、こくた氏は「森友・加計学園疑惑を隠そうということだ」と指摘し、4野党による憲法53条にもとづく臨時国会開会要求を3カ月も放置し、まったく議論もせず冒頭解散するのは国会と国民を欺く憲法違反のやり方だと批判。「自民党は追いつめられて解散した。今度の選挙で新しい政治をつくるチャンスとして頑張りたい」と表明しました。

 社民党の又市征治幹事長も「所信表明演説も代表質問も、予算委員会質問も各大臣の所信、質疑もとばした。究極の政治の私物化だ」と批判しました。

 自民党の塩谷立選対委員長は「国難を乗り越えるためにはベストの時期だ」と述べるだけで、冒頭解散の理由をまったく説明できませんでした。さらに、「森友・加計疑惑」に関する政府の説明に多くの国民が疑問をもっていると司会から指摘されても、「閉会中審査もやっている」などと居直りました。

最大争点は5年間の安倍暴走政治

 総選挙の争点は何か―。

 自民・塩谷氏は「北朝鮮対応」や「人づくり革命」などとともに、「憲法改正」を掲げていくと語りました。

 こくた氏は、憲法破壊、民意踏みつけ、国政私物化という安倍暴走政治に退場の審判を下すことが最大争点だと強調した上で、「森友・加計学園疑惑」の徹底追及、消費税10%増税や9条改悪のストップ、北朝鮮問題の平和的・外交的解決、安保法制=戦争法の廃止などを掲げて、政治の転換をはかっていきたいと述べました。

 消費税10%大増税の中止を主張すると同時に、「暮らしを落ち込ませた原因は、8%増税にある。大事なのは国民の実感だ。よくなったという人は圧倒的に少ない。個人消費はこの2年間連続して落ち込み、戦後経済の中でこんな事態はない」と指摘。これに対し、「アベノミクスの成果」を強調した塩谷氏も「もちろんいいところばかりじゃない」と認めざるを得ませんでした。

 こくた氏は、今後の市民と野党の共闘について、「これまでも市民と野党の共闘を追求してきた。これからも誠実に努力して、共闘で政治を変えたい」と表明。安保法制=戦争法廃止という原点を「大事にして一緒にやれる人は一緒にやる。協力は拒まない。(共闘の)門戸は開いているというのがわれわれの立場だ」と述べました。

「希望の党」は自民党の補完勢力

 小池百合子東京都知事を代表とする新党「希望の党」に対する各党の態度が問われました。

 こくた氏は、同党が違憲の安保法制=戦争法の容認、9条を含む憲法改定の推進という二つの政治的主張や、維新との連携を進める動きなどを挙げて「自民党の補完勢力にほかならない」と指摘。「私たちは立憲野党として対決していきたい」と語りました。

 自民・塩谷氏は「政策が一致すれば当然、協力していくことは国のために必要だ」と協力もありうるとの考えを示しました。

 希望の党の若狭勝前衆院議員は「安全保障政策について、いまの国際情勢を鑑みて現実的な対応が必要なので、安保法制は当然の前提」、「その点は自民党とかなり似ている」と述べ、補完勢力ぶりを露呈しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって