「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2012年3月20日(火)

被災地

教職員増員は切実

宮本氏要求 文科相「応えたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 日本共産党の宮本岳志議員は16日の衆院文部科学委員会で、東日本大震災の被災地に継続的な教職員の増員を求めました。

 阪神・淡路大震災で心のケア担当教員が15年間配置されたことをあげ、教職員加配を継続するよう求めると、平野博文文科相は「継続的な措置が必要。今年度と同程度の加配を考えている」と答えました。

 宮本氏は、福島県で「どうせ死ぬから勉強したくない」と将来を悲観する子どもさえおり、「養護教諭を加配してほしい」と切実な声があがっていることを紹介。小中学校の養護教諭加配が被災3県で46人、事務職員も22人にとどまることをあげ、抜本的に増員するよう主張。平野文科相は「被災県の要望には的確に応えていきたい」と答えました。

 宮本氏は、35人学級の拡大が2012年度予算案で標準法の改正でなく、小学校2年生のみの加配で対応しようとしていることに言及。文科省は、小1の場合と違って、36人で1学級の編成をする場合は必ずしも2人の教員が配置されないことを認めました。宮本氏は加配では計画的な採用ができず、非常勤での増員になると指摘。「法改正で少人数学級を進めるべきだ」と主張しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって