2014年10月22日(水)
中教審 道徳教科化を答申
国が価値観を押し付け
中央教育審議会は21日、小中学校で行われている「道徳の時間」を「特別の教科」とする答申を下村博文文科相に出しました。答申は「教科でないから道徳教育が軽視されている」と決め付け、教科化で検定教科書を使用させ、評価を行うことを打ち出しました。
評価は、児童・生徒の作文やノート、発言や行動、面接などあらゆる資料を収集して行うとしており、憲法の「思想・良心の自由」を侵すものです。答申は、「(評価によって)成長を促す」とごまかす一方、「特定の価値観を押し付けたり」するものではないと言い訳しています。
民間の検定教科書ができるまでは、文部科学省作成の教材「私たちの道徳」が唯一の教科書となり、使用が義務付けられることになります。「私たちの道徳」は、「規範意識」や「愛国心」を柱にすえ、「徳目」を上から押し付ける危険性を持っています。
「私たちの道徳」について下村氏は、「学校で活用してほしい、家に持ち帰ってほしいといってきたが、徹底されていない」とのべ、国が特定の価値観を押し付ける考えを改めて示しました。
答申では、校長のリーダーシップのもとで全校をあげて道徳教育推進に取り組むことを要求しています。