2016年9月24日(土)
臨時国会 安倍暴走政治と対決 党国会議員に聞く
社会保障・雇用 共同広げ 大改悪を阻止
高橋千鶴子衆院議員
|
―社会保障の大改悪がねらわれています。
昨年12月の経済財政諮問会議で「工程表」が示されました。その最初が介護保険の見直しです。法案は来年の通常国会ですから秋のたたかいが重要です。
国家的な詐欺に
まずねらわれているのは、要支援者の訪問介護・通所介護の「保険給付外し」に続き、要介護1、2の訪問介護(生活援助)や福祉用具貸与などを保険給付から外すことです。
利用料の2割への引き上げや介護施設の低所得者への「補足給付」の取り上げ強化なども計画されています。
すべての高齢者から保険料を徴収しながら保険給付から外す大改悪には、介護保険導入を主導した厚労省元幹部も、業界紙で「国家的詐欺になりつつある」(堤修三・元老健局長)と危ぐの声をあげています。安倍首相が掲げる「介護離職ゼロ」にも反するものです。
医療では全世代に対する負担増が計画されており、各県が国のガイドラインに基づきつくる地域医療ビジョンのもとで、入院ベッドを削減し在宅に押し戻す計画を進めようとしています。施設でも在宅でもサービスを受けられない“介護難民”“医療難民”問題を深刻にするものです。
巨額損失の責任
年金では、株式運用の拡大で、2015年度と今年度で10兆円もの巨額損失を出した安倍政権の責任は重大です。今国会では、年金の伸びを物価・賃金上昇以下に抑える「マクロ経済スライド」を強化する法案も審議されます。厚労省は、私的年金である個人型確定拠出年金を専業主婦らにも広げようとしています。国民には給付削減や自助努力を押し付けながら、年金資金を「アベノミクス」の株価つり上げに注ぎ込むことは許されません。
―保育所の待機児問題も深刻です。
安倍内閣は来年度末までに「待機児ゼロ」を掲げていますが、“隠れ待機児”が6万人以上もいることが明らかとなりました。
津波災害に見舞われた宮城県石巻市で水産加工会社が、従業員が地域に定着してほしいと保育所をつくり喜ばれています。3人の従業員募集に21人も応募があったそうです。子どもの成長と安全を犠牲にする詰め込みや規制緩和はやめて、認可保育所増設と質の引き上げを行うべきです。
野党4党は、保育士給与を5万円引き上げる法案を共同提出しています。概算要求では月1万円の賃上げを予算編成で検討するにとどまっており、抜本引き上げは急務です。
―安倍内閣が「最大のチャレンジ」と位置づける「働き方改革」は重要な争点です。
残業代ゼロノー
安倍首相は、「働き方改革実現推進室」の開所式で、「モーレツ社員が否定される日本にしていく」と表明しました。それなら、長時間労働を野放しにする「残業代ゼロ」法案は撤回し、労働時間の上限規制など働くルールの強化が必要です。
政府がめざす「同一労働同一賃金」では、非正規雇用が当たり前になりかねません。改悪した労働者派遣法を抜本改正して正規への流れをつくる、最低賃金は全国一律で時給1000円への速やかな引き上げが求められます。
野党4党は、労働時間の上限規制とインターバル(勤務間)規制を行う長時間労働規制法案を提出しています。労働者や労働組合、法律家団体のみなさんとも共同して、「残業代ゼロ」法案を廃案に追い込み、労働時間の規制強化を実現させるため全力をあげる決意です。
聞き手 深山直人
写真 小酒井自由