日本共産党 156通常国会 2003年
6月9日(月)の質問
○ 本会議
(13時30分ごろから10分間) |

小池 晃 |
労働基準法改悪案について質問
|
○ 委員会
委 員 会 |
議 員
(HPにリンク) |
質問時間 |
質 問 内 容 |
行政監視 |

西山登紀子 |
16:20~16:40 |
- 障害者の就業に関する政策評価について
- 障害者の就業拡大の重要性を指摘。都道府県に専門ハローワークの設置を要求
|
厚生労働委員会
理事会 |
井上美代 |
労基法改悪案の10日(火)の質疑と、11日(水)の参考人質疑を決定。
日本共産党は慎重審議を要求。 |
衆議院
- 憲法調査会 高松公聴会 公述人から、9条「改正」論に批判
- 財務金融委員会理事懇談会で、生保予定利率引下げ法案の採決を決定
質問時間や内容は、予告なく変更になる場合があります。
○盧武鉉(ノ・ムヒョン)韓国大統領、国会演説、衆参両院議長主催の懇談会
この前【6/6(金)の質問】 この後【6/10(火)の質問】
質問の一覧 → 【6月】 【委員会別インデックス】 【月別インデックス】
【日本共産党の国会活動】
「戻る」ボタンが機能しない場合は、ブラウザの機能をご使用ください。
著作権 : 日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 Mail:info@jcp.or.jp