「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2017年2月4日(土)

安倍政権の暴走と対決

日ロ領土問題 交渉方針の再検討を 畠山議員が提起

戦後処理の不公正ただせ 衆院予算委

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)質問する畠山和也議員=3日、衆院予算委

 日本共産党の畠山和也議員は3日の衆院予算委員会で、日ロ領土問題に対する安倍晋三首相の外交姿勢をただし、戦後処理の不公正にメスを入れる交渉へ転換するよう迫りました。(論戦ハイライト)

 畠山氏は、ロシアのプーチン大統領が昨年12月の日ロ首脳会談後の共同記者会見で、ヤルタ協定を根拠に「1945年の戦争ののち……『南クリル列島』(南千島)の島々をも取り戻した」と述べていると指摘。ヤルタ協定は、ソ連の対日参戦の条件として千島の「引き渡し」を米英両国が認めたもので、戦後処理の大原則である「領土不拡大」を一方的に破った密約だとして、「首相はヤルタ協定の不公正をプーチン大統領に指摘し、反論したのか」とただしました。

 安倍首相は「当事国でないわが国は、ヤルタ協定の内容と領土不拡大原則の関係について説明する立場にない」などと主張。「(相手に)反論していても、これ(領土問題)は1ミリも動かない」などと開き直りました。

 畠山氏は「歴史的事実に基づいて反論するのは当然のことだ」と指摘。外務省の公式文書でも、第1次安倍政権も含めて今日まで一度も反論した記録がないとして、「それがプーチン大統領の『領土問題は全くない』との発言までつながっているのではないか」と迫りました。

 しかし、安倍首相は「北方四島は、わが国の固有の領土だ」と繰り返すだけ。畠山氏は「これまでの(日本の)領土交渉の方針の抜本的な再検討を強く求める」と強調しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって