「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2016年3月11日(金)

“惨劇語り9条守る”

東京大空襲71年で追悼集会

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)東京大空襲犠牲者追悼碑の前で黙とうする人たち=10日、東京都台東区

 一晩で10万人が犠牲になった1945年の東京大空襲から71年の10日、東京大空襲犠牲者の追悼集会が東京都台東区の言問橋(ことといばし)たもとにある犠牲者追悼碑の前で開かれました。主催は都民でつくる実行委員会。

 川杉元延実行委員長があいさつし、「言問橋では両側から逃げた人々がひしめき、風にあおられ業火(ごうか)が走り、一瞬のうちに人が焼けただれ、7000人以上が亡くなった。いま憲法の平和主義が骨抜きにされ、9条改憲まで危惧されている。戦争の惨劇を語り継ぎ、惨禍を繰り返さないため憲法9条を輝かせ、活動を続けていく」と訴えました。

 東京大空襲を体験した2人が証言。当時14歳だった露木直治さん(84)は「火の海と熱風の中を家族と逃げ、やっと川沿いにたどり着いた。熱さで川に飛び込み人が亡くなり、悲鳴が聞こえた。友達も近所の人も大勢亡くなった。二度と戦争はしてはならない」と語りました。

 映画プロデューサーの山口逸郎さんは「空を見上げるとB29から無数の焼夷(しょうい)弾が落とされて恐怖を感じた。家は焼けずにすんだが、学校に行くと焼け跡の所々に遺体が転がっていた。本当に戦争は恐ろしい。平和を訴えて頑張っていく」と述べました。

 参加者が追悼碑に献花しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって