■関西電力幹部 町元助役から3億円
原発工事受注するため
みんなやってた"上納金"
建設会社元経営者
原資提供の建設会社・吉田開発
5年で受注金額6倍化
関西電力幹部らが、高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役から3億円超の金品を受け取っていた-。「原発マネー」を、めぐる衝撃の事実が明らかになりました。(35面)
■香港 警官がデモ隊に発砲
至近距離で被弾 高校2年生が重傷
中国建国70年の1日夕、香港の新界地区で、香港の民主化を求める無許可のデモ隊に警官が実弾を発砲し、高校2年生が重傷を負いました。(2面)
■肉も小麦も一方的譲歩
日米貿易交渉合意
それでも首相は「ウィンウィン」と自賛
ニューヨークで会談した安倍晋三首相とトランプ米大統領は、日貿易協定の合意を確認し、共同声明に署名しました(9月25日)。(2面)
■千葉4市町へ義援金届ける
台風被害で志位委員長が首長と会談
日本共産党台風15号災害対策本部長の志位和夫委員長は9月26日、台風15号で甚大な被害を受けた鋸南町、南房総市、館山市、鴨川市の首長らに党中央委員会・県委員会に寄せられた義援金(第1次分)を届け懇談しました。(32面)
■温暖化とめろ 若者の怒りが流れ変える
毎週金曜の「学校スト」
石炭発電所「新設ゼロに」-日本は逆行
気候ネットワーク国際ディレクター
CANジャパン代表 平田仁子さん
国連気候行動サミット(9月23日)の4日後の27日・金曜日に世界各地の若者は早急な温暖化対策を求めるデモに再び参加しました。気候ネットワーク国際ディレクターでCANジャパン代表の平田仁子さんにも話を聞きました。(4面)
■屋根崩れ部屋は滝
千葉・台風被害1カ月
南房総市、富津市 取材班ルポ
実態把握 一刻も早く
日本共産党 加藤英雄千葉県議団長
台風15号により千葉県などに甚大な被害が発生して9日で1カ月です。破損した多くの家屋で修理のめども立っていません。(32面)
■消費税10% 商店街怒り
「首相は早くやめて」 東京・江東区
ポイント還元 お店もお客も使えない
安倍政権が消費税10%を強行した1日。東京の下町の商店街で声を聞きました。(5面)
■補助金の取り消しは「国の検閲」で大問題
あいちトリエンナーレ
「表現の不自由展」ついに再開へ
ジャーナリスト 臺宏士
国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」に対して文化庁が補助金全額(7800万円)を交付しないと決めたことに批判が広がっています。ジャーナリストの臺宏士さんがリポートします。(17面)
■流しの深みと包容力
小椋佳絶賛 書き下ろし提供
荒木ちえ「泣かないよ」
音楽 音楽ライター梅岡彩友美
7月にミニアルバム「泣かないよ」でデビューした荒木ちえについて、音楽ライターの梅岡彩友美さんが解説します。(30面)
■洋の東西も時代も超えて
オペラ調で卑弥呼の物語
フルーティスト・歌手・女優 神崎愛さん
フルーティスト・歌手・女優として多彩に活躍している神崎愛さんが今月、二つの意欲的なコンサートを開きます。(31面)
■28日から東京高裁映画祭
「男はつらいよ」「カツベン!」など上映
第32回東京国際映画祭が28日から11月5日までの9日間TOHOシネマズ六本木ヒルズや東京ミッドタウン日比谷などをメイン会場に開かれます。(31面)

■生物多様性の海 辺野古
中村卓哉
雄のけんか
(34面)
■ほかにこんな記事が
▼〈連載小説「泣き虫先生」
作・ねじめ正一 絵・題字・武田美穂〉
(17)第三章 清田のアパート 2(12面)
▼〈リレーエッセー 風の色〉(4面)
対局中、何食べる?
女流棋士・渡辺弥生さん
▼〈新連載漫画 夜間中学へようこそ 原作・山本悦子、漫画・沢音千尋〉12(14、15面)
▼〈やくみつるの小言・大言〉その612(2面)
▼〈スポット〉イタリア語初挑戦
俳優 小関裕太さん(31面)
▼〈みなと先生の曇ときどき雨のち晴〉
(25)〜給食? 窮食?編〜
ただ黙々ともぐもぐ
小学校教諭・木村みなとさん(33面)
▼〈知ってびっくり ぴかぴかせっけん生活〉(15面)
5 デリケート衣類に裏技
漫画家 赤星たみこさん
▼〈文 庫〉(29面)
斎藤貴男著『ちゃんとわかる消費税』
岡崎武志著『上京する文学』ほか
▼〈経済これって何?〉(20面)
米国財界の新宣言
株主第一やめて公正な賃金を約束
横浜国立大学名誉教授・萩原伸次郎さん
▼〈にちようシネマ館〉(28面)
「最高の人生の見つけ方」
「蜜蜂と遠雷」
▼〈赤旗相談〉(27面)
「休日減らされ給料は同じ
どこに訴えればいいのか」
▼〈囲 碁〉依田紀基九段の眼(23面)
第44期新人王戦 ここがポイント
苦しいときの辛抱 2回戦第4局
黒・呉柏毅五段VS白・孫喆七段
▼〈将 棋〉蛸島彰子の将棋ステップアップ
(95)竜で追う詰み形(23面)
日本女子プロ将棋協会所属・蛸島彰子女流六段
▼〈懸 賞〉〈囲 碁〉結城聡九段
〈詰将棋〉伊藤果八段
〈詰連珠〉岡部寛九段(23面)
▼〈NEWディスク〉洋楽 山口智男の3枚(29面)
「ビニース・ジ・エリー」/ピクシーズ
「III」/ザ・ルミニアーズ
「ジェイミー」/ブリタニー・ハワード
▼〈読者の文芸〉詩・短歌(26面)
▼〈つ り〉大雨にも台風にも負けず
良型アユ大満足 徳島・海部川(25面)
▼〈メディアをよむ〉(35面)
「不交付決定」の重大性
ジャーナリスト・沢木啓三さん
▼〈うれしい一品〉
料理研究家・奥薗壽子さんの
「カボチャと豚肉の塩煮」(36面)
▼〈1週間のおかず〉10月6日〜10月12日(8面)
「サツマイモごはん」
「ナスと厚揚げのみそ炒め」ほか
▼〈日曜クイズ〉
「日曜クイズ」はどなたでも応募できる、楽しいクロスワードパズルです。正解者の中から抽選で100人の方に、図書カードをお送りしています。メールでも受け付けています。「日曜クイズ」メール 1人1通のみ有効です。詳しくは各号の、「日曜クイズ」応募欄をごらんください。
▼〈クイズでごジャレ〉
「クイズでごジャレ」は、小学生限定の楽しいクイズです。正解者の中から抽選で50人の方に景品をお送りいたします。メールでも受け付けています。「クイズでごジャレ」メール 詳しくは各号の応募欄をご覧ください。