「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2016年10月4日(火)

沖縄・高江のオスプレイパッド 環境より対米公約優先

赤嶺議員「条件つけず直ちに返還を」

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)パネルを示して質問する赤嶺政賢議員=3日、衆院予算委

 日本共産党の赤嶺政賢議員は3日の衆院予算委員会で、自然環境への影響を無視し、対米公約最優先で沖縄県東村高江への米軍オスプレイパッド(着陸帯)建設を強行する政府の姿勢を批判しました。

 (詳報)

 防衛省・沖縄防衛局は、工事に関する「環境影響評価図書」(2007年)で、当初は「動物への影響を少なくする」ために着陸帯建設を「1地区ずつ行う」としていたものを、今年7月には「3地区同時に行う」と変更しました。

 理由をただした赤嶺氏に、防衛省の深山延暁地方協力局長は、「一番早く可及的速やかな工事方法をとりたいからだ」と答弁。環境への配慮を投げ捨て、オスプレイパッドを早期に米軍に提供するためであることを認めました。

 さらに防衛局は、7月に樹木の伐採を避けるとして資材運搬のために工事用モノレールを使用するとしていたものを、9月には工事用道路の整備に変更。3700本以上の樹木の伐採を強行しています。これについて深山氏は、反対運動で「(工事用車両の)通行困難が悪化しているからだ」と強弁しました。

 安倍晋三首相は、「六つのヘリパッドは、米側との約束であり、それを実行するためにはやらざるを得ない」と繰り返しました。

 赤嶺氏は「4000ヘクタール返還されるから、騒音被害が拡大する地域があっても仕方がないという考えだ」と厳しく批判。移転予定の着陸帯は、米軍さえ使っていないものだと認めていると指摘し、「地位協定でさえ、未使用の基地は速やかに返還することになっている。(高江への着陸帯移設という)条件をつけずに、北部訓練場4000ヘクタールをただちに返還すべきだ」と主張しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって