「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2012年3月3日(土)

日曜版4日号

43兆円「核燃サイクル」の無謀

大阪「思想調査」に各界批判

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

 福島第1原発事故発生から間もなく1年。政府は、国民負担で43兆円以上もかかる、無謀で実現性のない「核燃料サイクル計画」に今なお固執しています。その裏事情や、原発再稼働を進める政府の問題点を追いました。日曜ワイドでは、放射能汚染に苦しむ福島からの現地ルポを。

 橋下徹大阪市長による職員「思想調査」アンケートや、教育基本条例案と職員基本条例案に批判が広がっています。作家の高村薫さんやルポライターの鎌田慧さんらの批判の声を紹介します。

 「消費税増税に頼らないで、どうして社会保障拡充や財政危機を打開するの?」「『応分の負担』を求める富裕層とは」―。日本共産党が発表した「提言」のポイントを見開きで特集します。

 河村たかし名古屋市長の「南京虐殺」否定発言に内外の強い怒りが。

 「知ってトクする」シリーズで「靴と足のいい関係」が始まりました。靴選びに役立ちます。

 ドラマ「ステップファザー・ステップ」で泥棒の“俺”役、上川隆也さんが“俺”を語ります。

 波乱の人生を乗り越えた元プロ野球選手が山口県の高校野球部監督として今春、甲子園に戻ってきます。その思いは…。

 「ひと」は俳優の藤原竜也さん。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって