2015年9月25日(金)
戦争法廃止まで運動 国会前抗議
私たちが政権とる
“野党結束へ後押しします”
「戦争法廃止! 安倍内閣退陣」を掲げて24日夕にとりくまれた「9・24国会正門前大集会」(戦争させない・9条壊すな! 総がかり行動実行委員会主催)。「連休が終われば、国民は忘れるだろう」との安倍政権の“期待”を裏切って、小雨の中、多彩な人がこれからも運動を続ける思いを語りました。
|
行動開始の1時間以上前から人々が続々と集まりました。
埼玉県上尾市の女性(64)は、「自民党は“国民はすぐ忘れる”と思っているようですが、『私たちは絶対に忘れない』と示すために国会前に来ました」と言います。「身近な人に声をかけて共感する人を増やし、法律を廃止するまで運動を続けたい」と語りました。
横浜市神奈川区の女性(67)は、「70年安保の時は成立した後、大学の中の運動が急になくなってしまいました。でも今回は、抗議行動が全国各地で続いている」と驚きます。日本共産党の志位和夫委員長が「戦争法廃止の国民連合政府」を呼びかけたことについて「うまくいくかどうかは、野党を後押しする私たちの運動が大きく広がるかどうかに関係している。後押しするために運動を絶対に続けないといけない」と決意を語りました。
東京都荒川区から駆けつけた男性(66)は、「法案に賛成した自公は絶対、次の国政選挙で当選させたくない。投票率が低ければ、自公の思うつぼ。この運動を安倍政権打倒の運動につなげたい」と話します。
千葉県柏市から友人2人と一緒に来た女性(71)は、実家は安倍首相の実家の近くと言い、「安倍首相は郷土の恥です」と。強行採決され、選挙で与党議員を多少減らしたぐらいではダメだと思っていたところに、日本共産党の提案を知りました。「そうか、私たちが政権をとればいいんだ」と感じました。「法案に反対した野党が結束して廃止を貫けるよう、私たちが行動し続けることが大事と3人で話し合ったところです。これからも最大限、行動に参加していきますよ」と言います。
東京都練馬区から来た女性(59)は、中学校で社会科を教えていました。
「社会科の授業では、憲法99条の大臣、国会議員、公務員の憲法順守義務から説明して『立憲主義』を教えてきました。これが壊された今、安倍首相はどう説明しろというのでしょうか。『道徳』を教科にするといっていますが、政府が『人のいうことを聞かない』のでは、子どもたちにも説明がつきません」と怒ります。「声をあげにくい現役教員の分まで私が声をあげて行動していきます」と元気いっぱいでした。