「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2016年10月26日(水)

再稼働残業

厚労省自ら規制外し

倉林氏追及 電力会社の要望なし

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)質問する倉林明子議員=25日、参院厚労委

 塩崎恭久厚労相は25日の参院厚生労働委員会で、電力会社からの“要望”がなかったのに、厚労省が原発再稼働審査業務について残業時間規制の「適用除外」とする通達を出していたことを明らかにしました。日本共産党の倉林明子議員への答弁です。

 厚労省が2013年に原発再稼働審査業務を残業時間制限の「適用除外」としたことについて、塩崎厚労相は12日の衆院予算委員会で、日本共産党の高橋千鶴子議員に対し、九州電力から「要望があった」と答弁していました。

 ところが、この日の委員会で塩崎厚労相は「(九電からの)問い合わせを“要望”と受け止めた」と答弁。厚労省が自ら進んで時間外労働の規制を外したと説明しました。

 倉林氏は「規制当局である労働基準局が自ら“規制外し”を拡大したことになる。重大問題だ」と批判しました。

 倉林氏は、高浜原発の適合審査を担当していた関電の職員が、残業が最大月200時間を超えて過労自殺したことを指摘。「『適用除外』は、集中的な作業についての特例であり、何年も継続して出す根拠はない」と批判し、通達の撤回を迫りました。塩崎厚労相は「意見として受け止める」と述べるにとどまりました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって