「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2017年7月11日(火)

TPP・日欧EPA集会

影響評価せず「大枠合意」

市民と野党 安倍政権の対応批判

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)TPP、日欧EPA問題を追及した議員と市民団体の集会=10日、衆院第2議員会館

 グローバル企業の利益本位の環太平洋連携協定(TPP)に反対する市民団体や個人でつくる「TPPプラスを許さない!全国共同行動」は10日、11日から神奈川県箱根町で開かれるTPP11カ国会合や「大枠合意」が発表された日欧EPA(経済連携協定)の問題点を考える集会を衆議院第2議員会館で開きました。

 内閣府、外務省、農水省の担当者の説明にたいし、80人余りの参加者は、両協定ともにみられる国民への情報隠しを指摘し、国民の意見を聞かない安倍政権の対応を批判しました。

 日欧EPA「大枠合意」については、欧州側は域内向けに説明をして影響評価をしている一方で、安倍政権は事前の情報を国民に隠し“日欧首脳会議の成果”として「大枠合意」を発表したことに批判が集中。農民連の吉川利明事務局長は、日欧EPAで新設されたチーズの低関税輸入枠が、日本の直接消費用のナチュラルチーズ生産量を上回ると紹介し、「日本の酪農に甚大な被害が予想されるのに影響試算をしないのはおかしい」と追及しました。

 TPPに盛り込まれたISDS(投資家対国家の紛争処理)条項が日欧EPAでは日本側がTPP並みを主張して合意できないでいることも明らかになりました。山田正彦弁護士(元農水相)も、「影響評価がないと適切な対策すらできない。情報隠しでは国民は納得しない」と指摘しました。

 集会には、民進党の議員とともに、日本共産党の畠山和也衆院議員が参加しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって