2013年7月23日(火)
共産党大躍進 8氏が当選
比例515万票で5議席
非改選含め提案権獲得
第2次安倍・自公政権の発足後、初の本格的な国政選挙となった第23回参院選が21日投開票され、日本共産党は8議席を獲得、改選3議席を大幅に上回る躍進を果たしました。非改選3議席とあわせて11議席となり、議案提案権を獲得。10議席以上となった結果、議院運営委員会に委員を出し、本会議で発言できる「院内交渉会派」となりました。
|
比例代表選挙で日本共産党は515万票(得票率9・68%)を獲得し、目標の5議席を達成。現職3氏の議席確保に加え、小池晃副委員長と仁比聡平氏が返り咲きました。選挙区選挙では、東京・吉良佳子、大阪・辰巳孝太郎、京都・倉林明子の新人3氏が議席を獲得し、東京では12年ぶり、大阪、京都では15年ぶりとなる党議席の回復を果たしました。沖縄選挙区では、党推薦の糸数慶子氏が自民党候補にうち勝って当選しました。
比例代表の得票数は、1998年、86年に続いて過去3番目に多く、前回参院選比159万票増、昨年衆院選挙で獲得した比例票から146万票を上積みしました。東京都と京都府では自民党に次ぐ第2党となり、10都道府県で比例の得票率が10%を超えました。
自民党は65議席(改選34)、公明党は11議席(同10)を獲得し、非改選とあわせて与党で過半数を獲得。民主党は結党以来最低の17議席(同44)にとどまる歴史的惨敗を喫しました。みんなの党は8議席(同3)、日本維新の会は8議席(同2)、社民党は1議席(同2)を得ました。生活の党(同6)、みどりの風(同4)は議席を得られませんでした。
参院選の投票率は52・61%で、前回2010年の57・92%を下回りました。