「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2011年12月21日(水)

次期戦闘機 F35決定

1機99億円 「敵地攻撃能力」を強化

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 政府は20日の安全保障会議で、F4に代わる航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)として米ロッキード・マーチン社製のF35Aを決定し、閣議で了承しました。一川保夫防衛相は同機の選定理由について「性能面」を強調。防衛省は、「敵基地攻撃能力」の付加を強調しています。

 F35は、候補の3機種(ほかにFA18E、ユーロファイター)中、唯一の「第5世代」戦闘機。レーダーに捕捉されにくいステルス性に優れているとされています。

 防衛省が公表した資料は、FXに求める性能として、「第5世代」機を開発している中国やロシアを念頭に、「高性能戦闘機に有効に対処しうる」とともに「十分な巡航ミサイル対処能力」を列挙。さらに、「制空戦闘能力に加え、少なくとも航空阻止能力(空対地攻撃能力)を備えたマルチロール(多機能)機」であることを求めています。

 主力戦闘機の主任務である「防空」を踏み越えて、「空対地攻撃能力」=敵基地攻撃まで想定されています。1990年代に導入された支援戦闘機F2も対地攻撃能力を有しており、憲法上も問題視されました。

 1機あたりの調達価格は2012年度予算ベースで99億円としています。最終的に42機を導入する方針ですが、今後、維持費も含めれば総額1兆円に達するとの見方もあります。

 ただ、F35は開発が大幅に遅れており、同省が導入をめざす16年度に間に合わないとの指摘もあります。また、開発費が当初見積もりを大幅に上回っており、米議会では開発の中止や延期を求める声も高まっています。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって