「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2016年12月8日(木)

最悪の答弁態度―南スーダン情勢へのまともな認識なし

党首討論後に 志位委員長が会見

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 日本共産党の志位和夫委員長は7日、安倍晋三首相との党首討論後に国会内で記者会見し、「首相からは私の質問にまったく答えがなく、最悪の答弁態度だった。南スーダン問題の中心点を提起し、政府がこれに対するまともな答えを持っていないということが浮き彫りになった」と振り返りました。

 志位氏は党首討論で、(1)南スーダン政府軍が国連に対する攻撃を繰り返しているもとで、自衛隊が「駆け付け警護」を実施したら、南スーダン政府軍に対して武器の使用をすることになり、憲法が禁止した武力の行使になるのではないか(2)国連PKO(平和維持活動)に対する南スーダン政府の「安定的な受け入れ同意」がなくなっているのではないか―の2点をただしました。

 志位氏は、憲法が禁止した武力行使に当たるのではないかという問いに対し「首相はまったく答えられなかった」と批判しました。

 また、南スーダン政府による受け入れ同意の問題について、直近の三つの国連報告書のどれもが、南スーダン政府と軍によってUNMISS(国連南スーダン派遣団)に対する組織的、継続的、恒常的な敵対的行為が行われていると指摘していることを強調。「『受け入れ同意の安定的な維持』が虚構だということです。しかし首相からは、これについても答えがなかった」と指摘しました。

 その上で、「南スーダン政府と自衛隊が交戦することになりかねない事態が目前に迫っているのに、それに対する認識が首相に全くないということになれば、恐るべきことだ」と強調しました。

 首相の答弁姿勢について、「立場が違っても相手にかみあわせて議論する姿勢がない」と指摘。「首相自身が答弁できないということが、だらだらとした答弁になったのだろう」と長々とした答弁を批判しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって