2014年10月24日(金)
仕事・育児両立支援を
長時間労働・マタハラ防止
参院内閣委で山下氏が提案
|
日本共産党の山下芳生議員は21日の参院内閣委員会で、仕事と家事・育児の両立を阻む長時間労働の是正や妊娠・出産した女性に対する嫌がらせ(マタニティーハラスメント)をやめさせるため、政府として対策を強化するよう迫りました。
山下氏は、日本男性の平均育児時間は欧米の3分の1しかなく、「長時間労働が男性の家事・育児時間を短くし、女性が働き続けることを阻んでいる」と指摘。有村治子女性活躍担当相は、「(女性が退職せざるをえない原因は)残業など長時間労働、両立支援制度がないことなどだ」「男女ともに働き方を見直すことは極めて重要な課題」と答えました。
山下氏は、「妊娠・出産がきっかけで解雇や契約打ち切り、自主退職への誘導等がされた」が29・7%にものぼっている労組・連合調査の結果を提示。妊娠中によびだされ、「いつ辞めるのか」と迫られた事例を紹介し、労基法、育児休業法、雇用機会均等法などで禁止されている違法行為が行われているとして、「ポスターなど政府広報も活用し事業主や社会への周知徹底をはかり、違法行為をした場合は企業名公表など罰則を強化すべきだ」と提案しました。
有村担当相は「嫌がらせはいけないとのメッセージを出していきたい。犯罪にはしっかりと向き合っていく」と述べました。