「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2015年3月14日(土)

TPP知的財産権に危惧

関係団体 協議の透明化求める

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)会見に出席した平田氏(左端)ら=13日、東京都内

 著作権に関する団体などでつくる「TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム」が13日、東京都内で、TPP(環太平洋連携協定)の知的財産条項の内容を危惧する緊急声明を発表しました。

 声明には、文化・IT関連企業など多彩な70団体が賛同しています。

 TPP交渉の一つにある知的財産権の分野は、著作権保護期間の50年から70年への延長や、著作権の侵害に関し著作権者の告訴がなくても起訴・処罰できる「非親告罪化」などが盛り込まれる可能性が報じられています。

 声明は、交渉が国民不在の密室の中で進み、事実上拒否できない妥結案が国民に提示される事態を憂慮。「各国の利害対立の大きい知財条項を妥結案から除外して海賊版対策のような異論の少ない分野に絞り」「十分な情報公開を修正交渉が可能な段階におこなうこと」を強く求めています。

 この日の記者会見で、フォーラムの一員で弁護士の福井健策氏は「著作権保護期間を延長すれば、権利処理の困難で古い作品が活用されなくなる。『非親告罪化』は文化活動を萎縮させる」と指摘しました。

 会見にはジャーナリストの津田大介、日本劇作家協会副会長の平田オリザ、漫画家・Jコミ代表取締役の赤松健、青空文庫の大久保ゆう、の各氏らが出席しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって