2013年6月17日(月)
税金投入仕組み拡大
大門議員 金融商品取引法改定案
![]() (写真)質問する大門実紀史議員=11日、参院財政金融委 |
日本共産党の大門実紀史議員は11日の参院財政金融委員会で、巨大金融機関の破綻処理を拡大する金融商品取引法改定案について質問しました。
大門氏は、金融機関が破綻した場合、当局が権限をもって株主や無担保債権者に損失負担させる仕組みが国際的流れとなっていることを強調。これに対して改定案は、金融危機の際に政府の裁量で公的資金で保護する仕組みとなっていると批判し、政府案が税金投入の仕組みを新たに拡大していると追及しました。
麻生太郎財務相は「公的資金投入があればモラルハザードをきたすという指摘は重要だ。その点を十分、配慮して運営していく」と答えました。