「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2015年3月14日(土)

特定整備路線中止を

国説明に参加者  “法的根拠ない”

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)国交省(右端)から説明を聞く都内各地の住民と(正面右から)小池、吉良両氏=13日、参院議員会館

 「災害時の延焼防止」を名目に、東京都が強引に進めている「特定整備路線」建設について、建設予定地の住民らが都市計画決定に重大な瑕疵(かし)があると指摘している問題で13日、国土交通省が国会内で、日本共産党の小池晃、吉良よし子両参院議員、住民らに回答・説明しました。

 同事業は、2020年までに都内28カ所(約26キロ)で都市計画道路を造るというもの。多くは約70年前、終戦直後に都市計画決定されたもので、その後発展した街や商店街が分断され、立ち退きを迫られる区民が続出することから、建設反対の声が広がっています。

 国交省の担当者は、都市計画決定の原図が存在しないことは認めましたが、「都において最新の図面に継承し、適切に管理され、実際に運用されてきているということなので、われわれ(国交省)もそう考えている」と繰り返しました。

 参加者は「都の説明をうのみにするもの」と批判しました。

 また、都市計画決定に際し、当時必要とさせた「内閣の認可」が省略されていることについて、国交省は臨時措置法にもとづくものと説明。参加者は「同法は『大東亜戦争に際シ、行政簡素化ノ為』として手続きの省略を認めたもので、戦後も同法が有効とするのは不当」と指摘しました。

 小池氏は「特定整備路線計画は、道路計画として破綻している上に、法的な根拠もないことがいよいよ明らかになってきました。力を合わせてストップさせましょう」と激励しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって