「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2011年12月25日(日)

軍備は「聖域」扱い

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 2012年度軍事費の予算案は、「動的防衛力」を打ち出した新防衛大綱や中期防衛力整備計画に基づいて引き続き軍備増強を進める中身となっています。対中国を意識し、沖縄県・与那国島に陸上自衛隊の沿岸監視部隊の配備や、航空自衛隊の移動警戒隊展開のための用地取得などに10億円を計上しています。

 同県那覇基地の早期警戒機E2Cの運用態勢づくりのために2億円、同基地の戦闘機部隊の2個飛行隊化に向けた調査に7000万円を計上しています。

 無駄づかいの典型である大型装備導入も目白押しです。「周辺海空域の安全確保」として、海外派兵での使用も想定した4隻目のヘリ空母(ヘリコプター搭載護衛艦)建造に1170億円。1万9500トン型の海自最大級の艦船になります。新型潜水艦1隻の建造に560億円。現行の16隻体制から22隻体制を目指す一環です。

 中国の軍事力の近代化に対抗するためなどとして、次期主力戦闘機F35の4機取得に600億円。内訳は、4機の輸入に395億円(1機当たり99億円)、操縦士を養成する訓練シミュレーターの整備、国内軍需企業の生産のための技術移転経費などに205億円を盛り込んでいます。

 被災地の復旧・復興や社会保障の財源確保が議論されるなか、軍備増強は「聖域」のまま、税金がつぎ込まれようとしています。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって